HOME > ブログ > 数年前の塗装が劣化|塗装工事のご提案|横浜市緑区
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
数年前の塗装が劣化|塗装工事のご提案|横浜市緑区
更新日:2014年8月22日
2014/08/22
雨樋工事でお問い合わせの有ったお宅へ伺って来ました。
雨樋は2月の大雪で破損してしまった様で、
今回は交換工事のご提案を致しました。
以前に棟板金が風で飛んでしまった事が有るとの事で、
今回一緒に補修状況なども含めて点検を致します。
棟板金はシート防水で完全に塞いでありました。
ここまでがっちりとした補修は初めて見ましたが、
板金が飛ぶ事は無いですね。
棟板金は良いのですが、コロニアルの塗装状態は
あまり良くありません。
5~6年前に塗装をされた様ですが、屋根全体が白くなっています。
指先が白くなっているのは、塗膜が劣化して剥げてきているからです。
下地処理の問題か、塗料自体の問題か、
年数を考えると劣化が早すぎます。
縁切りもしていない様ですので、放っておくと雨漏りの原因になりかねません。
劣化しているのは、以前に塗装した塗膜だけですので、
今回のご提案は塗装替え工事です。
汚れと古い塗膜を落として下地処理をした上に
仕上げの塗装を2度塗りします。
ご質問やご不明な点など御座いましたら
街の外壁塗装やさん横浜店までお気軽にお問合せ下さい。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
寒川町
-
横浜市 横浜市南区
-
横浜市 横浜市緑区
屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市 横浜市緑区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市緑区
外壁塗装
横浜市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介