HOME > ブログ > 横浜市旭区鶴ヶ峰本町にて雨漏り解消の為に外壁調査、サイディング外壁ではコーキング.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市旭区鶴ヶ峰本町にて雨漏り解消の為に外壁調査、サイディング外壁ではコーキングに注意が必要です
更新日:2019年1月25日
室内への雨漏りの原因として、屋根にも外壁にもその他要因もあり複数からみ判断が難しい事も多々ございます。
本日は築30年近く経つ横浜市旭区鶴ヶ峰本町にて塗装工事をする前の調査にて、雨漏りの要因が見受けられましたのでご紹介いたします。
サイディングはモルタル外壁と違い、カットされた意匠性のボードを現場にて組み立てる方式で、ボードとボードの繋ぎ目部には目地(めじ)が必ずあります。
(サイディングについてはこちらをご覧ください。)
サッシまわりなどにもコーキングが使われています。サイディング外壁で重要なのは外壁そのものよりもコーキングの劣化から雨漏りやサイディングの劣化に繋がります。
「まだサイディングボードのクラックはありませんが、建物全体のコーキングの傷みが見受けられます」
建物を地震による揺れや雨水の侵入を防いだりと重要な役目を担っているコーキング。
こちらが経年で縦に切れ目が入っていたり、裂けていたり外壁全面に見受けられました。
まだボードを固定する為に打ち込まれている釘近辺によくみつかるクラックなどのひび割れは見当たりませんでしたが、コーキングがここまで劣化してしまっていると、こちらからの雨水の侵入が心配になります。木材には水は大敵です。本来耐用年数が7年程ですので塗装をする時に一緒に打ち替えましょう。
「緑青がいい感じに葺いている庇も、外壁との取合いにかなりの隙間があります」
こちらの建物には日本瓦が使われており、庇などには銅板が使われています。ここまで緑青がふくまで時間がかかりますが、年数が経ちいい風合いになっています。
しかし、壁と庇がぶつかる箇所に大きな隙間があり、近辺のコーキングも劣化してしまっています。
これですと大雨を伴う台風以外の降雨でも、雨水が入り込んでしまいます。お客様自体も今まで気づいていらっしゃらないとの事でしたので、相当前からこの状態だと思われます。
雨漏りと聞くと多くの方は屋根からと思いがちですが、屋根以外にも雨水の侵入経路はたくさんあります。
屋根は上がるのは大変危険ですので見えない部分として気づかないのは当然だと思いますが、外壁は身近に建物の傷み具合を教えてくれるサインを出している事があります。
雨漏りが出たらまずは建物全体の調査をおすすめいたします。塗装だけでは納まらないご相談も街の外壁塗装やさんへお任せください。
屋根や外壁塗装だけでは雨漏りは直らない事がほとんどです。間違った指摘や提案をしてくる業者には気を付けましょう。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-04-12
横浜市港南区東永谷にてモルタル外壁点検調査、クラックが多く出来ている場合は外壁からの雨漏り防止の為にも早期に塗装でのメンテナンスを行いましょう横浜市港南区東永谷にお住まいのW様より、最近外壁の汚れが気になり始めており状態を把握し適切なメンテナンスを行いたいとの事で街の外壁塗装やさんへ点検調査のご依頼を頂きました。W様邸は築15年程経過し、まだ外装のメンテナンスはされていらっしゃらないそうです。さっ...続きを読む
-
-
2021-04-11
横浜市栄区小山台にてお住まいの点検調査、モルタルに苔や汚れが目立つようになったら塗り替え時期のサインです横浜市栄区小山台にお住まいのY様より、「屋根と外壁のメンテナンスを考えている」とのお問い合わせをいただきました。お住まいの状態を確認しお見積もりを作成させていただくため、点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは、点検〜お見積もりの作成あで無料で行なってお...続きを読む
-
-
2021-04-10
横浜市西区境之谷にて築20年ノーメンテナンスだったモルタル外壁の調査、意匠性の高い外壁は凹凸が多い為に汚れが多く付着しやすく劣化しやすい傾向にあります白かった外壁が最近気づいたら北側を中心に緑色に染まっている気がすると横浜市西区境之谷にお住まいのS様より、外壁点検調査のご依頼を頂きました。 築20年で今まで外装のリフォームは一度もされた事がないとの事でした。さっそく現地にお伺いし状態を確認すべく調...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装