HOME > ブログ > 相模原市緑区塀や擁壁の塗り替え調査でエラストコートをご提案
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市緑区塀や擁壁の塗り替え調査でエラストコートをご提案
更新日:2016年11月12日
相模原市緑区のお宅より塀や擁壁の塗り替え調査のご依頼がありました。
築12年のお宅です。新築の頃はもう少し色が濃かったとご依頼者様は仰っておりました。まずは現状を確認しましょう。
表面は模様付けされており細かい凹凸があります。近くでよく見ると汚れの付着具合が一段とハッキリと見えます。コーナーの塗膜の隙間が白くなっております。
こちらは非常に大きな範囲で白くなっております。これはエフロレッセンスと言い、白華現象とも言います。これはコンクリート内部(表層部)に侵入した水分が、蒸発する際に石灰分などの可溶成分とともに表面に染み出し固まったり、空気中の二酸化炭素と反応して固ることによって出来るものです。コンクリート構造物の強度には問題はなく、生成物も無害ではありますが、見栄えが悪く見えることが多いです。これは薬品を使用して落とすことが可能です。塗り替える際は塗装をする前に落としてしまいましょう。全体的に汚れが目立ちますので、表面が劣化し過ぎる前の塗装をご提案させて頂きます。
このような古くなってきた塀や擁壁、花壇の壁などに最適な塗料がブライトンのエラストコートです。塀や擁壁、花壇の壁などは土からの湿気の影響をもろに受けます。そこが建物の外壁とは違うところです。従ってどんな外壁用の塗料でも塀や擁壁に塗って良い訳ではないのです。外壁用の塗料で塗ってしまって2年で浮いたり剥がれ出すことも非常に多いようです。エラストコートは特徴として25℃で360%の弾性性能、そして通気性が非常に高く、高耐候な塗料です。また苔やカビの発生を防ぎ、コンクリートやモルタルのエフロレッセンスも起きにくくします。
もともと艶なない塗料でマットな仕上がりです。下地の風合いをそのままに、色だけを綺麗に塗り替えることが出来ます。コンクリートやモルタル以外にも、スタッコ、サイディング、吹付け部、石材、レンガ、珪藻土、タイルにも適応できる優れものです。模様や柄、風合いといったものを残しつつ塗り替えられるエラストコート。塗り替えの際には是非検討してみて下さい。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。

の各工程は下の一覧からご覧いただけます。
の一覧
- 2018/04/13 ご自宅の門扉色褪せてませんか?門扉も塗り替えが必要|横浜市磯子区
-
ご自宅の屋根や外壁について、定期的に塗装しなければ維持してくことが難しいことは、ご理解している方も増えてきていると思います。塗装は美観もさることながら、対象物の保護や維持に対して非常に有効な役割を果たすことが出来ます。つまりは屋根や外壁にも塗装可能な対象物がご自宅の中にはあります。門扉もその中の一つです。鋳物でつくられた門扉は色...続きを読む
- 2018/01/27 タイルも塗装でメンテナンスが可能ウォータープルーフ|横浜市青葉区
-
タイルはそのままの柄や質感を残したいがゆえに「塗装はしたくない」とお思いの方も多いようです。ですが、ウォータープルーフを使用すればメンテナンスが可能です。横浜市青葉区Y様のお宅では、外壁にタイルが張ってある部分があり、「タイルの部分だけメンテナンスできないのか」とご相談がありました。ウォータープルーフは浸透性の防水剤です。表面に...続きを読む
- 2017/01/23 横浜市瀬谷区屋根外壁塗装前の下地調整として亀裂や隙間の補修
-
横浜市瀬谷区で外壁塗装工事を行っております。 足場が架かり高圧洗浄を終え、下地調整の作業を行っております。外壁塗装は建てられてから10年くらい経過して、主にメンテナンスと美観の意味で行います。10年くらい経過すると外壁や屋根の表面は劣化が始まり、亀裂や隙間が発生してきます。塗装前には補修や見栄えの意味で補修を行って...続きを読む
- 2016/11/12 相模原市緑区塀や擁壁の塗り替え調査でエラストコートをご提案 【現在閲覧中!】
-
相模原市緑区のお宅より塀や擁壁の塗り替え調査のご依頼がありました。 築12年のお宅です。新築の頃はもう少し色が濃かったとご依頼者様は仰っておりました。まずは現状を確認しましょう。 表面は模様付けされており細かい凹凸があります。近くでよく見ると汚れの付着具合が一段とハッキリと見え...続きを読む
- 2016/11/11 横浜市旭区築12年のお宅のモルタル壁調査で亀裂を確認
-
横浜市旭区のお宅よりモルタル壁調査のご依頼がありました。 築12年のお宅です。コーナーにはレンガ調のタイルが貼ってあり、今回はモルタル壁の部分の塗装を考えているそうです。それでは調査に入ります。 タイル壁とモルタル壁の取合いに亀裂があります。板金で造った水切りが取り付けられておりますが、板金同士の継...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 2020-12-01 11:29:11 横浜市中区弥生町にてアパートの点検調査、目立った汚れや劣化がなくても定期的な塗り替えは必要です
-
横浜市中区弥生町にあるアパートのオーナーK様より、アパートの塗装のお見積もり作成のご依頼をいただき、点検調査に伺いました。街の外壁塗装やさんでは点検からお見積もりの作成まで無料で行なっておりますのでぜひご利用ください。無料点検について詳しくは「無料点検について」をご覧ください。また、現在は新型コロナウイルス対策を行なって点検に...続きを読む
- 2020-11-20 16:23:26 横浜市磯子区森で塀や擁壁のメンテナンス、洗浄剤を使用して古い外観を綺麗にします
-
外壁や屋根をメンテナンスして綺麗になっても、入り口付近の塀や囲い、擁壁といった部分の汚れが余計に目立つようになることはよくあります。「家の塀を何とか綺麗にしたい」とお悩みのご相談がございましたのは、横浜市磯子区森に住いになられているF様からでした。塀や囲い、擁壁は道に沿っているため、通行人の目に確かにつきやすい環境にあります。...続きを読む
- 2020-10-01 11:38:00 横浜市中区港町にて外壁の点検調査、劣化しやすい庇や軒天は外壁塗装と同時に塗装するのがおすすめです
-
横浜市中区港町にお住まいのH様より「外壁塗装を検討中」とのご相談をいただき、点検調査に伺いました。築20年が経過し、2度目の塗装をご検討中とのことでした。 街の外壁塗装やさんでは、こまめな消毒やソーシャルディスタンスの確保など新型コロナウイルス対策を徹底して点検調査に伺っておりますのでご安心ください。 コーキング...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市金沢区
部分塗装・その他塗装 -
その他塗装 -
相模原市緑区
屋根塗装 -
相模原市緑区
屋根塗装 -
相模原市緑区
その他の工事
相模原市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介