HOME > ブログ > 横浜市緑区で外塀の大きなひび割れ、その補修方法
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市緑区で外塀の大きなひび割れ、その補修方法
更新日:2016年1月20日
横浜市緑区のお客様から外壁塗装とともに外塀の塗装もご依頼いただきました。その外塀の調査の様子をお届けします。
外塀で一番気になったのは画像の大きなひび割れ(クラック)です。見る人によっては不安を感じてしまうほど、大きな亀裂が入っております。お客様によりますと「最初は小さいクラックでしたが段々と大きくなってしまいました」という話です。車の通行による振動、地震や経年によりクラックが大きくなっていくことがあります。
こちらは充填材でクラックを埋めてからでないと塗装が行えません。これだけ大きいものですと、今後のためにもクラックに沿ってV字にカットして奥まで充填材をしっかりと詰めてあげた方が良いでしょう。接着効果のある充填材を使いますので、これ以上クラックが拡がることを防ぎます。その上から模様付けして塗装を行えば、「本当にクラックがあったの!?」というくらいの仕上がりになりますのでご安心ください。
以前、お施主様がクラックにシリコンコーキングを充填なされたそうで、壁や外塀の何か所かに跡が残っております。シリコンコーキングは塗料が密着しないため、全て撤去してから変性シリコン(塗装可能なコーキング)を充填いたします。こちらのシリコンコーキングを剥離する作業は以外に手間がかかります。その分の費用をいただくことになってしまうので、もしご自宅の壁や外塀のクラックをDIYで補修なされる場合は変性シリコンをご使用ください。
外塀は壁とは違い、屋根が無いので天場からの浸水確率が大きいです。併せて、裏側が土盛になっておりますと、土からの水分が塀に浸透して、塗膜が膨れる可能性があります。これらを考慮して、透湿性のある塗料を使用します。
ご質問やご不明な点がございましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談ください。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2020-11-20 16:23:26 横浜市磯子区森で塀や擁壁のメンテナンス、洗浄剤を使用して古い外観を綺麗にします
-
外壁や屋根をメンテナンスして綺麗になっても、入り口付近の塀や囲い、擁壁といった部分の汚れが余計に目立つようになることはよくあります。「家の塀を何とか綺麗にしたい」とお悩みのご相談がございましたのは、横浜市磯子区森に住いになられているF様からでした。塀や囲い、擁壁は道に沿っているため、通行人の目に確かにつきやすい環境にあります。...続きを読む
- 2019-11-10 18:38:46 海老名市勝瀬で窯業系サイディングの外壁塗装とジョリパッドの塀塗装の事前点検
-
海老名市勝瀬にお住まいのお客様から「2回目の外壁塗装を考えており、今回は塀も塗りたいのだが、塀の塗装にも対応していただけますか」とご相談を承りました。弊社は建設されたものでしたら、ほぼ全ての塗装に対応しております。もちろん、塀も例外ではななく、しっかりと塗装致します。 お客様のお家は窯業系サイデ...続きを読む
- 2019-09-08 14:28:52 大磯町生沢で櫛引仕上げの塀の表面の割れを点検
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
川崎市高津区
塀・囲い塗装 -
綾瀬市
外壁塗装・塀・囲い塗装 -
横浜市緑区
屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市緑区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市緑区
外壁塗装
横浜市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介