泉区で外壁塗装・屋根塗装なら街の外壁塗装やさん横浜
泉区は街の外壁塗装やさん横浜支店が対応致します
街の外壁塗装やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
泉区にお住まいの方へ
こちらの横浜市泉区のページでは、横浜市泉区で行った工事の事例や日々の現場ブログ、横浜市泉区にお住いの方で実際に工事を行ったお客様の声を掲載しております。
お住いの屋根や外壁のメンテナンスは約10年に1度の間隔で行うことがおすすめといわれています。
横浜市泉区にお住いの皆様はご自宅の屋根や外壁のメンテナンスは定期的におこなっていますでしょうか。
ぜひこちらのページをきっかけに、ご自宅の屋根や外壁の点検を行ってみてはいかがでしょうか。
目次
目次
泉区で行った施工事例をご紹介
横浜市金沢区六浦東にて築10年経過し初めての外装リフォーム、屋根塗装と同時に棟板金も交換し屋根全体のメンテナンスを行いました
工事のきっかけ
横浜市金沢区六浦東にお住まいのM様より、築年数が10年経ちそろそろ屋根のメンテナンスを考えているが、どのようなメンテナンスが最適かわからない為、一度点検調査後に適切な工事の提案をしてほしいと街の外壁塗装やさんへお問い合わせを頂きました。
現地調査にお伺いし、まずは気になる点などをお伺いした所、特に訪問営業に指摘された等はなく築年数がある程度経ったらメンテナンスが必要と色々ネットでお調べになられていたそうです。
気になる点などの打合せが終わった後、さっそく屋根に上がらせていただくとM様邸の屋根には化粧スレートが使われており、特に北面に苔やカビの繁殖が多く見受けられました。また、まだ築10年との事でしたが棟板金の経年劣化や化粧スレート自体のクラックも確認できました。幸い下地の状態は問題なかった為、化粧スレートのメンテナンスとして一般的な塗装でのメンテナンスと、棟板金の劣化がかなり進んでおりましたので、棟板金を交換し、その上で屋根全体のメンテナンスとして屋根塗装で保護をするご提案をさせて頂き、ご用命頂けました。
ご提案の中で、特に屋根は一年中紫外線や風雨からお住まいを守ってくれる重要な箇所になる為、高耐候性でさらに遮熱効果もあるフッ素樹脂を使用した屋根専用塗料、日本ペイントのサーモアイ4Fを使用することとなりました。
現在新型コロナウィルス感染拡大防止のために、街の外壁塗装やさんでは新型コロナウィルス対策を徹底しておりますので、お客様より安心して調査や工事をご依頼頂ける環境を整えております。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】
基本情報
施工内容
屋根塗装,棟板金交換
使用材料
日本ペイント サーモアイ4F:クールライトグレー
横浜市神奈川区のお住まいで汚れと藻の繁殖で暗い印象の外壁が、エスケープレミアムシリコン(SR-408)(SR-427)で暖かみのあるイメージに変わりました
工事のきっかけ
横浜市神奈川区にお住まいのS様より、築年数が浅いうちの外壁塗装を検討しているとのお問い合わせがありました。 現地でお話を伺うとこれまでに外壁のメンテナンスをされたことはないとのことでした。早速外壁を見させていただくと、外壁材は窯業系サイディングボードが使用されておりました。一見すると非常に綺麗な外観で全く問題は無いように見えましたが、外壁のところどころに汚れやひび割れ、日当たりの悪い場所では藻が繁殖してしまっていました。 このままの状態ですと外壁塗装の劣化が更に進んでしまい、雨水などが外壁内部への入り込んで建物内部を傷めてしまう可能性が考えられますので外壁塗装工事をご提案させていただきました。 また、今回S様のお住まいでは外壁についた汚れと藻の繁殖が多く見られましたので、汚れが定着しにくく、藻などの微生物汚染にも強い低汚染性塗料であるエスケー化研さんのエスケープレミアムシリコンの使用をご提案させていただき、ご用命頂きました。
ビフォーアフター
【施工前】

【施工後】
基本情報
施工内容
外壁塗装
使用材料
外壁塗装:エスケープレミアムシリコン SR-408 SR-427
泉区で行ったその他の施工事例はこちらから
- 横浜市泉区|築15年屋根外壁塗装と同時に外壁補修・棟板金交換
-
【施工内容】
外壁塗装 屋根塗装 棟板金交換 雨漏り修理- 施工期間
- 泉区でパーフェクトトップの外壁塗装工事
-
【施工内容】
外壁塗装 屋根塗装- 施工期間
- 16日間
泉区で塗装工事を行ったお客様の声
築14年初めての屋根外壁塗装をした横浜市泉区の匿名様
【工事後】
泉区で塗装工事を行ったお客様の声一覧
横浜市泉区で屋根塗装と外壁塗装の見積り依頼をいただきましたM様

【施工内容】
外壁塗装 屋根塗装
【一言メッセージ】
良好・信頼できそう
横浜市泉区で外壁塗装を依頼をいただきましたF様

【施工内容】
外壁塗装
【一言メッセージ】
この人であれば任せられると確信しました。
横浜市泉区|屋根と外壁の点検・見積り依頼をいただきました匿名様

【施工内容】
外壁塗装 屋根塗装
【一言メッセージ】
問題なし
泉区での現場ブログをご紹介
泉区で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
- 2021/2/12 横浜市泉区和泉中央南にて、スレート屋根をサーモアイ4F「クールベビーブルー」で塗装し涼しげな印象に仕上がりました
-
横浜市泉区和泉中央南のF様邸でスレート屋根の塗装工事を行いました。スレート屋根は防水機能を持っていないため、塗装が必須です。塗料が劣化する原因である紫外線が屋根には1年中当たりますので、お住まいの中でも屋根は劣化しやすい部分と言われています。塗料が劣化したまま放置すると、苔やカビ、スレートの割れといった症状が出てしまいますので...続きを読む
- 2021/1/26 横浜市泉区西が岡にて、雨漏りの原因はベランダの防水層劣化でした
-
横浜市泉区西が岡にお住まいのF様より、「屋根外壁塗装と防水工事を検討している。雨漏りをしているので見て欲しい」とのお問い合わせをいただきました。F様邸は築15年が経過しており、室内で雨漏りが発生して大変お困りのご様子でした。雨漏りの原因調査と屋根・外壁の状態確認のため現地調査に伺いました。 現在街の外壁塗装やさんでは、新型...続きを読む
- 2020/10/25 横浜市泉区岡津町で窯業系サイディングに塗られた塗膜が剥がれた原因は、コーキングを打たずに塗ったからです
-
横浜市泉区岡津町にお住いになられているE様のお宅より「外壁が傷んできたようだから、一度見てほしい」とご心配なご相談がございました。横浜市泉区岡津町E様の外壁は、築22年が経過した窯業系サイデイングを使用した外壁でした。過去に塗装を行っており8年近くが経過したことで塗膜に異変が起こるようになったとのことでした。外壁のメンテナンス...続きを読む
- 2020/10/16 横浜市泉区下飯田町で外壁調査、破風板の継ぎ目に打たれたコーキングが無くなっておりました
-
屋根や外壁に使用される材料は、屋根と外壁それぞれにたくさんの種類がございます。その中で屋根や外壁に一番多く使用されているのはコーキングかもしれません。シーリングとも呼ばれるこの材料は、どの屋根材や外壁材を使用していたとしてもどこかに使用されていることが非常に多いと感じます。外壁でいうとサイディングを使用した...続きを読む
- 2020/9/9 横浜市泉区下和泉にて下屋の点検調査、金属屋根の塗装には錆を落とすケレン作業が欠かせません
-
横浜市泉区下和泉にお住まいのY様より「塗装を考えている」とのご相談があり、点検調査に伺いました。 街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルスの対策を行ってお客様のお家に点検調査に伺っております。詳しくは「新型コロナウイルスについて」をご覧ください。 金属屋根の軽度な劣化は塗装によって補修します 今回は下屋を...続きを読む
- 2020/8/8 横浜市泉区白百合でモルタル壁の点検、上も見上げればひび割れがありました
-
横浜市泉区白百合にお住いになられているH様のお宅でモルタル壁の点検を行いました。築14年の建物でこれまでに外壁のメンテナンスは行っていないとの事でした。「これまで不具合はなかったが、最近訪問業者が多い」とご不安なご相談がございましたので、横浜市泉区白百合H様のお宅にお伺いいたしました。新型コロナウイルス(covid-19)の感...続きを読む
- 2020/6/21 横浜市泉区西が丘にて屋根カバー工事中、部分的に傷んでいた破風板の塗装も同時に行いました
-
横浜市泉区西が丘にて、屋根の傷みが酷かった為に雨漏りする前に屋根カバー工事中、気になる所のみ部分塗装を行いました。気になる所とはケラバと呼ばれる部分に設置されている「破風板」です。屋根や外壁と同じく、塗装でのメンテナンスが必要な部分です。今回は外壁全体のメンテナンスは見送る事になりましたが、部分的に特に気になる破風板部分のみの...続きを読む
- 2020/5/18 横浜市泉区領家にて築15年初めての屋根外壁メンテナンス、傷みを知らずに放置しすぎると塗装でのメンテナンスは不可能になります
-
横浜市泉区領家にお住まいのM様より、そろそろ築15年程経過するのと毎日見慣れている外壁の汚れが最近酷くなってきたように感じるとの事で屋根外壁の塗装メンテナンスの為、点検調査のご依頼がございました。今までも何度か家族でリフォームをご検討されていたとの事でしたが、M様の仕事の都合もありなかなかタイミングが合わずだったとの事。築15...続きを読む
- 2019/9/27 横浜市泉区下飯田町にて築15年目で初めての外壁調査、不具合が発覚する前に塗装のご提案
-
本日は横浜市泉区下飯田町にて行いました、外壁調査の様子をお伝えいたします。こちらの建物は築15年目で初めての点検調査になります。 もともとは屋根から屋根材の一部が飛散したのをきっかけに、屋根の調査をおこないました。外壁は見た目もさほど傷んでいる様には見えないとのことで、手を加えるつもりはなかった...続きを読む
- 2019/9/21 横浜市泉区緑園にて外壁塗装の事前点検、チョーキング(白亜化現象)は塗膜の劣化のサイン
-
本日は横浜市泉区緑園A様宅にて行いました外壁調査の様子をお伝えいたします。A様宅は築35年程で、最近中古でご購入されたばかりの建物になります。 築35年、A様宅 10年程前に塗装によるメンテナンスは行ったと聞いていたそうですが、外壁に触れると白い粉の様なモノが付くと言うことで、今回調査のご依頼をいただきました。 調...続きを読む
- 2019/4/19 横浜市泉区和泉中央北にて築10年経過し汚れ具合が気になる化粧スレートを点検調査致しました
-
築年数が10年以上経過し、そろそろ屋根のメンテナンスをと考え始めていた横浜市泉区和泉中央北にお住まいのY様より屋根に関してのご相談を頂きました。 まずは屋根の状態を見てもらい、それに対しての提案をしてほしいとの事でした。 さっそく日程の打合せをさせて頂き当日は屋根に上がる前に気になる所を打合せした後屋根に上がらせて頂...続きを読む
- 2018/8/31 横浜市泉区での屋根塗装は下塗りに秘密が!遮熱効果がある日本ペイントのサーモアイを使います
-
いよいよ塗装の準備が整った横浜市泉区の現場より本日は下塗りの様子をご紹介致します。 今回は遮熱塗料サーモアイの中のフッ素タイプ、サーモアイ4Fを使いますが、サーモアイの最大の特徴は下塗り塗料にも遮熱効果があるということです。 今までの遮熱塗料は中塗りと上塗りに効果が期待されている物でしたが、日本ペイントさんのサーモア...続きを読む
- 2018/8/30 横浜市泉区で屋根塗装、鉄部への塗装の前にはケレン・下地処理が重要です
-
本日は横浜市泉区の屋根塗装の現場より、下塗り前の鉄部へのケレン(下地処理)の様子をお伝えいたします。ケレンとは、ヤスリを使って棟板金(むねばんきん)や隅棟(すみむね)の「鉄部」の汚れやサビ、古い塗料を削り取る作業の事を言います。また塗料がよく食いつき、仕上がりがよくなるようあえて表面を傷つける目粗しもケレンに含まれます。鉄部に塗...続きを読む
- 2018/8/5 横浜市泉区で外壁リフォーム、建物全体を白にこだわりました(使用塗料はパーフェクトップND-370)
-
本日は横浜市泉区U様宅で行われました、外壁塗装工事の様子をお伝えいたします。U様宅は築30年、今回が2回目のリフォーム工事になるそうです。前回の塗装では、既存と同じか白調にチェンジするかで悩まれたそうで、結局既存に近い色での塗装で落ち着いたとの事です。そこで今回は迷わず白を選択。付帯部分の雨樋や霧除けも白調に揃え、建物全体をシ白...続きを読む
- 2018/7/14 カーポート・アーキデュオワイドの補修工事|横浜市泉区
-
本日は以前現場調査時の様子をお伝え致しましたカーポート補修工事が終わりましたのでその様子をお伝えいたします。 原因は未だに不明ですが、工事を進めていく中で原因になる一因も見つかりました。 今回は上記写真の様に、風雪地帯で起こった事かと思わせられる様な落ち込みの補修工事となります。 職人曰く、雪国などでは...続きを読む
お問い合わせから工事までの流れ
泉区は街の外壁塗装やさん横浜支店が対応致します
街の外壁塗装やさん横浜支店は神奈川県横浜市港北区にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の外壁塗装やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F