HOME > ブログ > 横浜市鶴見区で塗装工事中のアパートです
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市鶴見区で塗装工事中のアパートです
更新日:2017年03月20日
横浜市鶴見区で塗装工事中の現場です。アパートの屋根と外壁の塗装工事をおこなっていていて、丁度屋根の中塗りが完成したところです。

仕上げの塗装の一回目、中塗りが終わったところですが、仕上がりは良いですね。鮮やかなツヤが出ています。
棟板金は貫板に傷みはなかったので、ビスで補強して塗装をおこないました。通常釘で固定されていますが、経年によって抜けてしまうことがあります。ビスで固定すれば緩む心配もなく安心です。屋根の仕上げに使用したのは、日本ペイントの『ファイン4Fベスト』です。4Fとはフッ素の意味で、シリコン塗料よりも耐久性に優れた塗料です。耐候年数も15年程あるので次回のメンテナンスのタイミングを遅らせる事が出来、トータルで考えたときにはコストパフォーマンスに優れた塗料です。
下塗りに使ったベスコロフィラーHGのお陰で、下地調整がしっかり出来ているために仕上げの塗料がスムーズに塗れています。傷んだスレートの表面を保護しているので、塗りムラも出にくく仕上がりが非常に綺麗になります。今回使用した色はモスグリーンで、外壁の仕上がりとどんな風にマッチするのか楽しみです。
仕上げの塗装は二回塗りますので、さらに鮮やかなツヤと色も綺麗に出てきます。横浜市鶴見区のアパート塗装工事も順調に進んでいて、約3分の2の工程が終わりましたので、残りもあと少しです。次回は外壁塗装の様子をアップさせて頂きますのでお楽しみに!
屋根塗装、外壁塗装についてご質問や御不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2017年03月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-11-17
ガルバリウム鋼板のメンテナンス方法|屋根・外壁を長持ちさせるコツガルバリウム鋼板は、屋根や外壁に使用される素材として耐久性やデザイン性に優れた特徴があります。長年にわたり劣化しにくく美しい外観を保つことができるため、多くの建物で採用されています。しかし、どんなに優れた素材でも、メンテナンスを怠るとその性能が低下する可能性...続きを読む
-
-
2025-11-17
屋根塗装を行うべき理由|見た目を回復させる以外のメリットとは?屋根は常に外部環境にさらされており、風雨や紫外線などの影響を受けやすい場所と言えます。そうした中、屋根の美観や耐久性を維持するためにも必要となるのが「屋根塗装」です!今回は、屋根塗装のメリットやその重要性、そして塗装を行わない場合のリスクについて詳しく解説い...続きを読む
-
-
2025-11-05
点検した外壁はチョーキング現象が起きていました|相模原市の施工事例はじめに 外壁の塗膜は、私たちの住まいを紫外線や雨風から守る大切な役割を果たしています。しかし経年劣化により、その防水性や耐久性が徐々に失われていきます。今回、相模原市のお住まいを点検したところ、チョーキング現象が発生していることが確認されました。この...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装




























































