HOME > 汚れが目立ちにくい外壁色はある?
汚れが目立ちにくい外壁色はある?
更新日:2015年9月30日
お買い物をする時には皆さんどの様な基準で品物を選ばれていますか?
例えば洋服であったら持っている服とのコーディネートを考えたり好きな形や色味、価格や機能面を重視してみたりと各々どこを重視するのかで買い物をする際の判断基準が異なりますよね。
近年のファッション業界ではファストファッションが台頭し、流行りの服も手に取りやすくなった事で消費者が服を選ぶ選択肢も増えたように思います。
流行りの服の様に買い替えサイクルの早いものでしたら気分によって買い物をする事も可能でしょうが、家のリフォームとなるとそうはいきません。
住宅の外壁塗装周期はおよそ10年ごと。しかも服の様に毎日変えられるものではなく365日同じものを使用する訳ですからどうしてもリフォームは慎重になります。
外壁は大掛かりなお手入れがしづらい場所ですから出来れば長く綺麗に保ちたいですよね。そんな観点からか塗装は汚れの目立ちにくい色を選ばれる方が多いのですが、汚れが目立ちにくい色とは一体どんな色なのでしょうか。実は外壁の汚れの原因は下記のものが大半を占めています。
〇砂やほこり
〇カビや苔などの藻類
外壁に一番多い汚れとして挙げられるのが塵や埃などの細かい汚れで、次いで挙げられるのがカビや苔など菌類によるものです。どちらの汚れも色だけで見てみると中間色の色合いをしていませんか?
これらの中間色が目立ちやすいのが白、黒、原色、といったはっきりした色の壁です。
大半の汚れは中間色で表れるため、はっきりとした色の外壁はコントラスト差で汚れが目立ってしまうのです。
反対に中間色の塗装色だと汚れが目立ちにくいので、汚れの気になる方はグレーやクリーム系の色、その他中間色を選ばれると良いでしょう。
汚れが目立ちやすい色で塗装する場合、雨で汚れを落としてくれるセルフクリーニング作用のある高機能塗料で塗装してみてはいかがでしょうか。雨の当たらない箇所でもホース等の水を当てれば塗料の効果で汚れを落としてくれますよ。
いずれにしても汚れが軽いうちでしたら落としやすいので、汚れがひどくなる前に水洗いで落としてあげると良いでしょう。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市港北区綱島東
施工内容
外壁塗装 - 2025/06/24 ジョリパット外壁の劣化とひび割れ調査事例|横浜市青葉区の現場から学ぶメンテナンスの必要性
-
【はじめに】 デザイン性が高く人気のある外壁材「ジョリパット」は、その独特の質感とカラーバリエーションが魅力です。 しかし、美観を長く維持するためには定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。 特にひび割れや汚れの蓄積、剥がれなどが見られると、外壁材としての機能や寿命に大きく影響を与えます。 今回...続きを読む
- 2025/06/20 外壁やバルコニーの劣化サインを見逃さない!住宅メンテナンスの重要ポイント
-
はじめに 外壁やバルコニーの汚れ・ひび割れは、放置すると建物の寿命を縮める原因となります。 今回は、横浜市青葉区で確認された住宅のメンテナンス対象箇所の状況と、適切な対応方法について詳しくご紹介します。 外壁の状態をチェックする重要性 住宅の外壁は、日々の雨風や紫外線によって劣化していきます。 ...続きを読む
- 2025/06/19 目地の劣化に要注意!ALC外壁の定期点検で雨漏りを防ぐ
-
【はじめに】 住宅の外壁にはさまざまな種類がありますが、その中でもALC外壁は耐火性・断熱性に優れた高性能な素材として人気があります。 しかし、目地(コーキング)の劣化が進行すると、雨水の侵入リスクが一気に高まり、内部構造の腐食や雨漏りの原因になります。 今回は、横浜市青葉区で実際に行ったALC外壁の点検の様...続きを読む