HOME > ベランダ防水工事料金プラン
このベランダ防水工事ではトップコートの塗布を行います。トップコートを定期的に塗布しておけば、ベランダ・バルコニーからの雨漏りのリスクが軽減でき、余分な補修費用の発生を防ぐことができます。もちろん、3年の保証も付いているのでご安心ください。1ヶ所4㎡までの塗布となります。
目次
目次
ベランダ防水工事の特徴
ベランダ防水工事の特徴
以外と見逃しがちなのが、ベランダやバルコニーのお手入れです。表面は歩けば磨耗していきますし、風雨や紫外線によっても傷みます。その下にある防水層を傷めないように定期的にトップコートを塗布してあげる必要があります。雨漏りの原因で、以外と多いのがベランダとバルコニーなのです。外壁塗装や屋根塗装の際に一緒に工事するのが理想です。
ご自宅のベランダや屋上にこんな症状でていませんか?

ひとつでも当てはまる箇所があれば
ご自宅はメンテナンスの時期がきてるかも・・・
年間点検件数300件を超えるプロのスタッフにより徹底的に点検をおこないます
横浜支店長
佐々木 峰雄ささき みねお
お住まいというのは、家族の歴史であり、大きな財産です。お客様のご希望に沿って、家族を守る大事なお住まいにとってベストのリフォームをいたします。
お住まいの異常箇所を徹底的に追究
お住まいの状況を正確に診断します
外壁や屋根の状態を調査し、動画や写真に収め、お客様にお見せしながらご説明致します。お住まいの点検にかかる時間はおよそ60分です。外壁・屋根以外でも、お住まいのことについてお悩みや疑問がありましら、何でもお気軽にご相談ください。
概要をまとめてお客様にご報告
早急な対応が必要な場合
メンテナンスを最優先
外壁、屋根をチェックし、既に雨漏りなどが発生してしまっており、早急にメンテナンスが必要な場合、最適な工事内容のご提案を致します。状況によってはその場で養生(応急処置的な簡易補修)することも可能です。
お住まいを長く維持するために
将来のメンテナンスのご提案
お住まいを長く維持していくための最適なメンテナンス方法、これから先、どの時期に、どんなお手入れが必要なのかをご説明致します。
点検写真と一緒にご報告書にまとめてお渡しますので参考にしてください。
防水工事とはどのような工事?
建物内への漏水を防ぐための工事です。言うまでもなく水分は建物の大敵です。建物内部に浸入した雨水は壁や天井を変色・劣化させるだけでなく、カビも発生させてしまうので、ぜんそくやアレルギーといった健康被害も引き起こします。
適切なメンテナンスで予防することが大事です。もし、雨漏りや漏水がはじまってしまったら、早急な対策が必要となります。
Before
陸屋根のお住まいで屋根に上ってみると、トップコートが劣化して白い筋のようなものが見られます。また、目地のコーキングも劣化していたことから、内部に雨水が侵入するのも時間の問題でした。
After
点検時はトップコートが剥がれボロボロになっておりましたが、今回メンテナンスを行ったことで雨漏りの心配もなくなりました。
現代的な建物だからこそ、防水工事が必要とされています
様々な彩りの外壁、多種多様な屋根、現代では昭和の頃からは考えられないくらいに多種多様なお住まいのデザインが取り入れられています。
最近の流行りですと、低価格で建築可能なキューブ型のモダンでシンプルなデザインで、屋上を全面的にバルコニーとして採用した陸屋根の住宅が、外観もおしゃれで使い勝手がよく若い世代に多く支持されています。環境に配慮した、節電・売電などのブームで太陽光発電を設置した住宅も増えてきました。
様々な彩りの外壁、多種多様な屋根、現代では昭和の頃からは考えられないくらいに多種多様なお住まいのデザインが取り入れられています。
最近の流行りですと、低価格で建築可能なキューブ型のモダンでシンプルなデザインで、屋上を全面的にバルコニーとして採用した陸屋根の住宅が、外観もおしゃれで使い勝手がよく若い世代に多く支持されています。環境に配慮した、節電・売電などのブームで太陽光発電を設置した住宅も増えてきました。
[茅葺合掌造りのお住まい]
屋根に水が染み込みやすいので、屋根の角度を急にして排水性能を高めている。
[現代の三角屋根のお住まい]
合掌造りに較べて勾配が少ない。使用される屋根材によっても、勾配が変わる。
[陸屋根のお住まい]
ほぼ勾配がなく平坦なので、排水性能が低く、水捌けが悪い。
雨漏りや家屋内部に浸入する漏水と聞くと、築年数による経年の劣化が原因と思われがちですが、実は現代的なお住まいほど防水工事の必要性が高いのです。
標準的な屋根の形はは三角形ですね。実は屋根が三角形なのには理由があります。雨水がスムーズに流れるように勾配のある形をしているのです。
●お住まいで防水工事が必要な箇所
平らな屋根(陸屋根・屋上)
屋上が設けられるような平らな屋根(陸屋根)は勾配がほぼないため、排水機能が低いのです。
そのため、三角形の屋根よりもの水が溜まりやすく雨漏りのリスクが高まります。
ベランダ・バルコニーの床
自分の家は陸屋根でもなければ、屋上もないしと思われている方でもベランダやバルコニーのあるお住まいは多いのではないでしょうか?
ベランダやバルコニーも勾配がなく、水がたまりやすい構造になっています。ベランダやバルコニーが広ければ広いほど、雨漏りのリスクも高まります。
お住まいの太陽光発電、正しく屋根に設置されていますか?
太陽光の流行に比例して
雨漏りなどのトラブルも増えています
太陽光発電を設置している屋根は勾配のあるお住まいが多いとは思いますが、意外と多いのが太陽光発電を設置してから雨漏りが始まったという事例です。ほとんどの業者は太陽光発電設置業者ですので、屋根についての構造に詳しくない業者がいる事が多いのです。そのため、設置の際に屋根を壊してしまう事例も多いのです。
当店でも太陽光発電設置による雨漏りのご相談をお受けしたことがあり、設置の際には信用の出来る業者選びが大切です。
太陽光設置の際に施工不良の恐れあり
太陽光を固定する釘から屋内に雨水が浸入
選ばれる理由その1
豊富な施工事例
10,000棟以上
街の外壁塗装やさん横浜店では10,000棟を超える豊富な施工実績で経験豊かなスタッフが丁寧に対応いたします
●横浜市神奈川区でバルコニー防水工事、雨漏り解消しました
Before
雨漏りがあるとご相談を受け、点検へお伺いしました。天井から雨水がぽたぽたと落ちるたびにお客様は非常に疲弊されておりました。
雨漏りの原因はバルコニーの防水周辺からのようでした。
After
ベランダ防水工事を行ったことにより、雨漏りの可能性のあるすべての箇所を処理いたしました。これで、台風のような雨が降っても雨漏りをする心配はありません。
選ばれる理由その2
お客様に評価していただいた上位3つをご紹介
ベスト3
街の外壁塗装やさん横浜店にご依頼くださったお客様の中から313名にお聞きした結果をもとにランキングを作りました
1位
工事・説明・価格がとにかく明確
お客様へのアンケートの中で一番多かった言葉が「明確」と「分かりやすかった」でした。工事内容とその価格にご納得された上でお申し込みいただいたということは私たちにとって大変励みになります。
お客様へのアンケートの中で一番多かった言葉が「明確」と「分かりやすかった」でした。工事内容とその価格にご納得された上でお申し込みいただいたということは私たちにとって大変励みになります。
2位
担当者の人柄
二番目に多かったのが担当者の人柄、対応、丁寧さでした。このようなアンケート結果を得られたことを担当者一同、感謝しております。さらにご満足いただけるよう、精進致します。
二番目に多かったのが担当者の人柄、対応、丁寧さでした。このようなアンケート結果を得られたことを担当者一同、感謝しております。さらにご満足いただけるよう、精進致します。
3位
ホームページが良かった
弊社は 宣伝広告費をカットするために、ウェブサイトを活用しています。また、スタッフ全員でブログを更新しています。それが評価されるとは嬉しいかぎりです。これからも皆様に有益な情報を提供しつづけられるよう努力します!
弊社は 宣伝広告費をカットするために、ウェブサイトを活用しています。また、スタッフ全員でブログを更新しています。それが評価されるとは嬉しいかぎりです。これからも皆様に有益な情報を提供しつづけられるよう努力します!
工事の終わりがお付き合いの終わりではありません
安心の保障制度とアフターサービス
安心・充実の保証制度
こちらのプランでは8年間の保証になります(下地の状態によって変化します)。塗料をグレードアップした場合はより長い保証期間を適用いたします。街の外壁塗装やさん横浜店は株式会社日本住宅保証検査機構へ事業者登録しておりますので、リフォーム瑕疵保険へのご利用も可能です。
リフォーム瑕疵保険登録事業者
弊社はリフォーム瑕疵保険登録事業者です。任意保険でお客様のご要望に応じて弊社が加入します。工事中や工事完了後に第三者機関による検査があり、瑕疵が発生した場合は補修費用の80%相当額が保険で賄えます(リフォーム瑕疵保険の詳細はこちらをご覧ください)。
定期点検とアフターサービス
工事竣工から、1年後に調査を行います。1年点検の後は2年に1回、隔年での点検・調査を行います。この点検・調査は保障期間が終了するまで続きますので、よろしくお願い致します。