HOME > 施工事例 > 横浜市中区で2回目の外壁塗装、パーフェクトトップで艶やかに仕上げました
横浜市中区の施工事例
横浜市中区で2回目の外壁塗装、パーフェクトトップで艶やかに仕上げました
【施工前】


【施工後】

【お問い合わせのきっかけ】
横浜市中区M様はこちらの建物を中古でご購入しました。最初は屋根工事のみのご依頼でしたが、屋根工事に差し当たり勾配が急なため足場を架ける必要がありました。外壁の状態も状態といことで、足場を架けるこのタイミングで行うのが費用的にも効果的とのご判断のもと、外壁塗装工事も行う運びとなりました。こちらの建物は今回が2回目の外壁塗装となります。2回目の外壁塗装はパーフェクトトップで艶やかな仕上りにいたします。

担当:佐々木
横浜市中区M様はこちらの建物を中古でご購入しました。最初は屋根工事のみのご依頼でしたが、屋根工事に差し当たり勾配が急なため足場を架ける必要がありました。外壁の状態も状態といことで、足場を架けるこのタイミングで行うのが費用的にも効果的とのご判断のもと、外壁塗装工事も行う運びとなりました。こちらの建物は今回が2回目の外壁塗装となります。2回目の外壁塗装はパーフェクトトップで艶やかな仕上りにいたします。

担当:佐々木
- 【工事内容】
- 外壁塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- パーフェクトトップ,ファインSi
- 施工期間
- 11日間
- 築年数
- 22年
- 平米数
- 268.8㎡
- お施主様
- M様
- 保証
- 8年間

床のタイルに擦っても取れない白いものが付着しております。これは塗料です。塗料が劣化しすぎて外壁から流れてきているのです。前回の塗装からだいぶ経過しているようで、遠目から見ると白色が濃い部分とモルタルの色が少し見えるくらい薄い部分ありました。フードや霧除けなどの金属部分も錆が出始めている状態です。
塗膜は劣化している分、亀裂やひび割れが発生しております。塗膜が劣化しすぎると、雨水を吸うようになります。モルタルにも吸い込んでしまいますので、下地に亀裂やひび割れが発生すると、表面の劣化した塗膜も同じ状態になりやすいのです。
まずは既存の表面に付着した汚れや脆弱な塗膜を、高圧な水を当てながら落としていきます。外壁以外にも金属部や雨戸、雨樋などの表面にも行っていきます。高圧洗浄と呼ばれる作業です。高圧洗浄により新しい塗膜の付着性が向上します。
高圧洗浄が終わり乾燥させてから次の工程に入ります。外壁に亀裂やひび割れがある場合は、このタイミングで補修を行います。横浜市中区M様のお宅の外壁には、亀裂やひび割れが数箇所ありましたので、縁をカットしてコーキング材を埋めて均して補修します。
亀裂やひび割れの補修が終わると、塗りの作業に入っていきます。まずは下塗りを行います。下塗り材は、上塗り材に合わせた塗料でなくてはなりません。上塗り材で使用する日本ペイントさんのパーフェクトトップの場合は、パーフェクトトップモルタル下地用のパーフェクトフィラーを使って下塗りを行います。パーフェクトフィラーが乾燥してから中塗りを行います。中塗りは上塗り材の日本ペイントさんのパーフェクトトップを使用します。
下塗りは下塗り用塗料しますが、中塗りと上塗りは上塗り用の塗料を使用して計3回塗り重ねていきます。中塗りが終わり乾燥すると、次は上塗りを行います。上塗りも日本ペイントさんのパーフェクトトップを使用します。既存の外壁は表面がゴツゴツしておりますが、これは塗料でゴツゴツとした柄を造っているのです。玉吹きという玉状になる塗料を外壁に吹付けて、玉状に仕上がった塗料を押し潰すように平らにしてこのような柄にしてあります。これをヘッドカットと言います。
外壁と同時進行で付帯部も塗装します。霧除けやフードなどの金属部に対しては、ケレンをしてから錆び止め塗料を塗っていきます。上塗り材には日本ペイントさんのファインSiを使用しますので、錆び止め塗料は日本ペイントさんのハイポンファインプライマーⅡを使用します。
外壁と同様に中塗りと上塗りは上塗り用の塗料を使用して、錆び止めを含めて計3回塗り重ねていきます。外壁と付帯部はそれぞれ違う色にすることで、付帯部に使用する色がアクセントとなります。外壁と付帯部の色の組み合わせで外観の印象も大きく変えることが可能です。
付帯部には金属部以外にも雨樋やスリムダクトなどの硬質塩ビ製の材料もあります。雨樋やスリムダクトはケレンが終わるとファインSiを2回塗りします。軒樋の裏側の汚れは高圧洗浄でも落ちづらいことが多いので、特に念入りにケレンをしてから塗装します。
横浜市中区M様の外壁塗装が終わりました。外壁に使用した日本ペイントさんのパーフェクトトップの色はND-102。付帯部に使用したファインSiの色はND-401で仕上げました。外壁の色に関しては既存とほとんど変わりませんが、染みや汚れが無くなり艶もありますので、新築当初のような輝きに生まれ変わりました。この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました!!
街の外壁塗装やさん横浜店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
2021-02-24 10:42:46
横須賀市平成町にて点検調査、モルタルのクラックはお住まいの劣化や雨漏りに繋がりますので定期的にメンテナンスを行いましょう

横須賀市平成町にお住まいのK様より、屋根外壁塗装のお見積もり作成のご依頼をいただきました。K様邸は築15年が経過し、今回初めて屋根と外壁の塗装をご検討されたそうです。お住まいは塗装によって守られていますので、定期的に塗り替えることでお住まいの寿命を長くすることができます。
現在街の外壁塗装やさんでは、マスクの着用など新型コ...続きを読む
-
2021-02-22 17:36:36
川崎市多摩区菅仙谷で現地調査、外壁塗装と同時に長寿命なコーキング材「オートンイクシード」でのコーキング補修がおすすめです

川崎市多摩区菅仙谷にお住まいのM様は、賃貸物件を所有されており近くで工事を行なっていた業者様より「スレート屋根の一部が欠けている」のご指摘があったそうです。築年数も経過していることから屋根と外壁の塗装をご検討され、街の外壁塗装やさんへお問い合わせくださいました。後日、現地調査に伺いましたので、その様子をご紹介いたします。
...続きを読む
-
2021-02-21 18:33:19
横浜市旭区川島町にてあいじゃくりの窯業系サイディング外壁調査、シーリングの劣化や外壁に多くの藻が繁殖してしまっており塗装でのメンテナンスが必要でした

横浜市旭区川島町にお住まいのお客様より、築15年程経過して外壁塗装をご検討されているとの事で、街の外壁塗装やさんへお問合せを頂きました。北面を中心に汚れがはっきりわかるほどとのお話でしたので、さっそく現地にお伺いし外壁の状態の確認、またどのような塗装が必要かしっかり調査をさせて頂きます。
現在新型コロナウィルス感染拡大...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例