本日ご紹介いたしますのは伊勢原市で行った外壁塗装の様子です。外壁塗装を行う場合、悩むポイントとしてまず色選びがあると思いますが、それ以外にも頭を悩ませるのはどのような塗料を使うかです。
塗料は様々な種類があり、また価格も変わってきて実際にどの塗料で塗ればいいかという選ぶポイントが難しいところだと思います。今回使用する外壁塗装の塗料、ファインパーフェクトトップは、ラジカル制御技術により高い耐久性を長期間保持することができますのでお勧めの塗料といえるでしょう。
HOME > ブログ > 伊勢原市でファインパーフェクトトップを使ったALC外壁の塗装
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
伊勢原市でファインパーフェクトトップを使ったALC外壁の塗装
更新日:2018年8月3日

外壁塗装に使用するファインパーフェクトトップです。これ以外にも下塗り用の塗料であったり、様々な資材を使って工事を行います。

外壁塗装を行う上で足場の仮設は必須です。足場を設置することで高所でも安全かつスピーディーに作業を行うことができます。足場には塗料や汚れが飛散して周囲を汚さないためにメッシュシートを取り付けます。

こちらは高圧洗浄の様子です。高圧洗浄とは約15Mpaの高圧水流によって外壁の汚れを洗い流す作業です。
外壁表面に付着した汚れをそのままにして塗装をしても、汚れの上に塗料が乗って下地に密着しません。そうなると短期間で塗料が剥げてしまったりして長持ちしなくなるのです。
外壁表面に付着した汚れをそのままにして塗装をしても、汚れの上に塗料が乗って下地に密着しません。そうなると短期間で塗料が剥げてしまったりして長持ちしなくなるのです。

高圧洗浄後は下塗りです。下塗りにはシーラーを使い、中塗りと上塗りにファインパーフェクトトップを使用します。
外壁材にはALCが使われているのですが、ファインパーフェクトトップはALCはもちろん、サイディングやモルタル、コンクリートなど幅広く使用することができます。
ファインパーフェクトトップの詳細はこちら
ファインパーフェクトトップの詳細はこちら

上塗りまで終われば外壁塗装は完了です。
今回はALCの外壁材で、元々ALC自体は耐久性が高い材です。しかし、水分を吸い込みやすい性質があるので、塗装などを怠ると水分を吸って内部膨張からのひび割れなどを起こしてしまいます。
ALC材の性能を活かすためにも、定期的な塗装をしていくようにしましょう。街の外壁塗装やさんでは使用したファインパーフェクトトップ以外にも高機能な塗料を多数取り扱っておりますので、気になる方はお気軽にご連絡ください。
今回はALCの外壁材で、元々ALC自体は耐久性が高い材です。しかし、水分を吸い込みやすい性質があるので、塗装などを怠ると水分を吸って内部膨張からのひび割れなどを起こしてしまいます。
ALC材の性能を活かすためにも、定期的な塗装をしていくようにしましょう。街の外壁塗装やさんでは使用したファインパーフェクトトップ以外にも高機能な塗料を多数取り扱っておりますので、気になる方はお気軽にご連絡ください。
