HOME > ブログ > 横浜市金沢区で外壁塗装の足場架設を行いました
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市金沢区で外壁塗装の足場架設を行いました
更新日:2016年6月6日
横浜市金沢区で行った外壁塗装と屋根塗装の足場架設をご紹介いたします。
通常、外装リフォームを行う場合、ほとんど足場の設置をして工事をします。足場を設置するのは高所作業を安全に行えること。更に作業効率をよくするためでもあります。一度でも梯子を使ったことがある方であれば分かると思いますが、梯子に乗った状態で作業をするのは極めて危険です。
足場はそれぞれの部品ごとにばらした状態でトラックで搬入します(左写真)。写真の手前にあるプレート状のものは踏み板と呼ばれる部品で、これを使ってお住まいの周りを回廊状に歩行したり作業をできるようにしています。
架設する時は足場の土台になる部品をざっくりとした位置を決めて仮置きし、それから順番に組んでいきます。右写真のように敷地と建物のスペースがあまりない所でも足場の架設は可能です。
お住まい正面からのショットです(左写真)。まだ足場に階段は設置していませんが、だいぶ形になってきたと思いませんか? 足場を設置する場合、気を付けなければいけないのは玄関などの出入り口を確保しておくことと、足場が人に接触しやすい箇所をスポンジなどで養生しておくことです。外壁や屋根の塗装をする期間は二週間程度かかりますので、その間はご家族様は足場付のお住まいで生活することになります。その間はどうしても不便を感じさせてしまいますが、できるだけストレスがないように工夫して足場を架設する必要があります。
屋根まで足場が設置できると、屋根に上るのも容易になります。左写真は屋根の上から撮影したもので、今回は高台にあるお住まいであることから、とても見晴らしいの良い風景が見ることができました!
足場の架設が終わるとメッシュシートを設置します。今回はメッシュシートの写真が撮影できませんでしたので、サンプルに別の工事の写真を掲載させていただきます(右写真 この写真の施工事例はこちら)。
メッシュシートは工事で発生する汚れやほこりにより近隣のお住まいを汚さないために設置します。また、塗装後にほこりが付きにくいという利点もあります。足場が設置されると、高圧洗浄、塗装という流れで工事を進めていきます。塗装について詳しく知りたい方は専用ページがございますので、そちらも合わせてご覧ください。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-04-11 10:33:35 横浜市栄区小山台にてお住まいの点検調査、モルタルに苔や汚れが目立つようになったら塗り替え時期のサインです
-
横浜市栄区小山台にお住まいのY様より、「屋根と外壁のメンテナンスを考えている」とのお問い合わせをいただきました。お住まいの状態を確認しお見積もりを作成させていただくため、点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、点検〜お見積もりの作成あで無料で行なっておりますのでご安心ください(無料点検について)。 劣化が進んで...続きを読む
- 2021-04-11 09:33:10 築13年の横浜市西区東久保町のお住まいでは、経年劣化したスレートにカビや苔が繁殖していました
-
屋根の塗装をご検討中という横浜市西区東久保町にお住まいのN様より、お問合せを頂きました。お住まいは築13年で、これまで屋根の塗装メンテナンスはしたことが無いとのことでした。 屋根に上らせていただくと屋根材のスレートは塗膜が剥がれ落ちており、屋根が全体的にくすんで暗い色をし...続きを読む
- 2021-04-10 18:10:18 横浜市西区境之谷にて築20年ノーメンテナンスだったモルタル外壁の調査、意匠性の高い外壁は凹凸が多い為に汚れが多く付着しやすく劣化しやすい傾向にあります
-
白かった外壁が最近気づいたら北側を中心に緑色に染まっている気がすると横浜市西区境之谷にお住まいのS様より、外壁点検調査のご依頼を頂きました。 築20年で今まで外装のリフォームは一度もされた事がないとの事でした。さっそく現地にお伺いし状態を確認すべく調査を実施致しました。 新型コロナウィルス感染拡大防止のために街の...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市金沢区
部分塗装・その他塗装 -
横浜市金沢区
外壁塗装 -
横浜市 横浜市金沢区
その他塗装
横浜市金沢区と近隣地区の施工事例のご紹介