HOME > ブログ > 横浜市磯子区築18年のサイディング住宅で初の塗装を検討中
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市磯子区築18年のサイディング住宅で初の塗装を検討中
更新日:2017年3月20日
横浜市磯子区のサイディング住宅で外壁調査を行いました。
築18年経過しておりますが、今まで外壁のメンテナンスを行ったことがなく、今回は初めて検討しているとのことです。それでは現状がどうなのか調査して参りましょう。
サイディングを見ていくと重度な劣化を見られないものの、このような欠損を確認しました。亀裂が入ったところに雨水が浸入して欠損に繋がったものと思われます。
サッシまわりのシールに劣化の傾向があります。サッシやサイディングから離れてしまっており隙間が出来ております。雨水が浸入して欲しくないが為にシールで隙間を埋めておりますので、気を付けなければなりません。このような隙間はサイディングの亀裂や欠損に繋がりますので要注意です。
こちらはコーナーの打たれているシールです。上の画像はサイディングとの間に隙間が出来そうな状態で、下の画像はすでに隙間が出来てしまった状態です。
こちらはサッシ同士の継ぎ目に打たれたシールですが、すでにシールの奥に設置されてあるはずのバックアップ材が露出しております。これはシールが無くなってしまっていることを意味します。外壁全体の中で一番劣化が著しい箇所です。外壁は壁材だけでなく、シールや鉄部も含めて外壁と捉えましょう。シールや鉄部にもメンテナンスが必要なのです。今回はシールが寿命を迎えつつあり、打ち替えや増し打ちが必要な状態です。足場も必要となりますので、別々に行って足場のコストが二重にかかることを考えれば、同時に塗装も行っておくことをおすすめ致します。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-04-18
川崎市川崎区浅田にて、苔が繁殖していたモルタルにエラストコートで塗装を実施川崎市川崎区浅田のK様邸でモルタル外壁の塗装を行いました。モルタルには日光の当たりにくい場所を中心に苔が繁殖しておりました。苔は塗料劣化のサインですので、お住まいで苔が目立つようになったら塗り替えを検討しましょう。新型コロナウイルス対策を徹底して工事をさせて...続きを読む
-
-
2021-04-17
藤沢市城南にてお住まいの点検調査、定期的に屋根・外壁塗装をしてお住まいの寿命を伸ばしましょう!藤沢市城南のK様より「屋根と外壁の塗装を検討している」とのお問い合わせをいただきました。お住まいに最適なご提案をさせていただくため、現地調査に伺いましたので、その様子をご紹介いたします。 現在街の外壁塗装やさんでは、マスクの着用やこまめな消毒など新型コロ...続きを読む
-
-
2021-04-16
横浜市戸塚区品濃町にて外壁調査、凹凸のあるモルタル外壁は汚れが残り傷みやすい為早めに塗装でのメンテナンスをしておきましょう横浜市戸塚区品濃町にお住まいのI様より、築15年程経過し初めての外壁塗装のメンテナンスをご検討中との事で街の外壁塗装やさんへお問合せを頂きました。 日当たりが悪いところが特に汚れが目立つとの事でしたので、さっそく現地調査の日程をお打合せさせて頂き外壁...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市磯子区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市磯子区
外壁塗装 -
横浜市 横浜市磯子区
外壁塗装
横浜市磯子区と近隣地区の施工事例のご紹介