HOME > ブログ > 横浜市西区の外壁塗装調査で表面の剥がれ出したサイディング
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市西区の外壁塗装調査で表面の剥がれ出したサイディング
更新日:2017年2月12日
横浜市西区のお宅で外壁塗装調査を行いました。
築17年で外壁材は窯業系サイディングです。今回初めて外壁塗装を考えているそうです。それでは調査に入ります。
玄関横のサイディングの表面を触ってみます。すると指には粉状のものが付着します。これはチョーキング(白亜化)と言いまして、サイディングの表面が劣化している証拠です。この状態のままですと雨水を吸ってしまう可能性があります。
サッシまわりのシールが欠けてるように見えてサッシの黒が見えております。シールが痩せ始めているようです。サイディングのジョイントに打たれているシールもひび割れが起こっており、触ると硬くなっております。
これはサイディングの表面が剥がれてしまい、その部分に苔が繁殖した状態の箇所です。コーナーの部分も剥がれだしており、このままにしてはおけない状態が散見されます。
劣化したシールの隙間から雨水が浸入することが繰り返されてしまし、シールに沿ったサイディングの縁から欠け始めております。築17年ということでシールだけではなく、サイディングにまで影響が及んでおります。これはすぐに塗装をしなければなりません。このままにしておくと劣化がどんどん進行してしまい、塗装が出来なくなってしまいます。そうなる前に塗装することをご提案いたします。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-03-02 10:54:44 横浜市泉区中田北にてお住まいの点検調査、レンガ調の外壁には透明な塗料でデザインや質感を残したままメンテナンスができます
-
横浜市泉区中田北にお住まいのS様より「築18年、一度もメンテナンスをしたことがないためメンテナンスを考えている」とのお問い合わせをいただきました。S様のご希望、お住まいの状態にあったご提案をさせていただくため、新型コロナウイルス対策を徹底し点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、無料点検を行なっておりますので塗装をご検討...続きを読む
- 2021-03-01 10:32:30 綾瀬市蓼川にて、クラックの発生しやすいモルタルを高弾性のエラストコートで塗装を行いました
-
綾瀬市蓼川のI様邸でモルタル外壁の塗装を行いました。外壁は定期的にメンテナンスを行うことで綺麗な状態の維持や寿命を伸ばすことができます。また、モルタルはクラックが発生しやすいので、定期的にメンテナンスを行い外壁の劣化や雨漏りを防ぎましょう。 街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウイルス対策を徹底して点検や工事を行なって...続きを読む
- 2021-02-28 18:11:28 横浜市港南区大久保でマンションの点検、継ぎ目のコーキングが破けてやり替えが必要な状態でした
-
横浜市港南区大久保にあるマンションの点検を行いました。築30年近くが経過しているマンションでしたが、外壁材としてALCを使用しておりました。ALCとは、軽量気泡コンクリートの略です。コンクリートの一種になります。マンションやアパート、大型商業施設などの外壁材として使用されることが多いです。以前にもメンテナンスを行ってはきており...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市神奈川区
外壁塗装 -
横浜市西区
雨漏り修理 -
横浜市 横浜市西区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市西区
外壁塗装・雨樋交換・その他の工事
横浜市西区と近隣地区の施工事例のご紹介