HOME > ブログ > 横浜市中区港町にて外壁の点検調査、劣化しやすい庇や軒天は外壁塗装と同時に塗装する.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市中区港町にて外壁の点検調査、劣化しやすい庇や軒天は外壁塗装と同時に塗装するのがおすすめです
更新日:2020年10月1日
横浜市中区港町にお住まいのH様より「外壁塗装を検討中」とのご相談をいただき、点検調査に伺いました。築20年が経過し、2度目の塗装をご検討中とのことでした。
街の外壁塗装やさんでは、こまめな消毒やソーシャルディスタンスの確保など新型コロナウイルス対策を徹底して点検調査に伺っておりますのでご安心ください。
コーキングは打ち替えで補修します
早速点検を行うと、サイディングの目地の剥がれが目立ちました。サイディングはボードを貼り付けて施工するのですが、ボードとボードの間から雨が侵入することをふせぐためにコーキング材を使用します。コーキングは家にとって重要な役割を果たしていますが、劣化しやすい部分でもあります。放置すればどんどん劣化して雨が侵入し、外壁材を傷めてしまいますので補修が必要です。コーキングの補修方法は2種類あり、足りない部分にコーキング材を足す増し打ちと、現在のコーキングを撤去し、新たにコーキング材を充填する打ち替えという方法です。ほとんどの場合、打ち替えで補修します。
庇や軒天を塗装するとお家全体も綺麗に見えます
左の写真では、窓の上にある庇の塗装が剥げてしまっているのがわかります。庇は雨や太陽光が当たりやすく、劣化しやすい部分でもあります。右の写真は外壁から外側に出ている軒の裏側(軒天)の状態です。軒天は、光の反射で軒下が明るくみえることから白で塗装されていることが多いです。しかし、白は汚れが目立ちやすい色でもありますので外壁塗装のタイミングで軒天の塗装をおすすめします。庇と軒天は地上から見えますので、綺麗に保つことでお家全体も綺麗に見えます。また塗装で防水効果や汚れの付着防止が期待できますので塗装をしましょう。
以上をH様にご報告し、庇や軒天などの付帯部を含む外壁塗装をご提案させていただきました。私たち街の外壁塗装やさんでは専門知識を持ったスタッフがお住まいの隅々まで点検を行います。点検からお見積もりの作成まで無料で行っておりますので、お家の塗装をお考えの方はぜひ街の外壁塗装やさんへご相談ください(詳しくは「無料点検について」をご覧ください)。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-03-02 10:54:44 横浜市泉区中田北にてお住まいの点検調査、レンガ調の外壁には透明な塗料でデザインや質感を残したままメンテナンスができます
-
横浜市泉区中田北にお住まいのS様より「築18年、一度もメンテナンスをしたことがないためメンテナンスを考えている」とのお問い合わせをいただきました。S様のご希望、お住まいの状態にあったご提案をさせていただくため、新型コロナウイルス対策を徹底し点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、無料点検を行なっておりますので塗装をご検討...続きを読む
- 2021-03-01 10:32:30 綾瀬市蓼川にて、クラックの発生しやすいモルタルを高弾性のエラストコートで塗装を行いました
-
綾瀬市蓼川のI様邸でモルタル外壁の塗装を行いました。外壁は定期的にメンテナンスを行うことで綺麗な状態の維持や寿命を伸ばすことができます。また、モルタルはクラックが発生しやすいので、定期的にメンテナンスを行い外壁の劣化や雨漏りを防ぎましょう。 街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウイルス対策を徹底して点検や工事を行なって...続きを読む
- 2021-02-28 18:11:28 横浜市港南区大久保でマンションの点検、継ぎ目のコーキングが破けてやり替えが必要な状態でした
-
横浜市港南区大久保にあるマンションの点検を行いました。築30年近くが経過しているマンションでしたが、外壁材としてALCを使用しておりました。ALCとは、軽量気泡コンクリートの略です。コンクリートの一種になります。マンションやアパート、大型商業施設などの外壁材として使用されることが多いです。以前にもメンテナンスを行ってはきており...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市神奈川区
外壁塗装 -
横浜市中区
外壁塗装 -
横浜市 横浜市中区
外壁塗装・屋根塗装・その他塗装 -
横浜市 横浜市中区
外壁塗装・屋根塗装
横浜市中区と近隣地区の施工事例のご紹介