HOME > ブログ > 横浜市瀬谷区三ツ境にて、苔が多く繁殖した屋根に塗装でのメンテナンスをご提案
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市瀬谷区三ツ境にて、苔が多く繁殖した屋根に塗装でのメンテナンスをご提案
更新日:2021年03月23日
横浜市瀬谷区三ツ境にお住まいのO様より、屋根が大分傷んでいるように見えてきて心配なので点検をしてほしいとお問い合わせを頂きました。
調査のために屋根に上らせていただくと、屋根材のスレートがだいぶ色褪せてしまっているように見えます。また、アンテナ辺りにはオレンジ色に見える部分もあります。近くで確認していきます。
新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、調査、点検、工事は安心してお任せください。
塗料が剝がれたスレートには苔が繁殖しています
屋根材のスレートを近くで見ると、左上の写真のように以前施された塗料が経年劣化で剥がれて落ちてしまっています。さらに場所を移動してみると、右上の写真のようにスレートに苔がびっしり繁殖してしまっている箇所もございました。塗料が剝がれたこともあり、スレート材の水分を多く含むようになってしまったことで、ここまで苔が繁殖してしまったのでしょう。
苔は屋根材同士の隙間にも
屋根は元々、屋根材の裏側に水が入り込んでも問題が無いように作られています。屋根材の裏側に入り込んだ雨水は、左上写真のように屋根材同士が重なり合っている部分の隙間から水が流れ落ちるように作られています。しかし、O様のお住まいの屋根では、右上写真のようにその隙間を苔が埋めてしまっている箇所がいくつかありました。このままでは、水の逃げ道を塞いでいる苔が更に繁殖しやすくなってしまう上、屋根材の傷みも進み、雨漏りの原因にもなりかねません。
幸い、O様のお住まいの屋根のスレート材は経年による色褪せや苔の繁殖は多くあったものの、スレート材そのものが割れていたり欠けていたりといった部分はあまりありませんでした。この状態であれば、高圧洗浄でしっかり汚れや苔を落として塗装メンテナンスを行うことでまだ屋根を長持ちさせることができますとO様にはお伝えいたしました。O様も少しホッとしたようなお顔をされていたのが印象的でした。
私達、街の外壁塗装やさんでは、お客様の不安を取り除くということを大切にご提案をさせて頂きます。お住まいの屋根や外壁の塗装をお考えであったり、不安なことがございましたらお気軽にお問合せください。
記事内に記載されている金額は2021年03月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市瀬谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-07-17
見逃すと危険!雨漏りの原因調査と対応方法を徹底解説【横浜市青葉区対応】はじめに 雨漏りは、建物の劣化や住環境の悪化を引き起こす重大なトラブルです。特に、原因を正確に特定せずに放置すると、内部構造や健康被害にまで影響が広がる恐れがあります。 この記事では、横浜市青葉区にて実際に行われた雨漏りの原因調査の事例をもとに、...続きを読む
-
-
2025-06-27
出窓からの雨漏りを現地調査!雨染み・腐朽菌の発生原因を徹底解説【横浜市青葉区】はじめに 出窓からの雨漏りは、外壁やサッシ周辺の防水処理の劣化が主な原因です。 今回は、横浜市青葉区で実際に行った現地調査の様子と、雨漏りの原因・補修の必要性について詳しく解説いたします。 出窓の構造を理解し、適切な対処を行うことで、大切な...続きを読む
-
-
2025-06-26
窯業系サイディングのコーキング劣化とその重要性外壁材として人気のある窯業系サイディング。 その性能を長く維持するためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。 中でも重要なのが、コーキング(シーリング)の劣化対策です。 今回は、横浜市鶴見区の住まいで実際に確認された劣化事例とと...続きを読む