HOME > ブログ > 相模原市南区築35年の平屋建て外壁を塗り替え調査
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市南区築35年の平屋建て外壁を塗り替え調査
更新日:2016年12月12日
相模原市南区にある平屋建てのお宅の外壁を塗り替え調査いたしました。
築35年経過している建物です。窓の枠には木材が使用されており、窓の上に庇がありますので昔ながらな感じがします。それでは調査に入ります。
まずは既存の外壁の材料を確認します。モルタル壁で表面には骨材が塗られております。
まず目につくのは亀裂の多さです。特に北側や常に日陰の場所に多く目立ちます。大き目の亀裂に関してはサンダーで縁取りして削り、モルタルを使用して亀裂補修してから塗装します。亀裂を奥にしまい込みます。何カ所もありますので、下地処理を全体的に行わないと塗ったあとも汚く感じますので、キレイに仕上げるならばモルタルで亀裂補修をおこなった方が良いでしょう。モルタルで亀裂補修したあとは、その部分に骨材を塗り、その後で塗装を行います。
このように塗膜が剥がれているところもあります。本来は高圧洗浄で汚れや剥がれは落とせますが、状態をみると手作業で先に落としていく必要がありそうです。
窓の庇の上は板金で仕上がっておりますが、塗膜が剥がれだしております。このような箇所はすでに塗膜が脆弱になっておりますので下地処理として意図的に剥がしてから塗る必要があります。
木部に関しても、同様に塗膜が剥がれだしているので塗り替えが必要です。外壁や板金部がキレイになると、木部だけが浮いて見えてきます。今回は築35年の建物ということで、亀裂や剥がれが多く確認できました。しかし下地処理をしっかりと行えば今以上にキレイになることは可能です。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-01-21 10:36:28 逗子市小坪にて、パーフェクトトップ2色を使い落ち着いたツートンカラーの外壁に仕上がりました
-
逗子市小坪のN様邸にて外壁塗装工事を行いました。その様子をご紹介いたします。 現在街の外壁塗装やさんでは、マスク着用など引き続き新型コロナウイルス対策を徹底して、点検や工事を行なっております。 コーキング打ち替え 塗装の前にコーキングの補修を行います。コーキング補修には、「打ち増し」と「打ち替え」の2つの方法...続きを読む
- 2021-01-20 10:32:05 横浜市緑区東本郷にて、屋根外壁塗装とバルコニーのトップコート塗り替えでお住まいのメンテナンス
-
横浜市緑区東本郷のS様邸にて、屋根塗装工事とバルコニーのトップコート塗り替え工事を行いました。工事の様子をご紹介いたします。お住まいのメンテナンスを一度に行うことで足場代を節約することができるのでおすすめです。 感染が拡大し続けている新型コロナウイルスに不安な毎日をお過ごしかと思います。街の外壁塗装やさんでは対策を徹底して...続きを読む
- 2021-01-18 10:38:36 海老名市中新田にて屋根・外壁塗装を実施、複数の工事を同時に行うことで足場代の節約になります
-
海老名市中新田のS様邸にて屋根・外壁塗装工事を行いました。S様は、今回初めてのお住まいのメンテナンスを街の外壁塗装やさんへ任せてくださいました。お住まいには定期的なメンテナンスが重要です。10年を目処に一度点検を行うことをおすすめします。 現在街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策をしっかりと行い、お客様のお住まい...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横須賀市太田和
外壁塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換 -
相模原市南区
外壁塗装 -
相模原市南区
外壁塗装・屋根塗装 -
相模原市南区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換
相模原市南区と近隣地区の施工事例のご紹介