HOME > ブログ > いよいよ中塗り!横浜市緑区の屋根塗装はサーモアイ、色はクールダークチョコレート
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
いよいよ中塗り!横浜市緑区の屋根塗装はサーモアイ、色はクールダークチョコレート
更新日:2018年09月06日
台風予報が出て現場に何か出ないかと心配でしたが特に何もなく、明日からまた普段の現場に戻りそうです!
これも職人含め天候を予測し、養生をたたむなど現場に被害が出ない様に動いていたからこそだと思っております。弊社では常に現場の管理を徹底して行っており、お客様にもご満足頂いております。そんな横浜市緑区の現場から本日は下塗りを終えていよいよ仕上げに入ります、「中塗り」の工程の様子を紹介致します。
最終的に仕上げの上塗りでわからなくなってしまう、中塗り。基本は下塗り、中塗り、上塗りの3工程です。どれが欠けても塗装はうまくいきません。
なぜ欠けるとうまくいかなくなるかも含めご紹介したいと思います。
以前お伝えした下塗り工程では、サーモアイシーラーというサーモアイ専用のものを使っていますので、今回の中塗りとの相性も抜群です。厚い塗膜(塗料を塗って乾燥後に硬まった状態)を作る大きな手助けをしてくれます。厚い塗膜は屋根材を紫外線や雨水などからの保護してくれると同時に高い遮熱効果ももたらしてくれます。ただし、均一に塗っていきませんと高い効果は得られませんのでただ塗るだけではせっかくの下塗りが台無しなので気を使う所です。ちなみに中塗りを怠る、上記の3工程をきちんと行わないと・・
こちらは約4~5年前に屋根塗装を行ったと言われていた屋根に上がった時の様子です。小口(こぐち)と言われるスレート屋根の重なり部分には雨が染み込んで変色してる所がほぼ屋根全体に広がっており、表面の塗膜も消え色褪せており、縁切り(えんきり)もしている所としていない所が混在していました。こちらは屋根塗装以外の事で上がらせて頂いた時のものですが、下りてお客様に屋根塗装を行った時の他業者の見積りを見させて頂くと「中塗り」の項目がありませんでした。上記の3工程が守られていません。
この屋根塗装に使われていた塗料の本来の耐用年数は5~7年ですが、中塗りを怠ったせいでしょうか。本来の性能を発揮できないまま年数だけが過ぎてしまい、耐用年数を迎える前に塗装の時期を迎えているか、超えてしまっている状態で、屋根材が傷んでしまっていました。中塗りがされていないだけでこの様になっているとは断定できませんが、一因にはなっていると言えます。見積り段階で、項目に本来入っていなければいけないものが無い時はきちんと確認しましょう。しかし、専門用語が多いのも事実で気づけない方も多いと思います。業者選びには注意が必要です。弊社では細かい項目もきちんとお見積りに入れ、ご説明しておりますのでご安心くださいませ。
上記写真は中塗り後一度雨に降られた状態を撮ったものですが、しっかり雨水を弾いて撥水してくれているところがわかります。頼もしいですね!
きちんとタスペーサーが入っている所も確認済みです。
明日からはまた台風のためにたたんでいた養生シートを張り直し、塗装再開です。
現時点では何も問題なくこちらの現場は進んでいます。これからムラが出ない様注意しながら上塗りして屋根塗装は終わりとなります。
塗装は基本は3工程です。下塗り・中塗り・上塗り。どこがが抜けてもダメで工程を多くしたからといってその分いい塗膜が作れるかというとそうではございませんので気を付けましょう。
それは丁寧ではなく、お客様の事を考えているとは思えません。
街の外壁塗装やさんではお客様第一主義を大事に施工しております。お問合せ、ご相談の時点から親身になってお話をお伺い致しますので迷ったら是非街の外壁塗装や桟にお任せください。
(フリーダイヤル0120-948-355)
記事内に記載されている金額は2018年09月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2024-12-08
外壁塗装をした後に後悔しないために!よくある失敗や後悔談を参考に対策を解説!外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、建物を保護するために非常に重要な工事ですが、失敗や後悔を経験する人も少なくありません。 決して安くない費用をかけて行う工事ですし、一度塗装してしまえばどれだけ気に入らなくてもその後10年程は...続きを読む
-
-
2024-11-21
シーリングを使用した雨漏り補修は可能?シーリング劣化と雨漏り原因・補修の関係とはホームセンターでも入手可能なことから、意外と身近な部材であるシーリング。 お住まいでも屋根や外壁・室内と様々なところで活躍しています(^▽^)/ そんなシーリングにも、やはり定期的なお手入れ・メンテナンスが重要となるのですが、劣化状態を気にされたことは意...続きを読む
-
-
2024-11-16
モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」 モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。 モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。 モルタ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市鶴見区上の宮
施工内容
屋根塗装 -
地域 相模原市南区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市緑区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市緑区
施工内容
その他塗装 -
地域横浜市 横浜市緑区
施工内容
外壁塗装・雨漏り修理
横浜市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介