HOME > 施工事例 > 神奈川区の高台を望むお住まいのサイディング補修と外壁塗装
横浜市神奈川区の施工事例
神奈川区の高台を望むお住まいのサイディング補修と外壁塗装
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
- 【工事内容】
- 外壁塗装 部分塗装 その他塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- パーフェクトトップ
- 施工期間
- 20日
- 築年数
- 25年
- 平米数
- 182㎡
- お施主様
- F様邸
- 保証
- 8年



外壁のサイディングが目地の部分から反って剥がれ始めています。

アップで見ると固くなって、サイディングとの間に隙間ができています。

濡れ縁が付いているサッシの出隅がコーキングで補修してあります。お話を伺うと、隙間が広がってきたのでご自身で補修されたようです。

10年以上前に増築をされたそうで、その時から、一度もメンテナンスしていないとの事。

なるべく既存の色を踏襲した色で、とのことでしたので、あまりバリエーションはない中、アイボリーのシュミレーションです。

これは、くすんで見えるのであまりお勧めではないのですが、お客様のご要望にて。

少しオレンジが入った色です。明度が上がって、明るい雰囲気になりました。

さらに、イエローを強くしました。ポップな感じが出ました。
ですが、決定したのは、ここには無い、もっと白っぽい色になりました。

まずは、洗浄作業をする前に、浮いているサイディングをビスで戻します。

サイディングの割れているところも、コーキングで補修します。

コーキングを打つ前に、仮で補修します。

よくみたら、2階のエアコンホースのところに、鳥が巣を作っていました。もうすぐ巣立ちのようなので、ギリギリまで見守ってみます。

目地を撤去して、コーキングの準備。

別にクリアで塗装するわけではないんですが、壁に合わせて、ベージュでシーリングします。

中塗り作業中です。薄いグレーの外壁から、アイボリーで柔らかい感じへ。

上塗り作業中です。

雨樋も塗装します。ウレタンで2回塗りです。

霧除けなど鉄部を塗装します。錆び止めを下塗りで入れて、都合3回塗りになります。

完成です。全体的にアイボリーで柔らかい感じを出して、破風板や雨樋などを濃い茶色にすることで、メリハリをつけています。

不具合のあった箇所もきっちり直しました。安心して、お住まいいただけると確信しております。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-04-19
横浜市磯子区洋光台にてお住まいの点検調査、モルタルのクラック(ひび割れ)には注意が必要です横浜市磯子区洋光台のG様邸でお住まいの点検・調査を行いました。G様は、屋根と外壁の塗装をご検討され、街の外壁塗装やさんへご連絡くださいました。私たち街の外壁塗装やさんでは、...続きを読む
-
-
2021-04-18
川崎市中原区上小田中のお住まいのモルタル外壁は、クラックや塗装が剝がれてしまっている箇所もありました外壁の塗装をご検討中の川崎市中原区上小田中にお住まいのM様よりお問い合わせをいただきました。現地でお話を伺うと、何年か前に耐震補強をした際に塗った箇所との色の違いも目立ってきたので、一度外壁全体の塗装をご検討中とのことでした。お話を伺った後は調査を進めていき...続きを読む
-
-
2021-04-18
川崎市川崎区浅田にて、苔が繁殖していたモルタルにエラストコートで塗装を実施川崎市川崎区浅田のK様邸でモルタル外壁の塗装を行いました。モルタルには日光の当たりにくい場所を中心に苔が繁殖しておりました。苔は塗料劣化のサインですので、お住まいで苔が目立つようになったら塗り替えを検討しましょう。新型コロナウイルス対策を徹底して工事をさせて...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
川崎市川崎区
その他塗装・防水工事 -
横浜市神奈川区
外壁塗装 -
横浜市 横浜市神奈川区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市神奈川区
外壁塗装・屋根塗装
横浜市神奈川区と近隣地区の施工事例のご紹介