HOME > 外壁塗装に最適な時期は?
更新日 : 2024年05月19日
更新日 : 2024年05月19日
屋根や外壁の塗装に最適な季節は、春か秋です。特に4月は、適度な気候、適切な湿度、そして十分な日照時間が確保されるため、塗装には最適な時期と言えます。しかし、梅雨の季節や夏の暑さが塗装作業に適さないとされていますが、それが必ずしも不可能というわけではありません。
計画外の塗装工事が生じることもありますが、その際のポイントは、気候条件と共に、完成度を左右する専門業者の選択です。
ご自宅の塗り替えを検討される際には、季節の要因を考慮してください。この記事が参考になれば幸いです。
目次
目次
【動画で確認「外壁塗装に最適な季節」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
お悩みをお持ちの方に詳しく話を聞いて見ますと
外壁塗装でご心配になられる点はありますか?
冬は塗料の乾きが悪そうで心配
6月は雨が多いので心配
9月は台風による雨で心配
夏は暑さで塗装がひび割れそうで心配
夏場の暑い中、
塗装中にエアコンが使えるかが心配
皆様、塗料の乾燥と天気(雨)と工事中の住環境(室
内の暑さ)に不安を抱えていることが分かります。
それでは、みなさんの外壁塗装に関するご心配の種を、
ご説明したいと思います。
このうち、「夏場の暑い中、塗装中にエアコンが使えるかが心配」についてはほぼ大丈夫です。ご存知の通り、外壁塗装をする際には養生といって、塗らない部分や塗料が付着してはいけない部分をビニールなどで覆います。もちろん、エアコンの室外機も例外ではないのですが、使用しても問題ないように養生できますので、ご安心ください。
それでは塗料の乾燥と天候の不安について注目してみましょう。
外壁塗装の施工の大前提
各塗料メーカーの公表では
「湿度85~90%以上・気温5℃以下の場合、施工は避けてください」となっています。
上記以外の条件ならば塗り替えに問題ないということです。塗装時の気温の上限に関する記述はほぼなく、あっても2液型塗料で「気温30℃を超えると塗料の硬化が急速に進みます。可使時間(硬化剤を混ぜてから使用可能な時間のこと)に気をつけてください」というものでした。可使時間(ポットタイム)は塗料と硬化剤の混ぜる量をそれぞれ少しずつにすれば解決できますので問題ありません。つまり関東地方の場合、一部の山間や積雪地帯を除き、ほぼ一年中、塗装できることになります。
気温と湿度は天候に密接に関係しています。
雨の日は言うまでもなく、施工できません。天気に泣かされることなく、スムーズにお住まいの塗り替えをできる季節はいつなのでしょうか。気象庁のが発表した東京管区の過去30年分の平均値データ(1981~2010年)がありましたので、各季節・各月ごとに見ていきましょう。
平均最低気温 | 4.4℃ | 平均最高気温 | 13.6℃ |
日平均気温 | 8.7℃ | 平均降水量 | 117.5mm |
平均降雪量 | 0.8cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
11.0日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0.8日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
11.8日 |
湿度 | 56% | 平均月間日照時間 | 163.1時間 |
3月の外壁塗装は?
気温の低い日はありますが問題ないでしょう
平均最低気温が4.4℃となっていますが、これは夜明け前の一番寒い時間に記録されることが多いので、日中の作業時には影響はないでしょう。平均降雪日数が0.8日となっていますので、1日くらいは雪の降る可能性があります。この日は気温も低いので作業できないでしょう。
平均最低気温 | 9.4℃ | 平均最高気温 | 19.0℃ |
日平均気温 | 13.9℃ | 平均降水量 | 124.5mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
11.0日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0.1日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
11.1日 |
湿度 | 62% | 平均月間日照時間 | 175.4時間 |
4月の外壁塗装は?
まさに外壁塗装のシーズンです!!
平均最低気温が塗装できない5℃を超えています。雪もまず降りません。霜が降りる可能性もほぼありませんし、日照時間も多いのでまさに外壁塗装のシーズンです。
平均最低気温 | 14.0℃ | 平均最高気温 | 22.9℃ |
日平均気温 | 18.2℃ | 平均降水量 | 137.8mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
11.4日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
11.4日 |
湿度 | 69% | 平均月間日照時間 | 172.5時間 |
5月の外壁塗装は?
連休を利用しての外壁塗装はいかがでしょう
降水量がやや増えて、日照時間が微妙に減りましたが、外壁塗装には問題ありません。気がかりなのは天候ではなくて連休の方です。業者によっては連休を取ってしまうので、お休み中は何かあっても対応してくれないということも。連休をまたいで施工する場合は業者のお休みなどをしっかり聞いておきましょう。弊社ではゴールデンウィークも休みなく対応いたしております。
春の総評
データでは4月が雨も少なく、日照時間も長いのでスムーズに施工が進みそうです。5月も問題ありません。3月は寒の戻りがあったりするので、お天気ニュースの1ヶ月予報を吟味したほうがよいでしょう。
平均最低気温 | 18.0℃ | 平均最高気温 | 25.5℃ |
日平均気温 | 21.4℃ | 平均降水量 | 167.7mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
12.7日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
12.7日 |
湿度 | 75% | 平均月間日照時間 | 123.2時間 |
6月の外壁塗装は?
雨が多く、外壁塗装には不向きです
湿度が高く、雨も多いし、降水量も多い。外壁塗装に不向きですが、それは梅雨に入ってからのこと。梅雨入りは関東地方だと例年6月上旬を過ぎてからなので、外壁塗装をお考えならそれまでに済ましておきたいですね。梅雨に入ってしまうと雨が降らなくても湿度が高くて塗装できないなんてことも起こりえます。梅雨だからといって、毎日天気が悪いわけではないので、塗装できる日もありますが、工期はどうしても伸びそうです。
平均最低気温 | 21.8℃ | 平均最高気温 | 29.2℃ |
日平均気温 | 25.0℃ | 平均降水量 | 153.5mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
11.8日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と | 11.8日 |
湿度 | 77% | 平均月間日照時間 | 143.9時間 |
7月の外壁塗装は?
職人のモチベーションが高い時期
関東地方の場合、梅雨明けは例年7月中旬以降です。それまで塗り替えは雨天順延が続く日が多そうです。ただし、梅雨の時期はどの業者も暇なので、いつも以上に丁寧に仕事をしてくれます。根っからの職人の人は仕事したくてストレスが溜まっていますので、梅雨の晴れ間はいつも以上に熱心に仕事をしてくれたりします。工期が延びてもいいから、ゆっくりと丁寧に仕事をしてほしいという方には穴場の季節かもしれません。
平均最低気温 | 23.0℃ | 平均最高気温 | 30.8℃ |
日平均気温 | 26.4℃ | 平均降水量 | 168.2mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
9.0日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
9.0日 |
湿度 | 73% | 平均月間日照時間 | 175.3時間 |
8月の外壁塗装は?
8月上旬に塗装工事の計画を立てると吉
雨の日が少なく、日照時間も多いのに降水量も多いという不思議な月です。1回での降水量が多いのが特徴です。8月後半以降は台風シーズンに入りますし、お盆は業者が連休に入りますから(弊社ではお盆中も休みなく対応いたしております)、上旬に施工できるよう計画しましょう。
夏の総評
外壁塗装するなら梅雨入り前か梅雨明け後がお勧めです。また、この季節で気をつけなければならないのがゲリラ豪雨です。平成27年からひまわり8号が運用され、より精度の高い予報が可能となりました。弊社では作業に入る前に必ずお天気予報と雨雲レーダーを確認しています。雨が降りそうな場合、「今日は○時から雨が降りそうなので●時までの作業となります」と伝えるのですが、予報が外れて急いでいるお客様にお叱りを受けることもあります。
平均最低気温 | 22.8℃ | 平均最高気温 | 26.9℃ |
日平均気温 | 22.8℃ | 平均降水量 | 209.9mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
12.2日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
12.2日 |
湿度 | 75% | 平均月間日照時間 | 117.8時間 |
9月の外壁塗装は?
雨が多く、外壁塗装には不向きです
6月よりも日照時間が短く、降水量も多い。湿度も高いです。その要因は台風シーズンと秋雨前線であり、それにゲリラ豪雨も加わります。転勤や転居などの新生活シーズンに合わせて外壁リフォームをする方も多く、お問い合わせも多いのですが、梅雨よりも不向きかもしれません。塗装工事をするのではなく、その計画を立てたり、業者を呼んでお見積りしてもらったり、打ち合わせをしたりする期間と考えたほうが良いかもしれません。
平均最低気温 | 14.0℃ | 平均最高気温 | 21.5℃ |
日平均気温 | 17.5℃ | 平均降水量 | 197.8mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
10.8日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
10.8日 |
湿度 | 68% | 平均月間日照時間 | 133.4時間 |
10月の外壁塗装は?
秋の外壁塗装シーズンの幕開けです!
雨の降る日は少なくなるのですが、6月よりも降水量が多く、秋雨前線が下旬頃まで残ります。また、最近は地球温暖化の影響からか10月下旬になっても台風がやってきます。日照時間は少ないものの、湿度も少なく、雨の降る日も少ない。お天気も予想しやすいので本格的な秋の塗装シーズンの幕開けです。
平均最低気温 | 8.3℃ | 平均最高気温 | 16.3℃ |
日平均気温 | 12.1℃ | 平均降水量 | 92.5mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
7.6日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
7.6日 |
湿度 | 64% | 平均月間日照時間 | 146.6時間 |
11月の外壁塗装
弊社一押しの外壁塗装シーズン!
雨の降る日が一桁、降水量も100mm未満、やや肌寒くなってきたものの、平均最低気温も充分に塗装可能な温度です。まさに最高の外壁塗装日和が続きます。弊社一押しの塗り替え月間です。当然のことながら、施工も込み合いますので、ご希望の時期に着工したい場合は早めのお問い合わせ(1ヶ月位前)をいただけると大変助かります。
秋の総評
9月、10月の降水量の多さに驚いたのではないでしょうか。秋が深まり、晩秋に向かうにつれ、塗り替えのシーズンになるのです。天気が良く、湿度も低いと施工不良もおきづらくなります。外壁塗装をするなら晩秋が狙い目です。ただ、秋が深まるにつれ、夜露が降りるようになるので、朝の作業性に影響が出ることもあります。
平均最低気温 | 3.5℃ | 平均最高気温 | 11.9℃ |
日平均気温 | 7.6℃ | 平均降水量 | 51.0mm |
平均降雪量 | 0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
4.9日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
0.4日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
aaa |
湿度 | 56% | 平均月間日照時間 | 175.0時間 |
12月の外壁塗装
霜が降りたり、気温が低かったり・・・
12月上旬までは塗り替えに最適な日が続きますが、それ以降になると霜が降りたり、気温が低かったりと外壁塗装に不向きな季節になってきます。平均気温7.6℃というのは施工の限界温度の5℃以下に近く、日によっては寒くて施工できない日も出てきます。
平均最低気温 | 0.9℃ | 平均最高気温 | 9.6℃ |
日平均気温 | 5.2℃ | 平均降水量 | 52.3mm |
平均降雪量 | 5.0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
5.3日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
1.6日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
6.8日 |
湿度 | 52% | 平均月間日照時間 | 187.9時間 |
1月の外壁塗装
1年のうちで最も日照時間の長い季節
1年のうち、最も乾燥しており、最も日照時間が長いのが1月です。日の平均気温が5.2℃と施工の限界温度に近いのが気になりますが、日中に作業する分には問題ありません。霜の影響や気温の関係で塗装できる時間は10時~14時と短くなってしまいますが、逆に言えば天気の良い日が多いので計画通りに作業が進みやすい月とも言えます。
平均最低気温 | 1.7℃ | 平均最高気温 | 10.4℃ |
日平均気温 | 5.7℃ | 平均降水量 | 56.1mm |
平均降雪量 | 5.0cm | 平均降水日数 (0.5mm以上の降水) |
6.2日 |
平均降雪日数 (0.5cm以上の降雪) |
2.0日 | 平均降水日数と 平均降雪日数の合計 |
8.2日 |
湿度 | 53% | 平均月間日照時間 | 167.3時間 |
2月の外壁塗装
計画通りに塗装工事が進みやすい期間です
1月と同じく、乾燥しており、降水量も少ないのですが、日照時間が少ないのが気になります。気温は少し高くなりましたが、やはり1日の塗装できる時間は限られます。天気の良い日が多いので、計画通りに工程が進みやすいです。
冬の総評
夜露と霜の影響を受けやすく、塗装できる時間が限られるのがネックですが、天気の良い日が多いだけに他のシーズンよりも計画通りどおりに工事が進みます。塗料によってはこの時期の塗り替えに向いてないものあります。年末・年初と業者が連休に入ってしまう(弊社もさすがにお休みします)、年の瀬と年始めは何かと忙しいことを除けば、以外と向いていると思います。
データを元に年間の気象情報をランキング形式で発表します!
塗装工事の参考にぜひ、お役立てください!
年間平均気温月別ランキング
1年で最も平均気温の高い月はいつ?
8月
平均気温 26.4℃
平均最高気温 30.8℃
7月
平均気温
25.0℃
平均最高気温
29.2℃
9月
平均気温
22.8℃
平均最高気温
26.9℃
年間降水量月別ランキング
1年で最も降水量の少ない月はいつ?
12月
平均降水量 51.0mm
平均降水日数(0.5mm以上の降水) 4.9日
1月
平均降水量
52.3mm
平均降水日数
(0.5mm以上の降水)
5.3日
2月
平均降水量
56.1mm
平均降水日数
(0.5mm以上の降水)
6.2日
年間降雨日数月別ランキング
1年で最も降雨日数の少ない月はいつ?
12月
平均降水量 51.0mm
平均降水日数(0.5mm以上の降水) 4.9日
1月
平均降水量
52.3mm
平均降水日数
(0.5mm以上の降水)
5.3日
11月
平均降水量
56.1mm
平均降水日数
(0.5mm以上の降水)
6.2日
年間湿度月別ランキング
1年で最も湿度の少ない月はいつ?
1月
湿度 52%
2月
湿度 53%
4月
湿度 56%
年間日照時間月別ランキング
1年で最も日照時間の長い月はいつ?
1月
日照時間 187.9時間
4月
日照時間 175.4時間
8月
日照時間 175.3時間
関東では一部を除いて一年中、外壁塗装・屋根塗装ができる!!
一押しの塗り替えシーズンは晩秋 10月中旬~12月初旬
春ならば日照時間が長い4月と5月がお勧め
以外と向いている真冬
秋と春の降雨日数はさほど変わらないが日照時間は圧倒的に春が多い
街の外壁塗装やさん横浜店 支店長代理 高田
春夏秋冬、同じ季節の中でも日本の気候はめまぐるしく変わります。特に秋は初秋の残暑から始まり、台風、秋雨が中秋まで続き、それ以降は天高く空気が乾燥した日が続きます。外壁塗装に最適な季節というよりも、外壁塗装に最適な月で考えたほうが良いでしょう。
思い立ったが吉日というように、一年中、外壁塗装・屋根塗装ができるということは自分が塗り替えようと思った時が最適な時期とも言えます。それぞれの季節のメリット・デメリットについてはスタッフが丁寧に説明いたします。また、気候に応じた施工をいたしますので、心配は無用です。外壁塗装・屋根塗装のことなら何でもお気軽にご相談ください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。