HOME > 施工事例 > ドジャースカラーで爽やかに!お洒落なブルーが映える外壁塗装工事
横浜市保土ケ谷区の施工事例
ドジャースカラーで爽やかに!お洒落なブルーが映える外壁塗装工事
【施工前】

【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】

担当:高田
横浜市保土ケ谷区にて、外壁をパーフェクトトップで美しく塗り替える塗装工事を実施しました。
仕上がりはまるでメジャーリーグ・ドジャースのユニフォームのような爽やかなブルー。
本記事では、その施工工程と使用塗料について詳しく紹介します!
仕上がりはまるでメジャーリーグ・ドジャースのユニフォームのような爽やかなブルー。
本記事では、その施工工程と使用塗料について詳しく紹介します!

担当:高田
- 【工事内容】
- 外壁塗装
- 【工事詳細】
- 
        - 使用材料
- 日本ペイント パーフェクトトップ 75-30P
 - 施工期間
- 約2週間
 - 築年数
- 20年以上
 - 平米数
- 175.7㎡
 - 施工金額
- 約130万円(税込)(足場込)
 - お施主様
- S様邸
 - 保証
- 5年保証
 - ハウスメーカー
- 輸入住宅
 

 
					
	着工前の状態をチェック
施工前の建物は、長年の風雨により汚れや色褪せが目立ち、劣化も進行していました。

外壁塗装工事は見た目を美しくするだけでなく、建物の耐久性向上にもつながります。
高圧洗浄で汚れを徹底除去
まずは高圧洗浄機を使って外壁の汚れや古い塗膜、カビ・コケなどをしっかり除去します。
この作業を怠ると、塗料の密着性が悪くなり、すぐに剥がれてしまう恐れがあります。

シーリング打ち替えで防水性アップ
次に、外壁の目地にある古いシーリング材を撤去し、新しいものに打ち替えます。
シーリングは雨水の侵入を防ぐ防水の要であり、劣化したままでは雨漏りの原因になることもあります。

下塗りには「パーフェクトサーフ」を使用
下塗りには日本ペイント製のパーフェクトサーフを使用しました。
密着性に優れ、上塗り塗料の性能を最大限に引き出す下地強化材です。

中塗り・上塗りは「パーフェクトトップ」で仕上げ
中塗り・上塗りには、ラジカル制御型の高耐候塗料であるパーフェクトトップを採用。
紫外線による塗膜の劣化を防ぎ、長期間美しさを維持します。
今回はS様から、ドジャースのような青い外壁にしたい!とご要望をいただきましたので、一番近い色を探したところ、75-30Pという色番号にたどり着きました!
鮮やかなブルーで、ドジャースの色にそっくりですね!


付帯部の塗装も丁寧に
破風板や帯板などの付帯部も細部まで丁寧に仕上げました。
この工程により、外壁全体の印象が引き締まり、統一感ある美しい仕上がりになります。

使用塗料の一覧
今回使用した塗料は以下の通りです。
- 
下塗り:パーフェクトサーフ(日本ペイント) 
- 
中塗り・上塗り:パーフェクトトップ(日本ペイント) 
- 
付帯部:ファインSi、タフシールトップ等 


施工後の美しい仕上がり
施工完了後の建物は、見違えるような鮮やかで高級感ある青色外壁へと生まれ変わりました。

お客様からも「イメージ以上の仕上がりでとても満足しています!」とお喜びの言葉をいただくことができました!
まとめ:高品質塗料×確かな技術で安心の外壁塗装
横浜市保土ケ谷区にて実施した今回の外壁塗装工事は、パーフェクトトップを使用した高品質な仕上がりになりました。
塗装前後の違いは一目瞭然です。


外壁の塗り替えをご検討中の方は、ぜひ街の外壁塗装やさんまでご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年06月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったS様のご感想をご紹介いたします
S様のアンケート
【工事前】

- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築16年経っているのでそろそろリフォームをと思っていた所に屋根にひびが見つかったのできっかけです
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- 前回もお願いしたので
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 前回担当していた方がいらっしゃらないと聞き、どのような管理をしていただくのかがわからず不安
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- とりあえず見てもらい説明やドローン等で把握出来たので良い印象を持ちました 前回同様しっかり説明して頂きました
【工事後】
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 色が希望通りに仕上がるかどうかが心配でしたが色見本をいろいろ作ってくださりとても楽しみにしていました
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- T社 近所で外壁塗装をやっていた方から屋根がわれていると言われ見積りを取ってもらった
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 前回も依頼し満足していた
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- イメージ通りの仕上りで大変満足しています
- Q6.弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- ドローンで直接見れない所を見て納得してから依頼出来る点がとても良かった。屋根のひびなど良くわかりましたので事前にこれだけ補修が必要という目安がかなり細かく打ち合せる事が出来ると。親切、丁寧、価格はリーズナブルな塗装屋さんです
S様のアンケートを詳しく見る→
 
横浜市保土ケ谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
 
		関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
 
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
 
        
    このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
- 
		
- 
			2025-10-27
 塗膜が剥落してメンテナンスを考えている外壁|相模原市の住宅で見られた劣化のサインと最適な対処法はじめに 外壁の塗膜が剥落している――これは、住宅の劣化が進行している明確なサインです。築年数が経過した建物では、塗膜の浮きやはがれが目立つようになり、雨水の浸入や内部劣化につながる危険性があります。 この記事では、相模原市の住まいで実際に撮影さ...続きを読む 
- 
		
- 
			2025-10-22
 ジョリパット外壁の点検で見えてきた劣化症状とメンテナンスの重要性はじめに 街の外壁塗装やさんでは、相模原市でジョリパット外壁の塗装や補修を多数手がけています。今回は、実際に相模原市で行ったジョリパット外壁の点検の様子をもとに、劣化のサインやメンテナンス方法を詳しくご紹介します。 ジョリパットはデザイン性に優れ...続きを読む 
- 
		
- 
			2025-10-10
 金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へはじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが...続きを読む 
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 
		
		  地域横浜市 横浜市鶴見区 施工内容 
 外壁塗装
- 
		
		  地域横浜市 横浜市旭区中白根 施工内容 
 外壁塗装

 


































 

 
				 
				 
 
	





 
		 
		 
		 
		







 


 


