横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > 横浜市鶴見にて屋根外壁塗装、日本ペイントさんのサーモアイSiとパーフェクトトップ.....

    横浜市鶴見区の施工事例

    横浜市鶴見にて屋根外壁塗装、日本ペイントさんのサーモアイSiとパーフェクトトップを使用し鮮やかなマリンブルーへ

    【施工前】
    築14年のスレート屋根とサイディング外壁の様子

    【施工後】
    クールライトグレーとJ62-60Lを使った屋根外壁塗装完工後

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:新海

    築14年が経ち、綺麗なサイディング外壁でお気に入りだったレンガ調部分の汚れや、コーキングの劣化が気になり始めた事がきっかけで数社にお見積りを取っていらっしゃいました。特に屋根の上は中々見る機会自体がないので、塗装を考え始めてから普段目に入る外壁よりも屋根を気になされていました。
    弊社はその中の一つでしたが、調査が丁寧で屋根や外壁の様子を写真付きで説明してもらい、それが納得ができる内容で説明も分かりやすく安心できたとの事で塗装のご依頼を頂きました。塗装の楽しみであるカラーシミュレーションを何度も行い、レンガ調の部分を塗りつぶす様にし1階と2階を同じ明るい色にしたいとのご希望がありました。
    最後は塗り板を発注し、実際にどんな色かをご確認頂き、時間をかけて納得いくお色を決めて頂きました。
    また今回は室内環境も改善したいとの事でしたので、屋根の塗料に関しては下塗りから遮熱効果があり、特に夏場に効果を感じて頂ける遮熱型塗料のサーモアイ、外壁は高耐候性塗料で汚れなどに強いラジカル制御型塗料のパーフェクトトップに決定しました。どちらも弊社でも多くの施工実績がありますので仕上がりが楽しみです。

    築14年が経ち、綺麗なサイディング外壁でお気に入りだったレンガ調部分の汚れや、コーキングの劣化が気になり始めた事がきっかけで数社にお見積りを取っていらっしゃいました。特に屋根の上は中々見る機会自体がないので、塗装を考え始めてから普段目に入る外壁よりも屋根を気になされていました。
    弊社はその中の一つでしたが、調査が丁寧で屋根や外壁の様子を写真付きで説明してもらい、それが納得ができる内容で説明も分かりやすく安心できたとの事で塗装のご依頼を頂きました。塗装の楽しみであるカラーシミュレーションを何度も行い、レンガ調の部分を塗りつぶす様にし1階と2階を同じ明るい色にしたいとのご希望がありました。
    最後は塗り板を発注し、実際にどんな色かをご確認頂き、時間をかけて納得いくお色を決めて頂きました。
    また今回は室内環境も改善したいとの事でしたので、屋根の塗料に関しては下塗りから遮熱効果があり、特に夏場に効果を感じて頂ける遮熱型塗料のサーモアイ、外壁は高耐候性塗料で汚れなどに強いラジカル制御型塗料のパーフェクトトップに決定しました。どちらも弊社でも多くの施工実績がありますので仕上がりが楽しみです。


    担当:新海


    【工事内容】
    外壁塗装 屋根塗装
    【工事詳細】
    使用材料
    サーモアイSi,パーフェクトトップ,ファインSi
    施工期間
    10日
    築年数
    14年
    お施主様
    M様
    保証
    10年
    足場アイコン外壁塗装屋根塗装 headlinesbyline columns
    0-11
    0-35
    texts
    まず屋根の調査からです。この日は駐車場にお車があり、さらに隣地との境があまりなく長い梯子を架ける場所がなかった為に、バルコニーに短い脚立を置いて上がらせて頂きました。M様邸は寄棟ですが長方形で棟部分と谷部分がいくつもある変則形の屋根形状です。塗膜が薄れてスレート屋根全体が歩くとずるずると滑る状態でした。また屋根の凹み部のぶつかる箇所に必ずある谷近辺には水が溜まりやすいのもあり、藻やカビが多く見受けられます。
    columns
    0-22
    0-34
    texts
    棟板金近くにはクラック、表面のひび割れが数か所見つかりました。こちらは塗装の前に補修が必要です。
    経年による雨水の浸透で屋根材が傷んでいる証拠です。また棟板金を止めている釘も浮いて抜けかかっている所が多く、普段板金内部に隠れて見えていない部分が飛び出て数年は経っているでしょうか。錆が出ています。こちらも交換とまではいきませんが塗装の際、ステンレスビスでの補強をご提案致しました。
    完全に中にある木材、貫板(ぬきいた)が腐食してしまっていると交換しか手立てはありませんので注意が必要です。
    columns
    0-73
    0-61
    texts
    続いて外壁を見てみます。
    こちらは専用の梯子なりを使わずとも普段玄関から出れば目につく箇所ですが、コーキングの汚れが特に目立ちます。苔などの付着物が多く、まだ大きく割れていたり外壁から剥がれている所は多くはありませんでしたが、触ると硬化しておりコーキング本来の建物の揺れを吸収する役目を果たせているか難しい所です。サイディング外壁には必ずこのような目地、コーキングする箇所がありますので、汚れや割れがあったら外壁塗装と一緒に補修する必要性があります。
    また外壁の日当たりが悪い部分やバルコニー内側など、特に凹凸がある所には汚れが溜まりやすく、そちらは多くの箇所に見受けられました。(写真右。)
    headlinesbyline columns
    2018_08_14_138
    2018_08_14_137
    texts
    塗装の為にまずは経年で溜まってしまった汚れを高圧な水で綺麗に洗い流す高圧洗浄から塗装工事は始まります。
    これで苔や藻、カビなどの付着物を綺麗に落としていきます。塗装にも影響が出ますので屋根と外壁、同様に洗い流します。
    汚水も飛び散るために、足場には必ず飛散防止の為に養生のメッシュシートを使っております。
    columns
    2018_08_14_134
    2018_08_14_132
    texts
    玄関上の軒天や、床のタイルも洗浄します。床は塗装いたしませんが、高圧洗浄をかけると色が変わるかのようになりますのでよくお客様に驚かれます。ウチの玄関こんな色だったかしら、とよく言われますね。
    columns
    2018_08_14_126
    2-22
    texts
    洗浄が終わり下塗りに入る前にまずは棟板金の補強をご提案しております。ビスで抜けてしまった、もしくは浮いて抜けかかっている部分に補強し、空いている穴にはコーキングで穴埋めします。これで風に吹かれても大丈夫でしょう。この後ケレンをして錆止めを塗って塗装に備えます。
    そして塗料で塗膜を形成してそのままですと、なにかしらの原因で屋根の板金や屋根材の隙間、小屋裏の湿気を逃がすために作っておかなければならない隙間を潰したままになってしまいますので、こちらのタスペーサーと呼ばれるものを差し込んでおき予め隙間を作っておきます。
    毛細管現象などでも水分を吸ってしまうことがあるので、縁切りとよばれるこちらの作業を今はこのタスペーサーと呼ばれるものを用いて代用します。縁切りは手作業であった為、塗装が終わった後の切れ目を入れる際にせっかくの綺麗な屋根を傷つけてしまったり時間やコストもかかる為に今ではスレートの塗装では必ず使われます。
    columns
    2018_08_14_77
    2018_08_14_78
    texts
    それではまずは下塗りの様子です。今回は日本ペイントさんの遮熱型塗料のサーモアイSiを使用致します。下塗りから遮熱効果を発揮する優れものです。こちらもローラーを使って塗料を丁寧に塗りこんでいきます。
    良い仕上げの為には下塗りが一番重要です。仕上げの塗料の食いつき具合が変わってきます。
    columns
    1-13b
    texts
    この時はちょうど真夏で職人さんも適度に屋根から降りて水分補給をしながらの塗装作業になりました。
    ちょうど写真右手に駐車スペースがあるのでこちらの日陰で休ませて頂いておりました!

    columns
    2018_08_14_79
    1-15
    texts
    屋根全面、時には足場の金属パイプを避けながら板金を含め下塗りが完了です。元々がえんじ色に近かった屋根が真っ白になりました。下塗り塗料は白なので、塗り忘れがないかすぐに分かりますね。次は時間を置いて中塗りの工程に入ります。
    columns
    2018_08_14_43
    2018_08_14_46
    texts
    今回仕上げに使いますのは日本ペイントさんのサーモアイSiです。色は性能重視で明るいクールライトグレーをお選びになられました。遮熱型塗料のサーモアイは淡い、明るい色程反射率が高いのが特徴です。簡単に言うと一番効果を得られるのは白で、黒に近い程反射率が落ちていくという流れです。中塗りと上塗りは同じ塗料を2回塗って仕上げます。
    こちらはその中塗りの様子です。
    下塗りが白でしたので、クールライトグレーで塗っていくと白い部分が消えていきます。まだ中塗り段階ですが艶も出ているのが写真右でよく分かりますね。
    columns
    2018_08_14_40b
    texts
    ちょうど屋根全体の中塗りが終わる前に一枚撮った所です。中塗り作業も残りもあとわずかです。暑さの中工程通り作業を進めてくれる職人さんが頼もしく写っています。
    columns
    2018_08_14_26
    2018_08_14_29
    texts
    中塗り後、決められた時間を置いてから上塗りです。
    厚い塗膜を作るために、丁寧に2回塗りで仕上げていきます。下塗り、中塗りとも焦らずきちんと行ったおかげで上塗りも綺麗に塗る事が出来ます。ちょうどこの日は少し曇りで写真では分かりにくいと思いますが、色の違いは一目瞭然でした。
    columns
    2018_08_19_14
    2018_08_19_20
    texts
    白に近いかなと思っていたクールライトグレーでしたが、そうでもありませんでした。少し渋めのグレーです。
    日当たりの良い日は見る角度によっては白に近くなるとは思いますが、M様も満足の仕上がりになりました。
    columns
    2-27
    texts
    ちょうど完工してもまだ残暑が厳しい時期。さっそくサーモアイの効果を体感して頂けたのではと思います。
    こちらは特にクラックが多い面でしたが見違えるほどになりました。傷んでいる屋根でもきちんと下地処理、補修をかけてから塗装すれば新築時に戻ったかのように映えます。
    columns
    2018_08_14_69
    2018_08_14_67
    texts
    外壁塗装の様子です。こちらは付帯部等を屋根塗装をしている途中に先行して行っていた箇所もあります。
    毎回同じ流れで動くわけではありません。現場ごとに適した順序なりがございます。
    まずはサイディングのボードの繋ぎ目にあります目地から既存のコーキングを撤去してゆきます。
    経年で劣化してしまったコーキングを新しく打ち替えます。専用の工具を使い養生、マスキングテープを張ってから作業します。きちんとラインをまっすぐにする事で仕上がりも良くなります。その後コーキングの密着性を高める為に下塗りのプライマーを塗布します。刷毛で丁寧に塗っていきます。
    columns
    2018_08_14_48
    2018_08_14_55
    texts
    その後新規にコーキングを打ち込んでいきます。ラインから溢れるくらい充填した後はヘラを使ってならして均一にしていきます。この後に塗装を致しますので綺麗に整えておきます。主に打ち替えは縦のラインに使われます。壁のへこんでいる所も目地が出来ますのでそちらも同じ工程でコーキングを新規に打ち替えます。
    columns
    1-3-1
    1-5
    texts
    サッシ回りや玄関などの傷つけてしまうと補修がきかない部分に関しては新しく厚みを持たせるために増し打ちを行います。
    こちらも打ち替えと基本一緒です。マスキングをした後に既存を撤去しないで、上から新しくコーキングをのせて厚みを持たせます。こちらも最後はヘラを使って綺麗にならします。外壁と屋根の取合部等も増し打ちが必要です。
    columns
    2018_08_14_104
    2018_08_14_115
    texts
    今回はまずは建物回りの床に養生をして、先に水切りや幕板などを先に塗り、仕上がり具合を見ながら並行して外壁塗装をするように致しました。
    アクセントとして白をお選び頂きましたので、ファインSiを使い鉄部や化粧板、軒天や破風板を塗っていきます。

    columns
    2018_08_14_64
    2018_08_14_94
    texts
    屋根や外壁と同じく付帯部と呼ばれる箇所も同じく2回塗りで仕上げていきます。
    白にもいろいろ種類がありますのでカラーシミュレーションでお試し頂くと建物のメインで使う部分との違いがよくわかると思いますので、事前に行っておいた方がよろしいかと思います。
    columns
    2018_08_14_114
    2018_08_14_113
    texts
    ほぼ並行して外壁の下塗りも行います。
    屋根と同様下塗り剤の色は白です。上塗りである仕上げにはM様邸は1階2階とも同じお色、パーフェクトトップのJ62-60Lを使います。
    下塗りが終わると一度建物全体が白一色になります。
    columns
    2018_08_14_6
    2018_08_14_5-1
    texts
    その後中塗りです。仕上げは2回塗りです。今回は既存のお色と全く違う鮮やかな色を使うので事前にわかっている職人さんも思っていたよりも明るい色で驚いていました。仕上がる様子を見ていた自分も綺麗に色がついていくのをじっくり見させて頂きました。
    columns
    2-8b
    texts
    中塗りが終わって玄関周りを一枚撮影してみました。この頃からこちらのM様邸の1階にて鍼灸のお仕事をされている娘様を含め玄関の出入りするたびに仕上がりがすごく楽しみと言って頂けていたので、お色決めをしっかり行っておいて良かったなと実感しました。まだ中塗りでしたが綺麗に色がのっています。
    columns
    2018_08_14_15
    2018_08_14_21
    texts
    しっかり時間を置いて硬化と乾燥を確認後に、同じ色で仕上げの上塗りです。ローラーにたくさんつけて丁寧に塗りこんでゆきます。濃く写っている所は中塗りした所で少し薄く出ている所がローラーで塗っている上塗りの部分です。
    乾燥すると、中塗り後の様に本来の色になっていきます。
    columns
    0-92
    2018_08_23-2_19
    texts
    違いが分かる様に、少し角度は違いますが現場調査時と、上塗り後の比較です。
    養生もしっかり行って付帯部も塗装したおかげできれいにラインも分けてはっきりでていますね。
    columns
    2018_08_23-2_14b
    texts
    上塗り後1日経った様子です。天気もいいのとお色も相まって瑞々しいのがよく出ています。
    こちらの仕上がりにはM様も娘様も満足頂けました。
    columns
    2018_08_14_8
    2018_08_14_7
    texts
    最後は今回は最後になった雨樋を上塗りして塗装の工程は終了となります。既に外壁は終わっているので綺麗な部分を間違って塗ってしまわない様気を付けました。こちらでも外壁の仕上がりが鏡面の様でよくお分かりいただけると思います。
    columns
    2018_08_23-2_21
    2018_08_23-2_22
    texts
    M様邸の塗装時は天候にも恵まれ予定よりも大きく早く完工致しました。外壁の模様は数種類あり、段差があったりなど塗料の入りにくい所も多くありましたが、杞憂に終わりました。仕上がりよく綺麗に色分けもでき一安心です。
    columns
    DSC_5921b
    texts
    横浜市鶴見区下末吉M様邸の屋根と外壁塗装工事が無事終了となりました。
    シミュレーション以上の出来栄えとM様、娘のH様にお言葉を頂きました。お車の移動をして頂くなどのご協力もあり、大変よく仕上がったと思います。
    使いました塗料は屋根外壁とも日本ペイントさんの塗料です。
    屋根はシリコン樹脂を使い高耐久を実現した遮熱塗料のサーモアイSi、色はクールライトグレー。
    外壁はラジカル制御型、性能はフッ素に近くお値段がお求めやすい価格に抑えられたパーフェクトトップ、色はJ62-60L。
    付帯部はファインSiの白でまとめました。
    この度ご利用頂きまして誠にありがとうございました。
    2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

    工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします

    お客様のアンケート

    【工事前】

    Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
    築年数が14年経った事と、消費税も値上がりするので、良い機会と思いました。
    Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
    近隣のお宅が外壁塗装された会社と、インターネットで検索しました。
    Q3.当社を知りすぐお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
    すぐに問い合わせました。自分が塗装について全く知らなかったので、分かりにくい説明だと不安だなと思っていました。
    Q4.何が決め手となり当社にお問い合わせをされましたか?
    施工例が細かく、たくさんホームページに載っていたので、安心感がありました。
    Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
    とても細かく屋根・外壁をチェックして下さり、写真をまじえて説明して下さいました。他の業者さんとは違かったです。

    工事前アンケート

    【工事後】

    工事後お客様写真

    Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
    塗装に関して全く知識がなかった為どの様な業者さんに頼めば良いか分からず、何社かお会いしてお話しを伺いました。
    Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
    アクシデントがあった際に、すぐに対応して頂けそうかどうかを比較しました。
    Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
    すぐにお願いしました。
    Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
    最初から丁寧に細かく見積りを出して頂いて、屋根・外壁の状態を写真を交えて説明して下さいました。また、塗料の性能なども詳しく教えて頂き安心しました。他の業者さんだったら「追加工事」が必要になったかもしれないと思うと、お願して大変良かったです。
    Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
    とてもきれいに仕上がったのと、工期も大変順調に早く仕上げて頂きました。ありがとうございました。

    工事後アンケート

    アンケートを詳しく見る→

    実際にお客様に感想を伺いました

    横浜市鶴見区|屋根・外壁塗装工事が完工しました

    横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

    • 工事種類

      外壁塗装, 屋根塗装

    • 工事種類

      その他の工事

    • 工事種類

      破風板・軒天部分補修

    関連動画をチェック!

    【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-16
      モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します

       「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」  モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。  モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。    モルタ...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-08
      外壁塗装でモルタル外壁の「汚れ・苔の繁殖」を解決!塗膜の保護機能の回復は「汚れにくい外壁」に繋がります!

       職人によって一つ一つ塗り固められるモルタル外壁は、その過程で様々なパターン・テクスチャを付ける事が可能です。 リシン・スタッコなど仕上げ方法も様々であり、お住まいの外観をご自身のお好みの景観に仕上げる事が出来ます(#^^#) しかし、その一方でモルタル外壁...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-10-22
      バルコニー(ベランダ)の雨漏りは原因が多岐に渡る?原因特定には散水試験がおすすめです!

      バルコニー(ベランダ)は天候の影響を受けやすく、雨漏りが発生しやすい場所の一つです。さらに、バルコニーは雨漏りの原因となる部分も多いため、バルコニーの直下から雨漏りが起きているという場合であってもなかなかすぐに原因を特定することはできません。 雨漏りは...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ