HOME > ブログ > 横浜市瀬谷区三ツ境にて、苔が多く繁殖した屋根に塗装でのメンテナンスをご提案
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市瀬谷区三ツ境にて、苔が多く繁殖した屋根に塗装でのメンテナンスをご提案
更新日:2021年3月22日
横浜市瀬谷区三ツ境にお住まいのO様より、屋根が大分傷んでいるように見えてきて心配なので点検をしてほしいとお問い合わせを頂きました。
調査のために屋根に上らせていただくと、屋根材のスレートがだいぶ色褪せてしまっているように見えます。また、アンテナ辺りにはオレンジ色に見える部分もあります。近くで確認していきます。
新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、調査、点検、工事は安心してお任せください。
塗料が剝がれたスレートには苔が繁殖しています
屋根材のスレートを近くで見ると、左上の写真のように以前施された塗料が経年劣化で剥がれて落ちてしまっています。さらに場所を移動してみると、右上の写真のようにスレートに苔がびっしり繁殖してしまっている箇所もございました。塗料が剝がれたこともあり、スレート材の水分を多く含むようになってしまったことで、ここまで苔が繁殖してしまったのでしょう。
苔は屋根材同士の隙間にも
屋根は元々、屋根材の裏側に水が入り込んでも問題が無いように作られています。屋根材の裏側に入り込んだ雨水は、左上写真のように屋根材同士が重なり合っている部分の隙間から水が流れ落ちるように作られています。しかし、O様のお住まいの屋根では、右上写真のようにその隙間を苔が埋めてしまっている箇所がいくつかありました。このままでは、水の逃げ道を塞いでいる苔が更に繁殖しやすくなってしまう上、屋根材の傷みも進み、雨漏りの原因にもなりかねません。
幸い、O様のお住まいの屋根のスレート材は経年による色褪せや苔の繁殖は多くあったものの、スレート材そのものが割れていたり欠けていたりといった部分はあまりありませんでした。この状態であれば、高圧洗浄でしっかり汚れや苔を落として塗装メンテナンスを行うことでまだ屋根を長持ちさせることができますとO様にはお伝えいたしました。O様も少しホッとしたようなお顔をされていたのが印象的でした。
私達、街の外壁塗装やさんでは、お客様の不安を取り除くということを大切にご提案をさせて頂きます。お住まいの屋根や外壁の塗装をお考えであったり、不安なことがございましたらお気軽にお問合せください。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2021-04-09 11:43:07 横浜市瀬谷区阿久和西のお住まいでは屋根塗装を行った際の縁切り、タスペーサーの設置が不十分でした
-
今回は3年ほど前に近所の工務店に依頼をして屋根の塗装を行ったという、横浜市瀬谷区阿久和西のお住まいでの点検、調査の様子を紹介いたします。 塗装塗装メンテナンスを行って約3年ということで、屋根にはツヤがあり綺麗な印象を受けました。 屋根材同士の間には隙...続きを読む
- 2021-04-05 14:15:31 横浜市港北区篠原東にてスレート屋根の点検調査、築20年ノーメンテナンスのスレートには苔が多く繁殖してしまい水はけが悪い状態でした
-
築20年近く経過し、一度もメンテナンスをしていないという屋根が気になってきたとの事で、横浜市港北区篠原東にお住まいのO様より街の外壁塗装やさんへお問合せを頂きました。特に訪問業者に指摘されたなどはないようでしたが、近隣でリフォームをしているお住まいが多くなってきているのを見て、そろそろ自宅もやるべきかどうかとお悩みになられてい...続きを読む
- 2021-04-05 11:01:21 横浜市港南区芹が谷にて、築20年のスレート屋根をサーモアイSi(クールダークグレー )で塗装
-
横浜市港南区芹が谷のN様邸行なった屋根塗装の様子をご紹介いたします。N様邸は築20年が経過しており、屋根材はスレートです。遮熱塗料で塗装を行いました。 街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策を徹底して、点検や工事を行なっております。 塗装前の準備 まずは、高圧洗浄機を使用して屋根の苔や汚れを落とします...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市戸塚区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市瀬谷区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市瀬谷区
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り修理 -
横浜市 横浜市瀬谷区
外壁塗装
横浜市瀬谷区と近隣地区の施工事例のご紹介