HOME > 施工事例 > 外壁塗装はナノコンポジットW、屋根塗装はサーモアイシリコンで棟板金も交換|横浜市.....
横浜市の施工事例
外壁塗装はナノコンポジットW、屋根塗装はサーモアイシリコンで棟板金も交換|横浜市
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:佐々木
当初は棟板金の修理のご相談をホームページより頂きました。
また、少し雨漏りがするともお伺いしておりました。
お伺いすると、棟板金に浮きがあり、また、屋根全体にコケが発生していました。
浮いてしまっている棟板金の補修と、塗装の劣化が見られた屋根は塗装を行うことをご提案致しました。
外壁は汚れの発生が見られ、コーキングの劣化も発見できました。
今回はお住まい全体のメンテナンスのご提案をし、ご依頼を頂きました。
また、少し雨漏りがするともお伺いしておりました。
お伺いすると、棟板金に浮きがあり、また、屋根全体にコケが発生していました。
浮いてしまっている棟板金の補修と、塗装の劣化が見られた屋根は塗装を行うことをご提案致しました。
外壁は汚れの発生が見られ、コーキングの劣化も発見できました。
今回はお住まい全体のメンテナンスのご提案をし、ご依頼を頂きました。
担当:佐々木
- 【工事内容】
- 外壁塗装 屋根塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 屋根:サーモアイシリコン
外壁:ナノコンポジットW
- 施工期間
- 26日
- お施主様
- 上村様



【点検時の様子】
お問合せ当初、「若干雨漏りしているよう」とお問合せ頂きました。
早速お伺いし、入念に点検を行っていきます。
![]() |
![]() |
まずは屋根から点検を行います。 屋根は全面にコケが発生していました。塗り替え時期、というサインです。 |
|
![]() |
![]() |
また、棟板金に浮きが見られます。 ここから雨水が浸入してしまうことがあるので、補修・交換が必要です。 |
|
![]() |
![]() |
続いて外壁です。 外壁は汚れのほか、コーキングの劣化も見られました。 コーキングの劣化は外壁からの雨漏りの原因となります。 こちらも補修工事が必要です。 |
【高圧洗浄】
まずはお住まい全体をきれいに洗浄していきます!
![]() |
![]() |
高圧洗浄で屋根のコケ、汚れ、既存の塗料をしっかり落としていきます。 | |
![]() |
![]() |
外壁も汚れを丁寧に落としていきます。 日ごろなかなかお手入れの出来ない部分も、このときに合わせて洗浄させて頂きます! |
【棟板金交換】
点検時に浮きが見つかった棟板金の交換工事を行います。
![]() |
![]() |
高圧洗浄後、既存の棟板金、中の心木をすべて撤去します。 撤去後は、新たに樹脂製の心木を設置します。 樹脂製の心木は木製のものと比べ、腐食による劣化が無いため、より長持ちします! |
|
![]() |
![]() |
仕上げに板金を設置し、棟板金交換工事完工です!この後は塗装の工程に入ります。 |
【屋根塗装】
屋根塗装には遮熱効果のある「サーモアイシリコン」を使用しました。
![]() |
![]() |
まずは下塗りを行い、その後に中塗りを行います。 今回使用しているのは「サーモアイシリコン」という遮熱塗料です。 |
|
![]() |
![]() |
仕上げに上塗りを行うと、屋根が見違えるようです! 遮熱塗料なので、夏も快適にお過ごしいただけます! |
【外壁塗装】
外壁塗装には、汚れが付きにくい塗料「ナノコンポジットW」を使用しました。
![]() |
![]() |
屋根同様、下塗り、中塗りを行っていきます。 外壁には耐汚性の高い「ナノコンポジットW」を使用しています。 |
|
![]() |
![]() |
仕上げに上塗りを行うと、外壁全体に艶が出てきます。 外壁塗装でしっかり外壁のメンテナンスができました! |
【細部補修】
ただ塗装するだけではなく、お住まいの細かな劣化箇所も補修しながら塗装を行いました。
![]() |
![]() |
こちらは破風部分の出来たクラック(ひび割れ)です。 まずはコーキングで埋めてクラックを補修します。 |
|
![]() |
![]() |
補修した上から塗装を行い、メンテナンスをしていきます。 すっかりクラック補修した箇所がわからなくなりました! |
|
![]() |
![]() |
こちらは外壁のコーキングの補修です。 コーキングは劣化を放置すると雨漏りの原因となりますので、今回しっかり補修させて頂きました! |
【完工後】
![]() |
![]() |
記事内に記載されている金額は2020年08月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
外壁塗装 屋根塗装 を終えて
横浜市にお住まいの上村様に工事後のアンケートに答えて頂きました!

- Q1.数ある業者様の中から私たちを選んで頂いた決め手はなんでしょうか?
- インターネットにて写真入りの説明が良かったので。
- Q2.仕上がりはいかがでしたか?
- 合格です。
- Q3.担当営業に一言お願いします。
- 天気が不順で大変でした。お疲れ様でした。
- Q4.当社へのご要望等御座いましたらご記入ください。
- 特にありません。


関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-09-09
苔が生えたサイディング外壁を徹底調査!横浜市青葉区の住宅で見られるた劣化のサインと対策はじめに サイディング外壁は、住宅の外観を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る重要な役割を担っています。しかし築年数が経過すると、苔やカビが発生して見た目が悪くなるだけでなく、内部構造に悪影響を及ぼす可能性もあります。 特にサイディン...続きを読む
-
-
2025-09-04
外壁点検中に発見された大きなモルタルクラックの原因と対策1. 外壁点検の重要性 外壁は住宅の外部に直接影響を受ける部分で、日々の風雨や温度変化にさらされています。 そのため、定期的に外壁点検を行うことは、住宅の寿命を延ばすために非常に重要です。 特にモルタル外壁においては、ひび割れ(クラック)が...続きを読む
-
-
2025-09-03
塗装メンテナンス検討中のジョリパット外壁を調査しました|横浜市青葉区ジョリパット外壁の調査について 横浜市青葉区にて、ジョリパット外壁の塗装メンテナンスを検討されている住宅の調査を行いました。ジョリパットは意匠性が高くデザインの自由度もある外壁材ですが、汚れやクラックが発生しやすく、塗装時に注意が必要な仕上げ材でもあり...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装