HOME > ブログ > 海老名市勝瀬で窯業系サイディングの外壁塗装とジョリパッドの塀塗装の事前点検
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
海老名市勝瀬で窯業系サイディングの外壁塗装とジョリパッドの塀塗装の事前点検
更新日:2019年11月10日
海老名市勝瀬にお住まいのお客様から「2回目の外壁塗装を考えており、今回は塀も塗りたいのだが、塀の塗装にも対応していただけますか」とご相談を承りました。弊社は建設されたものでしたら、ほぼ全ての塗装に対応しております。もちろん、塀も例外ではななく、しっかりと塗装致します。
お客様のお家は窯業系サイディングで、築二十数年ということです。これまでに外壁塗装を十年くらい前に1回、行ったそうです。少しトーンを落とした白い壁が印象的な建物です。
剥離が始まったシーリング
モルタル外壁の吹き付けの意匠を持った窯業系サイデイングです。目地のシーリング材の剥離が始まっており、隙間ができています。外壁塗装の際はシーリングを打ち換えてあげる必要があります。
車をぶつけてしまったというジョリパッド仕上げの塀
チョーキング(白亜化)現象も発生していますが、まだ初期段階であまり、手袋にはつきませんでした。それよりも直さなくてはならないのはジョリパッド仕上げの塀です。お客様のお話ですと、車を結構な勢いで擦ってしまったということで、表面の櫛引仕上げのジョリパッドが剥がれているだけでなく、下地のコンクリートも欠けています。このままにしておきますと、ジョリパッドが剥がれた部分から雨水がどんどん染み込んでいき、剥がれている範囲も拡がっていきます。費用も抑えるためにも、早めの対処が必要です。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2021-04-20
川崎市麻生区王禅寺西にてお住まいの点検調査、刷毛引き仕上げの外壁にジョリパッドフレッシュでの塗装をご提案川崎市麻生区王禅寺西にお住まいのK様より、築12〜13年が経過したお住まいのリフォームについてお問い合わせをいただきました。スレート屋根では、スレートがずれているところがあり、外壁は塗装をご検討されていらっしゃいました。お住まいの状態にあったご提案をさせてい...続きを読む
-
-
2021-04-19
横浜市西区境之谷にて築20年ノーメンテナンスだったモルタル外壁の調査、意匠性の高い外壁は凹凸が多い為に汚れが多く付着しやすく劣化しやすい傾向にあります白かった外壁が最近気づいたら北側を中心に緑色に染まっている気がすると横浜市西区境之谷にお住まいのS様より、外壁点検調査のご依頼を頂きました。 築20年で今まで外装のリフォームは一度もされた事がないとの事でした。さっそく現地にお伺いし状態を確認すべく調...続きを読む
-
-
2021-04-19
築11年の川崎市幸区古市場のお住まいのサイディング外壁には、藻の繁殖やシーリングの劣化が著しい箇所もありました川崎市幸区古市場にお住まいのN様は、外壁の汚れが目立ってきており外壁塗装をお考えになっているとのことでお問合せをくださいました。 調査ため現地にお伺いすると、N様のお住まいのサイディング外壁には緑色の藻...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
海老名市
外壁塗装・屋根補修工事・屋根カバー工法・屋根カバー工事 -
海老名市
外壁塗装 -
海老名市
外壁塗装・防水工事
海老名市と近隣地区の施工事例のご紹介