HOME > ブログ > 秦野市今泉でスレート屋根塗装前の事前点検、軒天の塗膜のひび割れは雨樋の排水不良か.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
秦野市今泉でスレート屋根塗装前の事前点検、軒天の塗膜のひび割れは雨樋の排水不良か雨漏りの可能性あり
更新日:2019年11月5日
前回の屋根塗装から約9年が経過したという秦野市今泉にお住まいのスレート屋根です。以前、頼んだ業者に屋根の塗り替えを頼もうとしたところ、連絡が付かなかったので、私達にご相談くださいました。前回の塗装から9年が経過していることを考えると、かなり綺麗な状態をキープしているようです。
屋根のところどころで変色していますが、まだ光沢があるところもあります。コーキングの変色が気になりますが、棟板金の状態も良さそうです。これらの状態に惑わされることなく、詳細な点検を行っていきましょう。
ビスが浮いたまま塗装されたスレート屋根
新築時、棟板金は釘止めされることがほとんどです。それがビス止めされているということは交換を行ったということでしょうか。いずれにせよ、ビスをねじ込まず塗装したことが分かります。街の外壁塗装やさんではこういった浮きがあった場合、必ず打ち込んだり、ねじ込んだ後に塗装を行います。塗膜が盛大に剥がれて、屋根塗装前の色が見えている部分もあります。
軒天の塗膜のひびは雨漏りが原因かも
屋根の面によっては変色している部分もあります。状態が良いところ、経年なみのところ、酷い部分が混在しており、不思議な状態です。軒天の塗膜にはひびが入っている部分もあります。これは雨水による被害です。雨樋の変形によって雨水がここに流れてくるのか、もしくは屋根から雨漏りしているのか、原因を突き止めないと塗ってもまた同様のことが起こります。屋根の上に異常はなく、鼻隠しが傷んでいるので雨樋の変形で間違いないでしょう。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-04-12
三浦市尾上町にて、塗装が必要なセメント瓦に遮熱塗料サーモアイSiでの塗装をご提案させていただきました三浦市尾上町にお住まいのS様よりお問い合わせをいただき、点検調査に伺いました。S様は、2階のお部屋が暑く、遮熱塗料での塗装をご検討されていました。遮熱塗料は太陽光を反射するため室内の温度上昇を抑え、エアコン代の節約にもなります。 街の外壁塗装やさんでは引...続きを読む
-
-
2021-04-11
築13年の横浜市西区東久保町のお住まいでは、経年劣化したスレートにカビや苔が繁殖していました屋根の塗装をご検討中という横浜市西区東久保町にお住まいのN様より、お問合せを頂きました。お住まいは築13年で、これまで屋根の塗装メンテナンスはしたことが無いとのことでした。 屋根に上らせていただくと屋根...続きを読む
-
-
2021-04-09
横浜市瀬谷区阿久和西のお住まいでは屋根塗装を行った際の縁切り、タスペーサーの設置が不十分でした今回は3年ほど前に近所の工務店に依頼をして屋根の塗装を行ったという、横浜市瀬谷区阿久和西のお住まいでの点検、調査の様子を紹介いたします。 塗装塗装メンテナンスを行って約3年ということで、屋根にはツヤがあ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
秦野市
外壁塗装・屋根補修工事・屋根カバー工法・破風板・軒天部分補修・雨樋交換 -
秦野市
防水工事・雨漏り修理 -
秦野市
その他塗装
秦野市と近隣地区の施工事例のご紹介