HOME > 施工事例 > 逗子市桜山で棟板金交換をしてスレート屋根を塗装、築20年超の屋根をリフレッシュ
逗子市の施工事例
逗子市桜山で棟板金交換をしてスレート屋根を塗装、築20年超の屋根をリフレッシュ
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
2019年の台風15号と台風19号では神奈川県も大きな被害を受けました。「家に被害はなかったものの、心配なのでお家全体を点検してほしい。そこで悪いところがあったら、これからに備えてメンテナンスをしたい」と逗子市桜山のお客様からご相談を承りました。お客様にお話をお伺いしますと、築20年を超えており、これまでにメンテナンスは1回程度しか行ったことそうです。今回は屋根に傷みが見られたことと、間違った施工がされていたことから、棟板金を交換し、屋根塗装を行うことになりました。
担当:渡辺
担当:渡辺
- 【工事内容】
- 屋根塗装 棟板金交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ファインシリコンベスト
- 施工期間
- 8日間
- 築年数
- 築20年以上
- 平米数
- 50.2㎡
- 施工金額
- 詳しくはお尋ねください
- お施主様
- N様邸
- 保証
- 10年(屋根塗装)
- ハウスメーカー
- お近くの工務店



点検の様子~築20年超の藻や苔、カビが生えたスレート屋根
古いスレート屋根で藻や苔、カビが見られる場合、慎重にならなくてはいけません。藻や苔、カビが生えているところは滑りやすいからです。オレンジ色の部分が藻や苔で、黒や灰色の部分がカビと言われています。棟板金の繋ぎ目のシールが切れており、下にも雨水が浸入していることが予想されます。
よく分からない部分を発見しました。棟板金と屋根の面の間にシーリング材が惜しげもなく詰め込まれています。これ、棟板金の中の湿気が抜けなくなるので貫板が傷みやすくなるので、逆効果です。屋根材のスレートについていえば、外見は苔や藻で交換した方がいいようにも見えますがかなり、しっかりしています。塗装すればまだまだ活躍できるレベルです。
施工の様子~棟板金の交換
棟板金を外して驚いたのは固定している貫板が予想よりもダメージを受けていなかったことです。吸水し、変色している部分はありましたが、強風が来たらすぐに飛んでしまうというレベルではありませんでした。屋根が急勾配ということも幸いしたようです。
これまでの棟板金を固定していた既存の貫板も外していきます。スレートに欠けなどもなく丈夫なものです。恐らく、アスベスト入りの頑健なものなのでしょう。スレート屋根材はアスベストの飛散率がかなり低く、乱暴に破砕しない限りは健康被害はないとの報告がされています。新しい貫板を取り付けていきます。
新しい棟板金を取り付けていきます。棟板金はただ貫板に取り付けられているわけでなく、つなぎ目の部分は差し込んだり、噛み合うような切り込みが板金にされています。頂点の大棟と隅棟の繋ぎ目にはシーリングを充填し、雨水の浸入を防止します。
棟板金交換、完成
棟板金の交換が完了しました。今までのものと較べると頑丈そうに見えます。特別に大きな台風や強風が来ない限り、次の悪天候にも耐えられる棟板金へとなりました。これで悪天候時も今までより安心してお過ごしできると思います。
施工の様子~スレート屋根塗装
150Mpaという水圧を誇る高圧洗浄機を使用して屋根を洗うため、水が飛散する可能性があるので、足場に掛けたメッシュシートを再度、確認してからその工程に入ります。しかも、高水圧というだけではなく、水流に回転をかけることも可能です。
その高圧洗浄機でスレート屋根を洗いますと、画像のようになります。こびりついていた藻や苔、カビはもちろんのこと、密着性が落ちていた塗膜も削ぎ落すことが可能です。スレート屋根などはここまで屋根の面を綺麗にしないと塗装の耐用年数を中ぐできないのです。
こびりついていた藻や苔、カビが落ちたところでしっかりと確認できたことがありました。以前に屋根塗装歴があるらしく、タスペーサーが設置されていました。タスペーサーは各屋根材の下端に雨水や湿気の通り道を作るために設置されるものです。塗装すると雨水や湿気の通り道が塗料で塞がれてしまうことがあるため、このようなものを設置する必要があるのです。シーラーを使用して下塗りを進めていきます。
仕上げ塗りとなる中塗りと上塗りの塗料にファインシリコンベストを使用しました。ファインシリコンベストで中塗りと下塗りを重ねれば屋根塗装の工程は終了です。これで屋根の防水性も上がりました。
竣工、ファインシリコンベストによるスレート屋根塗装
工事前を思い出すことができないような仕上がりになりました。思いの外、スレートがしっかりしていたので屋根塗装には10年の保証をお付けしました。棟板金も新しいものへ交換しましたし、屋根が刷新されましたので悪天候時でも不安を感じることはないでしょう。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-01-22 10:29:47 高座郡寒川町岡田にて屋根と外壁の調査、塗料の劣化は苔だけでなく黒ずみの原因にもなります
-
高座郡寒川町岡田のO様より「屋根と外壁の塗装を希望している」とのご連絡をいただき、お住まいの状態を確認するために現地調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは無料点検を行なっておりますので、お住まいのことでお悩みの方はお気軽にご連絡ください。現在は新型コロナウイルス対策として、マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保、こまめな...続きを読む
- 2021-01-20 10:32:05 横浜市緑区東本郷にて、屋根外壁塗装とバルコニーのトップコート塗り替えでお住まいのメンテナンス
-
横浜市緑区東本郷のS様邸にて、屋根塗装工事とバルコニーのトップコート塗り替え工事を行いました。工事の様子をご紹介いたします。お住まいのメンテナンスを一度に行うことで足場代を節約することができるのでおすすめです。 感染が拡大し続けている新型コロナウイルスに不安な毎日をお過ごしかと思います。街の外壁塗装やさんでは対策を徹底して...続きを読む
- 2021-01-18 10:38:36 海老名市中新田にて屋根・外壁塗装を実施、複数の工事を同時に行うことで足場代の節約になります
-
海老名市中新田のS様邸にて屋根・外壁塗装工事を行いました。S様は、今回初めてのお住まいのメンテナンスを街の外壁塗装やさんへ任せてくださいました。お住まいには定期的なメンテナンスが重要です。10年を目処に一度点検を行うことをおすすめします。 現在街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策をしっかりと行い、お客様のお住まい...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換 -
藤沢市
外壁塗装・屋根塗装 -
逗子市
外壁塗装・破風板板金巻き工事 -
逗子市
防水工事 -
横須賀三浦地域 逗子市
防水工事・雨漏り修理
逗子市と近隣地区の施工事例のご紹介