HOME > 施工事例 > 磯子区でルーフマイルドシリコンを使った屋根塗装と棟板金交換
横浜市磯子区の施工事例
磯子区でルーフマイルドシリコンを使った屋根塗装と棟板金交換
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
- 【工事内容】
- 屋根塗装 棟板金交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 屋根塗装:ルーフマイルドシリコン
- 施工期間
- 10日
- 平米数
- 屋根:53㎡
- 施工金額
- 100万円
- お施主様
- 佐藤様
- 保証
- 10年(1年毎の定期点検含む)



【点検時の様子】
被害を受けている屋根の点検を行います。
![]() |
![]() |
屋根に上る際にははしごを使います。 場所や状況によっては、お住まいの中から上らせていただく場合もあります。 屋根の方は棟板金が飛散している状態でした。 幸いご近所などには被害がなかったとのことで、まずは一安心です。 |
|
![]() |
![]() |
細部を見ていくと、強風の影響で釘が抜けてしまっています。 また、飛んでいない棟板金部分の釘にも抜けが見られます。 棟板金は内部の貫板で止めているのですが、木製の貫板の場合、経年と共に釘が抜けやすくなってしまいます。 |
【棟板金交換工事】
飛んでしまった棟板金を含むすべての棟板金の交換を行います。
![]() |
![]() |
まずは既存の棟板金・内部の貫板をすべて撤去します。 撤去後は新しい貫板を設置していきます。 今回の棟板金交換工事で、木製の貫板から、腐食による劣化に強い樹脂性の貫板へと交換しました! 被害の補修を行うだけでなく、今後いかに被害にあわないか、まで考えた工事内容をご提案しています。 |
|
![]() |
![]() |
樹脂製の貫板の設置後は棟板金を新設していきます。 ビスで先ほどの樹脂製貫板にしっかり固定し、棟板金交換工事は完了です! |
【高圧洗浄】
屋根塗装に入る前に、屋根に付いた汚れ・コケを除去していきます。
![]() |
![]() |
屋根についた汚れを高圧洗浄できれいにしていきます。 高圧洗浄では約130kg~150kgに圧縮した水を噴射して汚れを落としていきます。 洗浄面の劣化状況によっては洗浄を行えないこともありますので、その場合は手作業できれいにしていきます。 |
【屋根塗装工事】
洗浄後はいよいよ屋根塗装工事を行っていきます。
![]() |
![]() |
まずは下塗りと縁切り工事です。 塗装面の下地調整のための下塗りと、縁切りとしてタスペーサーを挿入していきます。 下塗りは塗装素地と塗料の密着のため、タスペーサーは塗装で雨水の通り道をふさいでしまわないようにするために施工します。 どちらも屋根塗装工事において重要な工程です。 |
|
![]() |
![]() |
続いて中塗り・上塗りを行い、屋根塗装の仕上げを行います。 上塗りまで行うと、屋根に艶が戻ったのがお分かり頂けると思います! 屋根塗装は美観だけでなく、屋根材の保護のためにも、定期的にメンテナンスとして行っていく必要があります。 |
【破風補修工事】
破風には一部に塗装の劣化が見られましたので、補修をして塗装を行います。
![]() |
![]() |
破風の一部で、塗装の剥がれが見られました。 塗装が劣化すると膨れや剥がれなどにより、素地が露出してしまうことがあります。 露出した素地は通常よりも早く痛んでしまうので、見つけ次第しっかりメンテナンスをしましょう。 まずは剥がれてしまった箇所にケレンをかけていきます。 |
|
![]() |
![]() |
ケレン後は補修を行います。 補修しただけでは補修箇所が目立ってしまうため、合わせて塗装を行いました。 補修箇所がすっかりわからなくなっています! |
【完工後】
![]() |
棟板金の交換と屋根塗装を行ったことで、屋根がすっかり見違えりました! 屋根はお住まいの中でも紫外線の影響を受けやすく、しっかりとメンテナンスをしていかなければならない部分です。 塗装工事は屋根材の劣化が進行していない状況でないと行えず、劣化が著しい場合は葺き替え工事やカバー工事が必要になります。 費用面から考えて、塗装でメンテナンスできるうちは塗装工事を行う方がずっとお得に工事ができます。 佐藤様のお住まいは今後街の外壁塗装やさん横浜店スタッフがしっかりと定期点検にお伺い致しますので、ご安心ください! お困りのことがございましたら、お気軽におといあわせください。 |
工事を行なった奥平様のご感想をご紹介いたします
奥平様のアンケート
【工事後】
- 1.今回の工事はいかがでしたでしょうか?
- 大変満足
- 2.今回の工事で良かった点
- ・工事前の打ち合わせ ・営業担当者の対応 ・施工担当者の対応 ・価格
- 3.悪かった&ご不満だった点
- なし
- 4.ご感想、お気づきの点などをご自由にどうぞ!
- 決まった色ではなく、こちらの希望する色を何通りも考えて頂いて嬉しかったです。自宅全体はのカラーシミュレーションは仕上がりのイメージをしやすくて良かったです。完成した家は、イメージ通りでご近所の評判も良く、シェアテックさんにお願いして良かったです。
奥平様のアンケートを詳しく見る→
屋根塗装 棟板金交換 を終えて
横浜市磯子区にお住まいの佐藤様に工事後のアンケートに答えて頂きました!

- Q1.数ある業者様の中から私たちを選んで頂いた決め手はなんでしょうか?
- ネットで調べて選びました。
- Q2.仕上がりはいかがでしたか?
- きれいに仕上がり、片づけがされていました。
- Q3.担当営業に一言お願いします。
- よく連絡をとっていただいて良かったです。


このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-02-26 11:12:25 横浜市神奈川区守屋町にて、遮熱塗料サーモアイSiのクールブラウンでスレート屋根の塗装工事
-
横浜市神奈川区守屋町のY様邸にてスレート屋根の塗装工事を行いましたので、その様子をご紹介いたします。街の外壁塗装やさんでは、マスクの着用など新型コロナウイルス対策を徹底して点検や工事を行なっておりますのでご安心いただければと思います。 スレート屋根塗装で縁切りを行わないと雨漏りが発生します 屋根の塗装は高圧洗浄で...続きを読む
- 2021-02-24 10:42:46 横須賀市平成町にて点検調査、モルタルのクラックはお住まいの劣化や雨漏りに繋がりますので定期的にメンテナンスを行いましょう
-
横須賀市平成町にお住まいのK様より、屋根外壁塗装のお見積もり作成のご依頼をいただきました。K様邸は築15年が経過し、今回初めて屋根と外壁の塗装をご検討されたそうです。お住まいは塗装によって守られていますので、定期的に塗り替えることでお住まいの寿命を長くすることができます。 現在街の外壁塗装やさんでは、マスクの着用など新型コ...続きを読む
- 2021-02-22 17:36:36 川崎市多摩区菅仙谷で現地調査、外壁塗装と同時に長寿命なコーキング材「オートンイクシード」でのコーキング補修がおすすめです
-
川崎市多摩区菅仙谷にお住まいのM様は、賃貸物件を所有されており近くで工事を行なっていた業者様より「スレート屋根の一部が欠けている」のご指摘があったそうです。築年数も経過していることから屋根と外壁の塗装をご検討され、街の外壁塗装やさんへお問い合わせくださいました。後日、現地調査に伺いましたので、その様子をご紹介いたします。 ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市金沢区
屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市 横浜市磯子区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市磯子区
外壁塗装 -
横浜市 横浜市磯子区
外壁塗装
横浜市磯子区と近隣地区の施工事例のご紹介