HOME > UVプロテクトクリヤー|クリア塗装でサイディングの美しさを保つ!
更新日 : 2023年09月29日
更新日 : 2023年09月29日
UVプロテクトクリヤー|クリア塗装でサイディングの美しさを保つ!
外壁塗装を無色透明で!
外壁を保護するピュアライドUVプロテクトクリヤーによるクリアな塗装
近年、お住まいに使用される外壁材として主流となっているのが窯業系サイディングです。
窯業系サイディングは、型に流し込むことで成型される製造方法の為、様々なデザインがある事も大きな魅力です。
レンガ調やタイル風だけでなく、石造り風や木目調、そしてシンプルで基本的な模様など、デザイン性の高いバリエーションがたくさんあります。
新築の際には、迷ったりこだわったりして選び抜いた方も多いでしょう。
住まいのメンテナンスで外壁塗装が必要になった場合、ただ塗装してしまうのではなく、サイディングの模様をそのまま残したいという方も多いかと思います。
そうしたご要望に最適な選択肢は、『ピュアライドUVプロテクトクリヤー』という塗料です。
この塗料は、クリアな透明な塗装で外壁を塗り替える方法ですので、サイディングのデザインやパターン、テクスチャーを損なうことなく、外壁を一新することができます。
新築時の美しい輝きを見事に取り戻すことができます。
目次
目次
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
クリア塗装は外壁が傷む前に施工が必要!
一般的な外壁塗装では、下塗りにシーラーやプライマーを使用し、その後仕上げ用の塗料を2回塗りするという手順が行われます。 しかし、クリア塗装は通常の外壁塗装とは異なり、UVプロテクトクリヤーという仕上げ用の塗料を2回塗りするだけで完了します。下塗りの工程は必要ありません。
シーラーやプライマーは、体質顔料などを含んでおり、一般的には白っぽい色をしています。これらの下塗り剤は、塗料との密着性を高める役割も果たしていますので、外壁が傷んだ場合には必ず必要になります。
傷みが進行してしまうと、クリア塗装を行うことはできません。もし現在のデザインに満足していて、クリア塗装を検討している場合は、最低でも10年以内には塗り替えをおすすめします。理想的なケースでは、7~8年ごとに塗り替えを行うことが望ましいです。
クリア塗装が可能であるか判断のポイント
お住まいにクリア塗装が可能であるかを判断する基準は非常に難しいものです。一つの目安としては、チョーキング(白亜化)の程度が用いられます。以下に、簡易的な判断方法として、テープと黒い紙やボードを使用する方法をご紹介します。
1,透明なテープを準備する。(セロハンテープでも可)
2,塗膜表面へテープを貼り付け、指で強く擦り圧着させる
3,テープを剥がして、黒い髪や下敷きなどの上にのせてチョーキング度合いを確認する
テープに付着した粉状の塗料を使用して、チョーキングの程度を評価します。テープにほとんど残留物がない場合は、クリア塗装が可能です。また、黒い紙やボード上で観察し、濃いグレーまでなら問題なく塗装できます。
ただし、外壁は日光の当たる場所やそうでない場所、風雨にさらされる場所やさらされない場所など、状態によって傷み方が大きく異なります。したがって、いくつかの基準をクリアしていたとしても、通常の塗料で塗装することが最適な結果となる場合もあります。
クリア塗装の適用可否にお悩みの場合は、街の外壁塗装やさんの無料点検をご利用下さい。専門のスタッフが外壁の状態を詳しく調査し、適切なアドバイスを提供します。
塗料に求められる理想的な機能である、耐久性・耐汚染性・防カビ・防藻性を全て満たすUVプロテクトクリヤー
無色透明ながら紫外線をカットする事で劣化せずに高い耐久性を持つ
UVプロテクトクリヤーの特徴は、塗膜を劣化させる紫外線(280〜400nm)をほぼカットすることです。この特性により、塗膜が劣化しにくくなるだけでなく、サイディングの劣化も防止できます。
UVプロテクトクリヤーには、硅素(Si)と酸素(O)から成る強力な結合を持つセラミック樹脂が使用されています。一方、UVプロテクト4Fクリヤーはフッ素樹脂を使用しており、耐候性を高めています。
紫外線は、UVA(400〜315nm)、UVB(315〜280nm)、UVC(280nm未満)と細かく分類され、その危険性は後者になるほど高くなります。通常、UVCは大気を通過できず、地球に届かないのですが、UVBは0.5%、UVAは5.6%が大気を通過し、地球に到達します。
これらの紫外線は、建材などにも悪影響を及ぼし、色あせや塗膜の劣化、風化といった影響を引き起こします。
親水性によるセルフクリーニングの効果で外壁の汚損を防ぐ
UVプロテクトクリヤーシリーズで塗装された外壁は、汚れがつきにくく、もし付着しても雨によって容易に洗い流されます。その理由は、UVプロテクトクリヤーシリーズの塗膜が親水性(水を引き寄せる性質)を持っているからです。
この親水性のおかげで、塗膜は汚れよりも水との結びつきが強くなります。その結果、汚れの下に雨水が入り込み、汚れを浮き上がらせて、一緒に流してしまうのです。
防カビ・防藻性によりお住まいを清潔に保つ
防カビ・防藻成分は、現在販売されている塗料の多くに配合されています。
UVプロテクトクリヤーシリーズにももちろん、このような防カビ・防藻性分が配合されています。
これにより、前述のセルフクリーニング機能と相まって、長期間にわたり住まいを清潔に保つことができます。
塗り替え前に自己シミュレーションが可能!
外壁塗装をUVプロテクトクリヤーで施工したらどうなる?
外壁塗装において、皆様が最も不安に感じることの一つは、「塗り替え後、自分が思い描いた通りのイメージになるかどうか」ということです。弊社では、ご希望の方々に対して、カラーシミュレーションのサービスを提供しています。これにより、施工後のイメージを事前に確認していただくことができます。
UVプロテクトクリヤーには、艶有り・控えめの3つのバリエーションが用意されています。クリア塗装の場合、施工後のイメージを簡単に確認することができます。
実際に、水を用意して外壁にかけてみてください。すると、外壁の色が濃く見えるかもしれません。これは、水に濡れた状態では表面の反射率が上がるため、色合いが変化するからです(濡れ色と呼ばれます)。
このような感覚が、UVプロテクトクリヤーで塗装後のイメージに近いものです。もし全体的なイメージをつかみたいと思われる場合は、雨上がり直後の晴れた日に、さまざまな角度からお住まいを眺めてみることをおすすめします。
街の外壁塗装やさんは日本ペイントのピュアライドUVプロテクトクリヤーをオススメします!
自動車用塗料メーカーでは、圧倒的シェア!
そのコーディング技術から生まれたUVプロテクトクリヤー
クリア塗装用の塗料は数多くのメーカーが製造していますが、その中でも最も高い信頼度と高性能を誇るのが日本ペイントのピュアライドUVプロテクトクリヤーです。
日本ペイントは自動車用塗料メーカーとして業界で圧倒的なシェアを持っています。自動車の塗装は錆止めの電着塗装から始まり、(車種によって異なりますが)何度も塗装が重ねられ、最後には必ずクリア塗装が施されます。この自動車用のクリア塗装技術を建物に応用されたのがピュアライドUVプロテクトクリヤーなのです。
現代の自動車の塗装は色褪せやチョーキングといった劣化現象がほとんど起こりません。これは自動車メーカーや塗料メーカーの技術革新によるものです。
日本ペイントは130年以上の歴史を持つ国内の塗料メーカーであり、その長い歴史と研究・経験によって蓄積されたノウハウを有しています。
また、日本ペイントは国内の塗料市場においてもトップシェアを誇っています。特に自動車用塗装に関しては、関連会社である日本ペイント・オートモーティブコーティングスがその業務を担当しています。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。