HOME > 塗装しない部分にも注目してみよう

塗装しない部分にも注目してみよう
更新日:2015年9月8日
外装リフォームで塗装カラーを決める時に、どんな色で塗装しようか悩む時間は楽しいものですね。色を決定する基準は皆さんそれぞれだと思いますが、塗装しない部分に注目してみた事はありますか?
外壁塗装では塗装しない箇所もありますので、今日はそちらにも目を向けてみたいと思います。
お家を塗装でリフォームというと家の外回りすべてを塗り替えるようなイメージを持たれるかも知れませんが、アルミサッシやアルミの面格子、玄関周りのタイルはしない場合がほとんどですし玄関ドアや窓の周辺もそのまま塗装せず残す事もあるでしょう。
新築の時と同じようなカラーリングでリフォームするというならばとくに心配はいりませんが、塗装でイメージチェンジを図りたい場合には既存の塗装しない部分も配慮しないといけません。
新築時は屋根の色や外壁の色、ドアや窓枠の色合いなど全体の調和がとれた配色がなされていたはずかと思いますが、貴方の選んだ色は塗り替え後も全体のバランスがとれているでしょうか。


配色のバランスやどの部分まで塗装するのかカラーサンプルだけでは想像しづらいものです。色決めに悩んだ際にはカラーシュミレーションで具体的なイメージをつかんでみましょう。
きっと満足度の高いリフォームが出来るはずです。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区佃野町
施工内容
部分塗装 -
地域横浜市 横浜市戸塚区俣野町
施工内容
その他塗装 - 2025/10/27 塗膜が剥落してメンテナンスを考えている外壁|相模原市の住宅で見られた劣化のサインと最適な対処法 NEW
-
はじめに 外壁の塗膜が剥落している――これは、住宅の劣化が進行している明確なサインです。築年数が経過した建物では、塗膜の浮きやはがれが目立つようになり、雨水の浸入や内部劣化につながる危険性があります。 この記事では、相模原市の住まいで実際に撮影された外壁の劣化事例をもとに、塗膜剥落(はくらく)の原因と対処法、適切な...続きを読む
- 2025/10/22 ジョリパット外壁の点検で見えてきた劣化症状とメンテナンスの重要性
-
はじめに 街の外壁塗装やさんでは、相模原市でジョリパット外壁の塗装や補修を多数手がけています。今回は、実際に相模原市で行ったジョリパット外壁の点検の様子をもとに、劣化のサインやメンテナンス方法を詳しくご紹介します。 ジョリパットはデザイン性に優れ、外観の個性を引き立てる人気の高い仕上げ材ですが、定期的な点検と塗装が...続きを読む
- 2025/10/10 金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へ
-
はじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが特徴です。 このような状態を放置すると、外観の美しさが損...続きを読む














































