HOME > 施工事例 > 三浦郡葉山町堀内で窯業系サイディングへ外壁塗装して原状回復
三浦郡葉山町の施工事例
三浦郡葉山町堀内で窯業系サイディングへ外壁塗装して原状回復
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
「築26年が経過したので、また新築時と同じように戻したい」という三浦郡葉山町堀内のお客様です。十数年前に外壁塗装でメンテナンスした際も新築時と同じようにしてもらい、とても感動したとのことで、今回も同じようにすることをご希望でした。念のため、カラーシミュレーションも行い、お客様のイメージ通りかどうかを確認してから外壁塗装を行いました。お客様には「やっぱり気に入って建てたものはいつまで経っても良く見える」とおっしゃっていただき、ご満足をいただきました。
担当:白石
担当:白石
- 【工事内容】
- 外壁塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- パーフェクトトップ
- 施工期間
- 8日間
- 築年数
- 築26年
- 平米数
- 135.5 ㎡(外壁のみ)
- 施工金額
- 詳しくはお尋ねください
- お施主様
- M様邸
- 保証
- 8年
- ハウスメーカー
- お知り合いの工務店


点検の様子~築27年、2回目の原状回復に向けた外壁塗装
キッチリと掃除を欠かさず行っている印象を受けるお家です。ついつい手を抜いてしまいがちなバルコニーの下の軒天も綺麗にされています。こまめにお手入れされているということが良く分かるお住まいです。
雨戸の戸袋もモルタル仕上げにされています。ちょっと珍しいのではないでしょうか。台風時に網戸が破れたしまったということでした。経年による傷みはあるものの、お手入れが行き届いており、大事にされているお家であることが確認できました。
原状回復を確認するためのカラーシミュレーション
1階も、2階も、現在と同じ色で塗っているので、現在のお家とカラーシミュレーションのお家もほぼ変わりがありません。カラーシミュレーションでは付帯部の色がやや明るくなっただけですね。以前と同じ仕上がりになるでしょう。
施工の様子~外壁塗装で原状回復
足場を仮設している時に気付いたのですが、建物に対して敷地も充分な大きさを持っていました。お庭の片隅に物置もありましたが、余裕を持って足場を仮設できました。メッシュシートで足場を覆い、高圧洗浄で外壁を洗っていきます。高圧洗浄だけでも外壁が大分、明るくなってきましたね。
窯業系サイディングの外壁ですが、モルタル外壁のヘッドカットの模様が意匠となっています。今回は目地のシーリングも塗りますので、外壁塗装前に打ち換えてしまいます。これまでのシーリングを撤去し、プライマーを塗布してからシーリング材を充填していきます。乾く前にヘラで均して、養生テープを剥がせば完成です。
パーフェクトトップシリーズ専用で、なおかつ窯業系サイディング専用の下塗り材がパーフェクトサーフです。下塗り材にはその後に塗る仕上げ用塗料の密着力の他、その発色性も求められます。下塗りは仕上げにも影響するのです。
1階部分の外壁にはこれまでの色とほぼ同じのND-184を使用しました。ちょっと赤みが入った明るめの中間色のグレーでしょうか。落ち着いた色ですが、暗さを感じさせない素敵な色です。
2階部分の外壁塗装に移ります。パーフェクトサーフで下塗りを行ってから、中塗りを行います。2階は白、明るさを抑えた白です。白というと汚れやすい色ですが、パーフェクトトップは低汚染なので綺麗が長続き致します。
2階の色はND-105です。外壁塗装というと、さまざまな塗料を試してみたいという方も多いと思いますが、同じ部位については1つの塗料で揃えておいた方が無難です。同じ塗料であれば劣化のスピードが均一ですので、次の塗り替えを揃えて行うことができるのです。
付帯部の塗装
付帯部の塗装を行っていきます。軒天はお馴染みのケンエースG-Ⅱです。色は白だけど微妙にグレーが混じっている鉛白色にしました。ちょっと面白い色です。
続いては雨戸の塗装です。サンドペーパーでケレンをし、表面の白錆を落としてから塗装していきます。ローラーと吹き付けを併用してチョコレート色で仕上げました。
軒天以外の付帯部に使用した塗料はファインパーフェクトトップです。油性ですので、パーフェクトトップよりも耐用年数が長いとも言われています。破風もチョコレート色で塗っていきます。
庇もチョコレート色にしました。あちこちで色を変えるよりも統一した方が締まりが出て、美しく見えると言われています。現にほとんどの建物は使われていても5色程度ではないでしょうか。カラフルな建物は楽しいかもしれませんが、落ち着きにかけますよね。
竣工、外壁塗装で原状回復へ
外壁塗装でイメージチェンジをするのも楽しいですけど、原状回復をしてみるのもいいものです。新築時の色にすれば、その頃に思った「しっかりとお手入れをして、お家を大切にしていこう」という気持ちも思い出すのではないでしょうか。どうぞ、大事にしてあげてください。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-01-27 10:30:39 横浜市旭区若葉台にてお住まいの点検調査、屋根や外壁に苔や黒ずみが見られたら塗装を検討しましょう
-
横浜市旭区若葉台にお住まいのS様より「外装リフォームと屋根塗装を検討中」とのお問い合わせをいただきました。まずはお住まいの状態を確認するために点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは点検からお見積りの作成まで無料で行っておりますので、ご安心ください。詳しくはこちらをご覧ください。 スレートの色褪せが見られたら塗装...続きを読む
- 2021-01-26 10:30:58 横浜市泉区西が岡にて、雨漏りの原因はベランダの防水層劣化でした
-
横浜市泉区西が岡にお住まいのF様より、「屋根外壁塗装と防水工事を検討している。雨漏りをしているので見て欲しい」とのお問い合わせをいただきました。F様邸は築15年が経過しており、室内で雨漏りが発生して大変お困りのご様子でした。雨漏りの原因調査と屋根・外壁の状態確認のため現地調査に伺いました。 現在街の外壁塗装やさんでは、新型...続きを読む
- 2021-01-25 10:32:19 横浜市都筑区北山田にて、モルタル外壁をパーフェクトトップ「ND-400」で塗装を行いました
-
横浜市都筑区北山田のA様邸でモルタル外壁の塗装工事を行いました。A様は、築10年が経過したお住まいの外壁塗装工事をご検討され、街の外壁塗装やさんへご連絡くださいました。 現在街の外壁塗装やさんでは、マスク着用など新型コロナウイルス対策を徹底して工事を行っております。 塗装前の準備 塗装前にまずは高圧洗浄機を...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横須賀市太田和
外壁塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換