HOME > ブログ > バルコニー防水工事|ウレタン防水にてお見積|横浜市南区
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
バルコニー防水工事|ウレタン防水にてお見積|横浜市南区
更新日:2015年02月04日
2014/05/26更新
本日は、バルコニーの防水工事の現場調査に行ってきました。
増築した上がバルコニーになっており、下の部屋で雨漏りがするとの事でした。
塗膜の劣化具合や、壁との取合い部分など、雨漏りの原因になる部分は
沢山あります。原因を突き止めるためにもしっかりと調査をしていきます。
RC造(鉄筋コンクリート造)の建物に、重量ブロックを積み上げて増築をした部分です。
築年数は約30年。増築してから20年以上経過しているそうです。
図面上では、ウレタン防水仕上げとなっていますが、実際にはステンレスが張ってあります。
ステンレスが張ってある為に、壁との取合い部分が確認出来ませんが、
非常に難しい納まりになっています。
隙間やコーキングの亀裂などから侵入した雨がステンレスの下を伝って行き
壁や天井の弱い部分から漏れ出した可能性も考えられます。
手すりから侵入する水も防がなければいけません。
バルコニーにかぶさる様に玄関の庇があり、そこに溜まった水が流れて来ます。
空間が低く、作業がうまく出来なかった様です。
今回は、まずステンレスを剥がし下地の状態を確認します。
壁と増築部分の納まりをみて、下地処理の方法、どの様な仕上げにするのかご提案していきます。
何かご不明な事や、ご質問など御座いましたら
お気軽に街の外壁塗装やさん横浜店までお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年02月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市南区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-06-27
出窓からの雨漏りを現地調査!雨染み・腐朽菌の発生原因を徹底解説【横浜市青葉区】はじめに 出窓からの雨漏りは、外壁やサッシ周辺の防水処理の劣化が主な原因です。 今回は、横浜市青葉区で実際に行った現地調査の様子と、雨漏りの原因・補修の必要性について詳しく解説いたします。 出窓の構造を理解し、適切な対処を行うことで、大切な...続きを読む
-
-
2025-06-24
ジョリパット外壁の劣化とひび割れ調査事例|横浜市青葉区の現場から学ぶメンテナンスの必要性【はじめに】 デザイン性が高く人気のある外壁材「ジョリパット」は、その独特の質感とカラーバリエーションが魅力です。 しかし、美観を長く維持するためには定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。 特にひび割れや汚れの蓄積、剥がれなどが見...続きを読む
-
-
2025-06-20
バルコニーからの雨漏りの原因は苔の繁殖でした|放置の危険性と対策を解説はじめに バルコニー雨漏りの原因として意外と見落とされがちなのが、「苔の繁殖」です。 横浜市青葉区にある住宅の現地調査では、バルコニー全体が苔に覆われ、排水口が塞がれたことで雨水が滞留し、建物内部にまで雨染みが広がっていることが確認されました。 ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市港北区綱島東
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市南区
施工内容
その他塗装 -
地域 横浜市南区
施工内容
外壁塗装・屋根塗装 -
地域横浜市 横浜市南区
施工内容
屋根塗装・雨樋交換
横浜市南区と近隣地区の施工事例のご紹介