HOME > ブログ > 横浜市南区塗り替えて数年でコーキングが切れて塗膜が浮く
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市南区塗り替えて数年でコーキングが切れて塗膜が浮く
更新日:2017年7月12日
横浜市南区の皆様にお伝えします。サイディング住宅では、塗り替えて数年でコーキング部分を中心に異常が起こることがあるようです。
サイディング住宅では継ぎ目やサッシまわりの隙間をコーキング材で埋めてあります。塗り替える際は、そのコーキングもメンテナンスしなくてはいけません。
こちらの画像は、コーキングの上に塗られた塗膜が浮き出している状態を写した画像です。塗り替えられてから5年くらいなのだそうです。表面に塗膜がある以上、その時に打ち替えてあるかどうかは目視で確認できませんが、塗り替えてから5年でこういう状態になるのは避けたいところですね。
また入隅に打たれたコーキングは切れだしておりました。コーキングが切れるとそこから雨水が浸入してしまうので、雨漏りの可能性が出てきます。施工の問題なのか、それとも建物の周囲の環境に問題があるのか、いずれにせよこのままでは雨漏りの可能性があります。現状ではコーキングに絡んだ箇所に問題がありますのでコーキング工事が必要となります。サイディングの継ぎ目は打ち替えとなります。雨水が浸入すると裏にまわってサイディングにも影響が出てきますので、直さなくてならない範囲が広がりコストが膨らむ前に、早めのコーキング工事をおすすめいたします。横浜市南区塗り替えて数年でコーキングが切れて塗膜が浮くをお伝えしました。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。

の各工程は下の一覧からご覧いただけます。
の一覧
- 2017/07/12 横浜市南区塗り替えて数年でコーキングが切れて塗膜が浮く 【現在閲覧中!】
-
横浜市南区の皆様にお伝えします。サイディング住宅では、塗り替えて数年でコーキング部分を中心に異常が起こることがあるようです。 サイディング住宅では継ぎ目やサッシまわりの隙間をコーキング材で埋めてあります。塗り替える際は、そのコーキングもメンテナンスしなくてはいけません。 こちらの画像は、コーキング...続きを読む
- 2017/07/8 横浜市戸塚区窓の枠から発生した雨漏りの原因は外壁の亀裂
-
横浜市戸塚区のお宅より雨漏りのご相談がありました。以前にも雨漏りあったそうですが、直してからは何年も発生していなかったそうです。 お伺いしてみると3階建てのお宅で以前は屋根を直したそうです。今回は2階のお部屋から雨漏りが発生しているそうなのでまずは雨漏り箇所を確認してみましょう。 雨漏りが発生している...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-03-16
横浜市保土ヶ谷区上星川でALC外壁の点検、塗膜とコーキングが傷んでおりましたアパートや大型小売店など建物によく用いられている外壁材としてALCがあります。軽量気泡コンクリートを省略した呼び名ですが、ALCが頻繁に使用されていた時期から20年~30年が経過しております。外壁はどの外壁材を使用していてもメンテナンスが必要となります。その...続きを読む
-
-
2021-02-06
横浜市中区千代崎町で破風板や幕板の点検、隙間や継ぎ目はコーキングで埋めましょう外壁塗装を行う際は、外壁以外に塗装しておいた方が良い箇所がございます。それらは付帯部として扱われることが多いのですが、建物に必要な物がほとんどですので外壁塗装を行うときは一緒に塗装しておくことをおすすめいたします。付帯部には雨戸や戸袋、霧...続きを読む
-
-
2021-02-04
厚木市王子にて点検調査、窯業系サイディングのシーリング補修は今後安心してお過ごしいただけるように打ち替えにて補修いたします厚木市王子にお住まいのN様より、街の外壁塗装やさんへお問い合わせをいただき、現地調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、お電話やメールでお問い合わせやご相談を受け付けております。 感染が治らない新型コロナウイルスですが、街の外壁塗装やさんでは引き続き新...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
足柄上郡松田町
その他の工事 -
小田原市久野
その他の工事 -
横浜市 横浜市南区
-
横浜市 横浜市南区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市南区
外壁塗装
横浜市南区と近隣地区の施工事例のご紹介