HOME > ご自宅の奥行が広く見える塗装色がある

ご自宅の奥行が広く見える塗装色がある
更新日:2015年9月12日
人は色の持つイメージから様々な心理的影響を受けています。
心理的影響というとちょっと大げさな感じもしますが色のイメージについてアンケートをとってみたら、寒色系の色には涼しさや冷静さを感じ、暖色系の色には温かみや情熱を感じる方が多いでしょう。
その色を見ることによって涼しさや温かさなどを連想するのですから、日常生活の中でも無意識のうちに色によって心象が変わっていた、なんて事も大いにあり得ることです。
また、色から感じるイメージは色味の違いだけではなく明るさによっても違います。
例えば、引っ越し業者さんがが使用している段ボール。昔はどの業者さんもよく見る茶系のダンボールを使用していましたが、最近ではほとんどの業者さんが白色の段ボールを使用しているそうです。


何故そのようになったかというと、明度の差によって重さの感じ方にも差が出ることが分かったからです。
人は明度の高い白だと軽い印象を感じ、明度の低い黒だと重く感じます。
白と黒の段ボールで重さの印象を比べると、その差はなんと2倍ちかく!視覚からの印象だけでこれだけ重さの感じ方に差が出るとは驚きです。
引っ越し業者によると普通の茶色いダンボールから白いダンボールに変えただけで作業効率がグッと上がったそうです。
色味によってかなり感じ方に差が出ることが分かりましたので、外装リフォームの塗装色選びについても考えてみたいと思います。
色には膨張色と収縮色があって同じ面積でも大きく見えたり小さく見えたりします。
膨張色は白や暖色系の明度が高い色で、他の色と比べて広がったり脹らんで見えたり錯覚する色です。
収縮色は黒や寒色系などの明度が低い色。こちらは他の色と比べると実物より縮んだり小さく錯覚する色です。


塗装色で悩まれた際には建物をどのように見せたいか、色のもつイメージで選んでみるのもおすすめです。
建物自体を大きく見せたい時には膨張色を、お庭や家の周りの空間を広く見せたい時には収縮色で塗装してみてはいかがでしょうか。
ちょっとした色の感じ方を知るだけでリフォーム後の満足度が違ってくるかもしれませんね。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
 
- 株式会社シェアテック
 
- 〒222-0033
 
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
 
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 
		
		
		地域横浜市 横浜市戸塚区俣野町
施工内容
その他塗装 - 
		
		
		地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 - 2025/11/3 ガルバリウム鋼板製の外壁がリフォームで選ばれる理由とメンテナンスのポイント NEW
 - 
                    
住宅の印象を大きく左右する外壁。 近年では、モダンでスタイリッシュな見た目と高い耐久性を両立できる「ガルバリウム鋼板外壁」が人気を集めています。 金属素材というと「錆びやすい」「メンテナンスが大変」といったイメージを持たれる方も多いですが、実際には従来のトタンよりも格段に性能が向上しており、長寿命化が実現されています。 この...続きを読む
 - 2025/11/3 熱を伝えにくく快適な住まいへ!断熱塗装の仕組みとおすすめ塗料「ダンネスト」 NEW
 - 
                    
外壁塗装には美観を保つだけでなく、お住まいを快適にするさまざまな機能を持つ塗料があります。 以前までは遮熱塗料が主流でしたが、近年注目されているのが「断熱塗装」です。 単に外壁表面の温度を下げるのではなく、熱の伝導を抑えることで室内の温度変化を緩やかにするのが特徴です。 今回は、断熱塗装の仕組みとおすすめの塗料「ダンネスト」に...続きを読む
 - 2025/11/2 窯業系サイディングの人気の理由!メリット・注意点やメンテナンス方法
 - 
                    
窯業系サイディングは、今や日本の住宅で最も一般的に使用されている外壁材の一つです。 その耐久性やデザインの自由度から、数多くの住宅に採用されています。 この記事では窯業系サイディングの基本的な特徴や選ばれる理由、注意点、さらに定期的なメンテナンスの重要性について解説いたします! 外壁材としての利点をしっかりと理解し、長持ちさせる...続きを読む
 




































		







