HOME > 施工事例 > 横浜市中区本郷町でヒビや藻が目立ってきた外壁をパーフェクトトップ(ND-050).....
横浜市中区本郷町の施工事例
横浜市中区本郷町でヒビや藻が目立ってきた外壁をパーフェクトトップ(ND-050)でリフレッシュ!
【施工前】

【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】

担当:高田
中区にお住まいのS様より、屋根工事をご依頼いただく際、せっかく足場をかけるから外壁塗装工事もお願いしたいとご相談をいただいたことが今回の工事のきっかけでした。
モルタル外壁リシン吹き付け仕上げで苔や汚れが目立ってしまっている状態でしたが、日本ペイントのパーフェクトトップで塗装することで色のイメージもガラッと変えて、藻などの発生も抑制できる美しい仕上がりになりました(・ω・*)
モルタル外壁リシン吹き付け仕上げで苔や汚れが目立ってしまっている状態でしたが、日本ペイントのパーフェクトトップで塗装することで色のイメージもガラッと変えて、藻などの発生も抑制できる美しい仕上がりになりました(・ω・*)

担当:高田
- 【工事内容】
- 外壁塗装
- 【工事詳細】
- 
        - 使用材料
- 日本ペイント パーフェクトトップ ND-050
 - 施工期間
- 約2週間
 - 築年数
- 20年以上
 - 平米数
- 143.3㎡
 - 施工金額
- 約90万円(税込)
 - お施主様
- S様邸
 - 保証
- 5年保証
 - ハウスメーカー
- 地元工務店
 

 
					
	屋根の工事をするならば外壁もメンテナンスしたい

中区にお住まいのS様より、屋根工事をご依頼いただく際、せっかく足場をかけるから外壁塗装工事もお願いしたいとご相談をいただいたことが今回の工事のきっかけでした。
ひび割れもメンテナンスできる塗装メンテナンスをしていきます!

外壁はモルタル外壁のリシン吹き付け仕上げでした。
藻や苔の発生に加えて、細かいひび割れなどの劣化が多々見受けられる状態だったので、藻の発生を抑制できて、ひび割れも塗装でメンテナンスできるような塗装方法ということで、下塗りにフィラーを使ったパーフェクトトップでの塗装工事をご提案させていただき、工事のご依頼をいただきました(*・ω・)
まずは高圧洗浄から

まずは高圧洗浄からです!
長年蓄積された汚れや藻などを高圧力で噴射する水で洗い落としていきます。
近年では家庭用のコンセントで使える高圧洗浄機も広く普及してきましたが、塗装工事で使うものはガソリンエンジンで動く洗浄機なので、威力も高く、熟練の職人による微調整で外壁が傷まないように丁寧に洗浄していきます。
パーフェクトフィラー

洗浄が終わったら窓枠などのビニール養生を済ませて、外壁の下塗りを進めていきます。
下塗り剤にはシーラーやフィラーといったいくつかの種類が存在しますが、今回使用したのはパーフェクトフィラーというパーフェクトトップ用のフィラーです。
ひび割れも下塗りで補修していきます

下地との密着性を良くする働きはもちろんのこと、モッタリした塗料で外壁に生じた細かいヒビ割れを塗装するだけで埋めて修復する機能を持ち合わせています。
この効果によって外壁をメンテナンスしながら塗装ができるという優れものです。
デメリットとしては平滑な壁面に塗装すると凹凸が発生しやすく平滑な仕上がりになりにくいため、適材適所で選んでいく必要があります。
パーフェクトトップND-050

下塗りが終わればいよいよ色をのせていきます。
上塗り用のパーフェクトトップを2回塗り重ねていきますが便宜上1回目の上塗りを「中塗り」と言います。
塗料の中には中塗り用の塗料を用意しているものもあるので、塗料を選定する際には注意が必要です。
中塗りで色がガラッと変わります!

 今回のパーフェクトトップは同じ塗料を2回塗る仕様なので、そのように塗り進めていきます。
上塗りで仕上げていきます!

中塗りが終われば乾燥を待って、2回目を塗り進めていきます。
中塗りに対して、上塗りと言います。
今回選んだ色はND-050という色で、落ち着いたグリーンとなっております。
外壁塗装完成です!

外壁塗装工事が完了しました!
今までの色が黄色寄りの色だったので大胆なカラーチェンジですが、正面のレンガブロックとの相性もよく、シックな仕上がりになっていっていると感じます(*^^*)
色の変更は勇気がいりますが、ご自身の気に入った色に変えることができれば同じ家をまた新築にしたような気持ちで住み続けることができるかと思いますヽ(*´∀`)ノ
好きな色に変更できて良かったと、S様からもお喜びのお言葉をいただくことができました!
記事内に記載されている金額は2025年01月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったS様のご感想をご紹介いたします
S様のアンケート
【工事前】

- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 他の業者から工事の提案があったため。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- 相見積りのためにインターネットで探した。
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに実行
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットでの簡単な手続き。
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 細かな説明をしてもらった。
【工事後】
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 透明性
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- E社
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 的確な助言と提案
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- 気に入った色を選んで良かった。
- Q6.弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 信頼できる会社
S様のアンケートを詳しく見る→
 
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
 
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
 
        
    このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 
		
- 
			2025-10-27
 塗膜が剥落してメンテナンスを考えている外壁|相模原市の住宅で見られた劣化のサインと最適な対処法はじめに 外壁の塗膜が剥落している――これは、住宅の劣化が進行している明確なサインです。築年数が経過した建物では、塗膜の浮きやはがれが目立つようになり、雨水の浸入や内部劣化につながる危険性があります。 この記事では、相模原市の住まいで実際に撮影さ...続きを読む 
- 
		
- 
			2025-10-22
 ジョリパット外壁の点検で見えてきた劣化症状とメンテナンスの重要性はじめに 街の外壁塗装やさんでは、相模原市でジョリパット外壁の塗装や補修を多数手がけています。今回は、実際に相模原市で行ったジョリパット外壁の点検の様子をもとに、劣化のサインやメンテナンス方法を詳しくご紹介します。 ジョリパットはデザイン性に優れ...続きを読む 
- 
		
- 
			2025-10-10
 金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へはじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが...続きを読む 
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 
		
		  地域横浜市 横浜市鶴見区 施工内容 
 外壁塗装
- 
		
		  地域横浜市 横浜市旭区中白根 施工内容 
 外壁塗装

 


































 

 
				 
				 
	





 
		







 


 


