HOME > ブログ > 外壁に生えた藻はメンテナンスのサイン|見逃すと起こる劣化と対策
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
外壁に生えた藻はメンテナンスのサイン|見逃すと起こる劣化と対策
更新日:2025年07月17日
はじめに
外壁にうっすらと緑色の藻が現れたら、それはお住まいからの重要なサインです。
外壁の藻は見た目の問題だけでなく、建物の耐久性を脅かす劣化の前触れでもあります。
この記事では、横浜市青葉区で撮影した実際の写真を交えながら、藻の原因や放置のリスク、そして効果的な対策について詳しく解説します。
外壁の藻が気になる方は、ぜひ参考にしてください。
外壁に藻が発生する原因とは?
外壁に藻が生える主な原因は、湿気・日当たり・通気性の3つです。
特に次のような環境は藻の発生を助長します。
・北側など日が当たりにくい面
・周囲に木々や植栽が多く、風通しが悪い場所
・雨樋の水はねや、コーキング劣化による水の滞留
また、外壁塗装の防汚性能が低下している場合も、藻が付きやすくなる大きな要因です。

外部コンセント付近にびっしりと藻が繁殖している様子。
北面に位置しており、湿気が溜まりやすく、藻が発生しやすい典型的な例。
外壁に藻を放置するとどうなるのか?
「少し緑色になっているだけだから大丈夫」と思って放置すると、外壁にさまざまな悪影響を及ぼします。
・外壁材が水分を含みやすくなる
・塗膜の劣化が早まり、防水機能が失われる
・ひび割れや剥離の原因になる
・見た目が悪く、資産価値の低下にもつながる
実際、藻が広範囲にわたって外壁に付着している例も見られます。

説明:外壁全体にわたり藻が発生している。防水機能の低下が進んでいる可能性が高い状態。
藻が生えている=外壁メンテナンスのサイン
藻が生えた外壁は、塗装メンテナンスのタイミングを知らせてくれるサインです。
特に以下の症状が見られた場合、外壁塗装や洗浄などの早急な対応が必要です。
・緑色の変色や黒ずみ
・目地のコーキングが傷んでいる
・外壁材のひび割れや隙間

説明:一見すると軽度に見えるが、藻がじわじわと広がっている状況。早期対応が望ましい。

説明:目地部分のコーキングがひび割れ、劣化している。ここから水が浸入するリスクあり。

説明:外壁材と外壁材の間に隙間が生じている状態。藻が発生しやすく、雨水の侵入も懸念される。
藻が発生したらどんな対策が必要か?
藻の除去と再発防止には、以下の2段階での対策が効果的です。
① 高圧洗浄と殺菌洗浄
表面に付着した藻を高圧洗浄機とバイオ洗浄剤でしっかりと除去します。
藻の根まで殺菌することで、再発を防ぎます。
② 外壁塗装のやり直し
再発を防ぐには、防藻・防カビ性能の高い塗料を使った外壁塗装が必要です。
最近では、ナノテク塗料やフッ素系塗料など、長期的に藻の発生を抑える製品も登場しています。
街の外壁塗装やさんでは、丁寧な点検・洗浄・塗装を行います
私たち「街の外壁塗装やさん」では、外壁の藻やコケのご相談を多く承っております。
無料点検では、藻の程度や外壁の劣化状況をしっかり確認し、最適なメンテナンスプランをご提案します。
・現地調査は無料
・点検時の写真・報告書付き
・藻の種類や状態に応じた洗浄・塗料選定
「藻が気になる」「塗装時期がわからない」といったお悩みもお気軽にご相談ください。
まとめ|外壁の藻は放置せず、早めの対応が重要!
外壁に藻が生えてきたら、それは防水性能が落ちてきた証拠であり、建物を長持ちさせるための重要なメンテナンスサインです。
早めの点検と対応が、結果的にコストを抑え、住まいを美しく保つことにつながります。
横浜市青葉区周辺で外壁の藻が気になる方は、街の外壁塗装やさんまでお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年07月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-11-05
点検した外壁はチョーキング現象が起きていました|相模原市の施工事例はじめに 外壁の塗膜は、私たちの住まいを紫外線や雨風から守る大切な役割を果たしています。しかし経年劣化により、その防水性や耐久性が徐々に失われていきます。今回、相模原市のお住まいを点検したところ、チョーキング現象が発生していることが確認されました。この...続きを読む
-
-
2025-11-05
サイディング外壁の劣化を見逃さないために|相模原市で進む外壁調査の重要性サイディング外壁とは?相模原市の住宅に多い理由 サイディング外壁とは、板状の外壁材を建物の外側に張り合わせて施工する工法のことです。主にセメント系や金属系、樹脂系などの素材があり、耐久性とデザイン性の高さから現在の住宅の約8割に採用されています。 ...続きを読む
-
-
2025-11-03
ガルバリウム鋼板製の外壁がリフォームで選ばれる理由とメンテナンスのポイント住宅の印象を大きく左右する外壁。 近年では、モダンでスタイリッシュな見た目と高い耐久性を両立できる「ガルバリウム鋼板外壁」が人気を集めています。 金属素材というと「錆びやすい」「メンテナンスが大変」といったイメージを持たれる方も多いですが、実際には従来のト...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装























































