HOME > 地域と町並みと景観法
地域と町並みと景観法
更新日:2015年9月5日
リフォーム工事の際に外観をどう決めるのは悩み所ですが、明るい外観しようか、それともシックにしようかなどと、どの様な雰囲気にリフォームするかイメージを膨らませるのも楽しい事です。
しかし自分の家だから好きな色で塗り替えたいと思っても地域によっては様々な事で制限される場合もあります。
特に有名なのが京都市。古都の面影を残す町並みは景観に関わる法律が厳しく定められ、市内では看板の色や建物の高さ、ネオンなど様々なものが規制されており、コンビニなどのチェーン店も街並みに合わせて外観や看板を白や茶色を基調としたシックな色合いにまとめています。
美しい町並みを保護するための景観法が本格的に施行されたのは、2005年と意外にも近年になってから。
それ以前は地域によって条例や都市計画があるのみで、景観に対する法律は限定的なものでした。
現代の街並みの基盤が出来たのは高度経済成長期。その頃は何よりも機能性や経済性が求められ、昔ながらの建材とは全く異なる工業製品が建材市場の主役になりました。その為多くの地域では町並みの統一性が無くなりごく最近まで町の景観に関する決まり事は蔑ろにされてきました。
景観にまつわる法律は地域の歴史とも深く関わっているため都市部や観光地に多いのですが、最近では景観条例を導入する自治体も増えてきています。
中には豪邸条例なんてちょっと変わったものもあり、これは兵庫県芦屋市の一部地域の条例ですが、さすが高級住宅地といったところでしょうか。
お住いの地域に景観に関する決まり事があるのかどうか調べてみるのも面白いですね。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市鶴見区上の宮
施工内容
屋根塗装 -
地域 相模原市南区
施工内容
外壁塗装 - 2024/12/8 外壁塗装をした後に後悔しないために!よくある失敗や後悔談を参考に対策を解説!
-
外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、建物を保護するために非常に重要な工事ですが、失敗や後悔を経験する人も少なくありません。 決して安くない費用をかけて行う工事ですし、一度塗装してしまえばどれだけ気に入らなくてもその後10年程は付き合っていくことになります。 街の外壁塗装...続きを読む
- 2024/11/21 シーリングを使用した雨漏り補修は可能?シーリング劣化と雨漏り原因・補修の関係とは
-
ホームセンターでも入手可能なことから、意外と身近な部材であるシーリング。 お住まいでも屋根や外壁・室内と様々なところで活躍しています(^▽^)/ そんなシーリングにも、やはり定期的なお手入れ・メンテナンスが重要となるのですが、劣化状態を気にされたことは意外と少ない方も多いでしょう。 実は、劣化を見逃していると雨漏りの原因...続きを読む
- 2024/11/16 モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します
-
「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」 モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。 モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。 モルタル外壁は、その質感と耐久性から多くの建物で採用されていますが、表面が粗...続きを読む