HOME > 雨漏りが起こっている家は、屋根塗装・外壁塗装だけでは直りません!
columns
columns
【動画で確認「塗装で雨漏りは直せません」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
columns
屋根塗装は屋根材を保護するために、
外壁塗装は外壁材を保護するために行います
すでに雨漏りが起こっている場合、屋根塗装・外壁塗装だけをしたからと言って、雨漏りが直るわけではありません。
simple
まず、屋根塗装や外壁塗装の目的について考えてみましょう。塗装は、屋根材や外壁材の表面を土や砂、塵、有害物質から守るのが主な目的です。空気中に含まれている砂埃や土埃は、住まいの表面を傷つける原因となる物質です。また、工場や自動車から排出される煤煙に含まれる有害物質は屋根材や外壁材を化学変化させて影響を及ぼす可能性があります。
外壁材や屋根材の種類はたくさんありますが、粘土瓦を除き、主な原料はセメントか金属です。工場や自動車が排出する有害物質はほとんどが酸性のため、アルカリ性のセメントに付着すると中和し、悪影響を与えます。金属に有害物質がつけば、錆の原因となるでしょう。
texts
columns
texts
columns
texts
さまざまな種類の屋根材や外壁材を水分から守るのが塗料です。
simple
スレートなどの屋根材、そしてモルタルや窯業系サイディングなどの外壁材は、それぞれ「素材」としての防水性は低めです。そのため、表面を塗装して塗膜を作って、屋根材や外壁材を水分から守ることができます。
屋根材や外壁材は、水分により体積が変化します。水分を吸収すると膨張、乾燥すれば収縮するからです。屋根も外壁もどちらも柔らかい物質ではなく、体積が変わることで住まいへのリスクが高まってしまいます。
simple
屋根材や外壁材に水分が入り込むことは家への負担が大きく、特に冬には注意しなければなりません。塗膜が劣化し、水分が入り込みやすい状態の場合、素材へ浸透した水分が凍ります。水や水蒸気のうちは移動できますが、固体の「氷」になれば、その場にとどまったままで体積が増加し膨らみます。水分が染み込んだ空間が広まり、素材への破壊力が大きくなってしまうのです。
屋根材・外壁材に入り込んだ水分が膨らむことで、ひび割れや剥がれが目立つようになります。ただ、屋根や外壁の素材が金属の場合は、雨が染み込まず、水分の影響は見られないでしょう。
texts
texts
「雨漏りをしているかどうか」が気になったら、まずはご自分でチェックをしてみましょう。深刻な雨漏りが起きていれば、室内にも影響が出ます。お部屋のなかから、天井や壁の状態をじっくり観察してみましょう。特に、窓枠周辺は雨漏りしやすいので念入りに確認してください。
simple
壁や天井を念入りに見ると、何かしら染みらしきものを発見することもあるでしょう。染みの程度にもよりますが「雨漏りの染みなのか?それとも単なる汚れなのか?」と判断に迷うケースもあるかと思います。そんなときには、「染み=雨漏り」とは決めつけず、雨の日にも再び確認してください。
雨が降る日に水が滴るようであれば、もちろん雨漏りだとはっきりわかるでしょう。雨が滴ってこなくても、じんわりと雨が浸透しているケースも多いです。その場合は、じんわりと「染みの範囲」が広がっていくことが分かるでしょう。
気になる染みがあったら、まずはカメラで撮影してください。そして、雨が降った日の後にも何度か撮影写真撮影し、比較してみましょう。画像を後から見比べると、雨漏りが起こっている場合には、何かしらの変化があるかと思います。もし、ほとんど画像の変化がなければ、それは雨漏りではないのかもしれません。
simple
天井や壁に染みがない場合でも、屋根裏を確認すると雨漏りの気配が見られることもあります。屋根裏は埃が多く溜まるため、吸い込まないようにマスクをしてから、懐中電灯で照らしてみてください。雨水が染みて雨漏りが起こっていると、カビのニオイが分かるでしょう。ただ、埃が大量に溜まっている屋根裏のニオイを嗅ぐ機会はふだんないため、埃がカビ臭く感じるかもしれません。
そのため、ときどき、屋根裏をチェックしておくと状況の変化に気づきやすいでしょう。雨が降った後には「ニオイの変化があるか」「カビ臭くないか」「湿ったところはないか」など確認してみましょう。特に、カビ臭くもなく、湿り気もなければ、雨漏りの可能性はかなり低いでしょう。
texts
simple
雨漏り跡を見つけたら、まずは写真撮影をしましょう。もし、手が届くところなら、ちょっと触って湿り気があるかチェックをします。湿っているからと言って雨漏りとは限りません。「結露」の可能性も考えてみましょう。雨が降ってない日、そして結露が発生しやすい条件の日に、疑わしい場所をチェックしてください。
特に、冬は外気がかなり冷えているのに対し、室内は暖房で暖かく、外と室内の温度さで結露が発生しやすい時期です。そんな状況のときに湿っていれば、雨漏りではなく結露の可能性が高く、結露対策が必要になります。
texts
雨漏りしていた場合は…
信頼できる業者に本格的な点検を依頼しましょう
simple
雨漏りしているなら、信頼できる業者に「どこから雨水が浸入しているか」をしっかりと点検してもらいましょう。雨漏りの侵入経路と言えば屋根や外壁が頭に浮かぶかもしれません。でも、ベランダやバルコニーが雨漏りの原因となっていることも結構あります。ベランダやバルコニーには、砂や土、枯れ葉、ゴミなどが飛んでくるほか、洗濯物の糸くず、虫の死骸なども溜まりやすいです。しかし、掃除が行き届かずに排水溝が詰まって雨水が外へ放出できずにいることもあります。家そのものには問題がないのに「排水溝の詰まり」により雨漏りを引き起こしているのかもしれません。
また、雨水の侵入経路が何ヶ所もあり、それらを全部特定するのが難しいこともあります。複数箇所から雨水の侵入が疑われたとしても「すべてをすぐに特定するのは難しいかもしれない」と点検で分かった状況を正直に答えてくれるのが誠実な業者です。
しかし、なかには適当なことをいう業者もいます。雨漏りの原因が特定できないにもかかわらず、「屋根塗装と外壁塗装で雨漏りが直る」と言う業者には信頼性がありません。雨漏りは、単に塗装をしただけでは根本的な解決にはならないので注意しましょう。
simple
もし、塗装で雨漏りが直ると伝えられたら、「具体的にどんな作業をするのか?」と質問してみましょう。優良業者の場合、塗装の前にやることをきちんと説明し、雨漏りの原因となり得るところの補修も含めたうえでの「塗装」をしてくれるはずです。説明が曖昧で『塗装だけで終わる』としか言わないのなら、知識不足で不誠実な業者と言えるでしょう。
大事なお住まいを守るためには、お客様が困っていることに誠実に対応してくれる対応をしてくれる業者を選ぶことが大事です。
texts
雨漏りを防ぐための内容がきちんと反映されている見積書かどうか…どんなポイントで見極めるべき?
simple
どんな工程でどんな風に雨漏りを直してくれるのかは、見積もりにも反映されています。見積書については、業者によって記載の方法もだいぶ異なります。しかし、誠実な業者の場合、「どんな部材を使用するのか」はもちろん、単価と使用する数量も分かりやすく記載します。それに、見積書の内訳には、下地処理などの工程も記されているでしょう。
通常の塗装の場合でも「下地処理」は行いますが、雨漏りが起こっているときには「まずは侵入してくる水を止める」という下地処理も必要になってきます。工程が異なれば、作業内容や部材大きく変わります。それらは、見積書や工程表に反映されるのは当然のことです。
しかし、業者のなかには作業内容や価格の根拠が分からないように「一式」と記載しているケースもあります。見積書は、業者の仕事に対する姿勢も読み取れる書類です。「一式」という表記や、作業工程などに触れていないような見積書には注意しましょう。
simple
塗装業界には、腕の良い塗装業者はたくさんいます。ただ、雨漏りが起こっているケースの「塗装」の場合、単なる塗装だけで終わらずに、雨漏りを食い止めるための処理も必要です。「雨漏りを止める」というところに焦点をあてると、適切な処置ができるところはそれほど多くありません。塗装に関しては評判の良い外壁塗装会社だとしても、すでに雨漏りが起こっているケースに確実に対応できるとは言えないのです。
そのため、「雨漏りへの適切な処置・外壁塗装の腕の良さ」というどちらも叶えてくれる業者選びをしなくてはなりません。雨漏りが絡む屋根塗装や外壁塗装で業者選びに迷ったときには、街の外壁塗装やさんにご相談ください。
texts
屋根塗装と外壁塗装は「屋根材と外壁材を保護すること」が目的
屋根塗装と外壁塗装は、「屋根・外壁の保護」、「防水性の維持・回復」という目的があります。屋根塗装と外壁塗装をするだけでも防水性は「維持・回復」ができますが、建物全体としての防水性の維持と回復までは対応できません。
simple
雨漏りは、建材の接合部から起こるケースが多いです。「屋根材」や「外壁材」のそれぞれの防水性が高いとしても、建材同士が接する部分に隙間や不具合が起きていれば雨漏りは防げません。雨漏りが起こっていると「塗装をすれば直るのでは…?」と思うかもしれませんが、塗装とは関係ないところで起こることも多いため、雨漏り改善のためには原因を突き止めることが大事です。
columns
つまり、「屋根塗装や外壁塗装をすれば雨漏りしなくなる」という業者はいいかげんなことを言っている可能性が高いのです。「塗装について正しい知識がなくいいかげんなことを言っている」、もしくは「不安にさせて契約を取りたい」のどちらかでしょう。
一般的に、家に関しての不安と言えば、地震や火災、台風、シロアリ、雨漏りなどです。地震・火災・台風などの災害は、保険への加入でカバーできることが多いでしょう。
simple
シロアリの被害は、定期的に薬剤を散布することで発生と繁殖を抑えられます。
いくつかある「家への不安」のうち、あらかじめ対策しづらいのが雨漏りだけです。雨漏りには「これさえしておけば回避できる」という明確な対策もありません。そのため、実際に雨漏りが起こると大きな不安となり、「専門家に任せれば大丈夫だ」と考えるのかもしれません。ただ、前述したような「塗装さえすれば雨漏りが直る」というプロとは思えない発言をする業者もいるので注意しなければなりません。
屋根塗装や外壁塗装においても業者選びは慎重に選ぶべきですが、それに雨漏りも重なればさらなる慎重さが必要です。実際に雨漏りが起こっていると「とにかく早く工事したい」という気持ちになるかもしれません。しかし、焦って適当な業者に頼むことだけはやめましょう。雨漏りを伝えたうえで、どんなアプローチから補修や塗装をしてくれるかを聞き、信頼できるかどうかも見極めて検討してください。
texts
関連するブログ一覧
-
バルコニー(ベランダ)の雨漏りは原因が多岐に渡る?原因特定には散水試験がおすすめです!
バルコニー(ベランダ)は天候の影響を受けやすく、雨漏りが発生しやすい場所の一つです。さらに、バルコニーは雨漏りの原因となる部分も多いため、バルコニーの直下から雨漏りが起きているという場合であってもなかなかすぐに原因を特定することはできません。 雨漏りは建物の劣化を促進し、カビの発生や構造材の腐食といった深刻な被害を引き起こすこともあります。本記事では、バルコニーで起こりやすい雨漏りの原因と、雨漏り...
続きはこちら
-
見逃しがちな窓枠やサッシからの雨漏りは、散水調査で原因をしっかり診断!
雨漏りは、住宅の劣化や構造に深刻なダメージを与える問題です。 特に、窓枠からの雨漏りは見逃されがちで、雨水が住宅内部に侵入し、外壁や屋根、さらには内部の構造にも影響を及ぼします。そのため、適切な修理や防水工事を行うことが重要です。 本記事では、窓枠からの雨漏りに対して「散水調査」という方法を用いる診断について解説し、雨漏りの原因と修理方法について詳しく説明します!(^^)/ 散水調査と...
続きはこちら
-
基礎に水が滴る原因と対策とは?早急な対策が建物を守る鍵です!
基礎部分に水が滴っているときは注意が必要です! 基礎部分に水が滴っている場合、建物全体に深刻なダメージが及ぶ可能性があるため、早急な対応が必要です。 基礎は建物の土台となる重要な構造部分であり、その劣化は建物の耐久性や安全性に直接影響します。 水が基礎部分に浸透すると、コンクリートの強度が低下し、ひび割れや鉄筋の腐食などが進行しやすくなるため、注意が必要です!(>_<) 基礎部...
続きはこちら
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
お住まいの塗装 ここがポイント