HOME > ブログ > 相模原市南区木材で造られた化粧板とモルタル壁の劣化
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市南区木材で造られた化粧板とモルタル壁の劣化
更新日:2016年10月8日
相模原市南区にあるお宅より塗り替え調査のご依頼がありました。
築30年は経過しているとの事ですが、玄関前が吹き抜けになっていたり、コーナーや帯に木材で造られた化粧板をたくさん使用しており、とてもお洒落なデザインです。
外壁や裏にある倉庫の扉を指で触ってみると白い粉が付着します。これはチョーキング(白亜化)と言いまして、塗膜の撥水性が失われ効力が無くなっている証拠です。塗り替えの時期は訪れているということです。
こちらは基礎に沿って流れている化粧板の上に取付けられた水切りです。塗膜が劣化しておりバリバリに剥がれております。錆びている訳ではないので、塗り替えればまだまだ長持ちします。ケレンでしっかり既存の塗膜を落してから塗らないといけません。化粧板も同様に塗膜の脆弱部はしっかり落とす必要があります。
サッシの角から亀裂が発生しております。古くなればなるほど亀裂は増えていきますので、外壁は外から眺めることで確認できるところも多いと思います。皆様のご自宅でも亀裂がないか1度確認されてみてはいかがでしょうか。
バルコニーの手摺の下にある間柱だけ塗膜が著しく剥がれております。間柱を触ってみると柔らかく、中が腐食しているのが判りました。
間柱のちょうど真上には笠木の継ぎ目がありました。指が少し入るくらい大きな隙間です。これだけ隙間があれば、雨水はすぐに浸入します。この隙間から流れた雨水は笠木の中を伝って木材を腐食させました。腐食した状態では塗ることは出来てもすぐに剥がれます。よって間柱は塗装前に新しく交換することをご提案いたします。塗り替え調査では現状に見合った塗料選びももちろん大切ですが、塗る材料の状態を確認することも非常に大切です。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-01-18 10:38:36 海老名市中新田にて屋根・外壁塗装を実施、複数の工事を同時に行うことで足場代の節約になります
-
海老名市中新田のS様邸にて屋根・外壁塗装工事を行いました。S様は、今回初めてのお住まいのメンテナンスを街の外壁塗装やさんへ任せてくださいました。お住まいには定期的なメンテナンスが重要です。10年を目処に一度点検を行うことをおすすめします。 現在街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策をしっかりと行い、お客様のお住まい...続きを読む
- 2021-01-16 13:56:50 横浜市中区千代崎町でモルタル外壁の点検、塗膜が劣化してくると亀裂やひび割れが発生します
-
横浜市中区千代崎町にお住いになられているY様より「家の外壁が傷んできている」とご不安なご相談がございましたので点検にお伺いいたしました。築30年以上が経過している建物とのことでした。これまでに外壁塗装を行ったことはあるものの、外壁塗装を行ってから13年が経過しているとのことでした。外壁塗装を行って外壁の表面...続きを読む
- 2021-01-14 11:03:37 横浜市保土ケ谷区西谷にてお住まいの調査、タイル調やレンガ調の外壁には透明な塗料で雰囲気を変えずにメンテナンスができます
-
横浜市保土ケ谷区西谷にお住まいのT様より屋根・外壁塗装のお見積もり作成のご依頼をいただきました。お見積もりを作成するにあたってお住まいの状態を確認するために点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、点検からお見積もりの作成まで無料で行なっておりますのでご安心ください。無料点検について詳しくはコチラをご覧ください。 また...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市金沢区
部分塗装・その他塗装 -
横須賀市太田和
外壁塗装 -
相模原市南区
外壁塗装 -
相模原市南区
外壁塗装・屋根塗装 -
相模原市南区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換
相模原市南区と近隣地区の施工事例のご紹介