HOME > ブログ > 横浜市瀬谷区築30年のモルタル壁3回目の塗り替えを検討中
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市瀬谷区築30年のモルタル壁3回目の塗り替えを検討中
更新日:2017年2月6日
横浜市瀬谷区のお宅で塗り替え調査を行いました。
築30年のお宅で外壁はモルタル壁です。塗膜がひび割れてきていることに気づいたことでご主人様よりご依頼頂きました。それでは調査に入ります。
外壁を見ていくと小さな亀裂が多くあることがわかりました。まだ新しい亀裂やすでに縁が黒く年数の経過している亀裂もあり、塗膜の劣化が進行しているのがわかります。亀裂の中には周囲の塗膜にチョーキング(白亜化)がまだ発生していないのに発生しているところもあり、塗膜のひび割れではなく、モルタル下地から亀裂が発生しているところもあります。
また鉄部では1階の屋根やフードに塗膜の剥がれが見受けられます。錆びは広がりますので早めの塗装が必要です。
外壁の一部で塗膜が膨れているところがありました。膨れたところを触ってみると、中が空洞になっていることがわかりました。雨水が入り込み我慢しきれなくなったところから切れだして、切れた隙間から雨水が抜けているのでしょう。
塗膜が膨れたところの真上の外壁を見るとわかりづらいのですが、細かい亀裂が無数にあることがわかりました。この細かい無数の亀裂から雨水が入り込んでいるのでしょう。塗膜の膨れたところは、上からそのまま塗っても膨れが直ることはありません。膨れた部分を剥がしてしまい、モルタルを薄く塗って均し、新しく塗膜を造ることが必要です。塗り替えを検討中ということで、塗装ももちろん大切ですが、塗る前の下準備をしっかりしないとメンテナンスになりませんので、しっかりとしたメンテナンスプランを立てていきましょう。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-04-19
横浜市磯子区洋光台にてお住まいの点検調査、モルタルのクラック(ひび割れ)には注意が必要です横浜市磯子区洋光台のG様邸でお住まいの点検・調査を行いました。G様は、屋根と外壁の塗装をご検討され、街の外壁塗装やさんへご連絡くださいました。私たち街の外壁塗装やさんでは、...続きを読む
-
-
2021-04-18
川崎市中原区上小田中のお住まいのモルタル外壁は、クラックや塗装が剝がれてしまっている箇所もありました外壁の塗装をご検討中の川崎市中原区上小田中にお住まいのM様よりお問い合わせをいただきました。現地でお話を伺うと、何年か前に耐震補強をした際に塗った箇所との色の違いも目立ってきたので、一度外壁全体の塗装をご検討中とのことでした。お話を伺った後は調査を進めていき...続きを読む
-
-
2021-04-18
川崎市川崎区浅田にて、苔が繁殖していたモルタルにエラストコートで塗装を実施川崎市川崎区浅田のK様邸でモルタル外壁の塗装を行いました。モルタルには日光の当たりにくい場所を中心に苔が繁殖しておりました。苔は塗料劣化のサインですので、お住まいで苔が目立つようになったら塗り替えを検討しましょう。新型コロナウイルス対策を徹底して工事をさせて...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市瀬谷区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市瀬谷区
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理 -
横浜市 横浜市瀬谷区
外壁塗装
横浜市瀬谷区と近隣地区の施工事例のご紹介