HOME > ブログ > 相模原市緑区根古屋にて外壁塗装工事完了、高圧洗浄後にパーフェクトトップを用いて塗.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市緑区根古屋にて外壁塗装工事完了、高圧洗浄後にパーフェクトトップを用いて塗装し綺麗に塗膜が出来ている様子
更新日:2019年03月03日
無事外壁塗装が終わった、以前ブログでもご紹介した塗装工事がどうなったか、その後の様子をお伝えしようと思います。
前回は高圧洗浄した後、これからという所でブログが終わっていました。築25年で初めて塗装した外壁はどうなったでしょう。
(塗装の必要性についてはこちらをご覧ください。)
高圧洗浄後、得に目立つ幕板から下の1階外壁の傷み具合
洗浄後の外壁の様子は、チョーキングが多く出ていてまだかろうじて旧塗膜も残っていた為色が残っていましたが、洗浄により旧塗膜も流れ落ち、築25年なりの傷みが壁一面に出ています。
コーキングも特にこちら側は日当たりのいい南面、紫外線や経年で割れははく離、汚れが目立っています。1階と2階を分ける幕板で色を分けてありましたが、引き続きツートンで柔らかいイメージを意識してカラーシミュレーション後、色をお決め頂きました。きちんと工程を踏めば塗れる事がお分かりいただけると思います。
ND-218(1階部分)とND-112(2階部分)で綺麗にツートンが復活
まだこちらは足場が解体していなく上塗りを終えて数日経った様子です。
洗浄後の様子と一変しました。初めての塗装とは思えないぐらいの仕上がりになったと思います。
コーキングも慎重に行い、下塗りも丁寧に行うと築25年経っていても理想の外壁に近づける事ができます。元々こちらはセキスイハウスで建てられた戸建て住宅です。
使われているコーキングも専用の物もあり、良い素材を使っていたからかもしれません。出窓の上の鉄部や幕板、雨樋も色を白で統一し、綺麗に付帯部用塗料のファインSiで塗り終えました。
今回は外壁は全て日本ペイントさんのラジカル制御型塗料「パーフェクトトップ」、付帯部は同じく日本ペイントさんの「ファインSi」を使用し塗装致しました。
現在様々な塗料が出ていますが、今お住まいの建物に合う塗料は何がいいかなど、お悩みの場合は一度街の外壁塗装やさんへご相談ください。
どんなモノでも当てはまると思いますが、塗料も値段が高いから相性が良く仕上がりが綺麗になるは、中々難しい面があります。
街の外壁塗装やさんでは調査時からお見積りを出すまでに色々考慮し、最適で先々を見据えたご提案になるよう努めています。
記事内に記載されている金額は2019年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-08-21
外壁無料点検で安心を!横浜市青葉区で進む外壁コーキングの劣化チェックはじめに 住宅の外壁は毎日紫外線や雨風にさらされ、年月とともに劣化が進みます。特に外壁コーキングの劣化は、ひび割れや隙間から雨水が侵入し、建物内部にダメージを与える原因となります。 お客様の中にも「外壁の劣化が気になってきた」「無料点検をお願いし...続きを読む
-
-
2025-08-15
チョーキング現象が発生した外壁の点検と適切なメンテナンス方法はじめに 外壁の劣化症状にはさまざまなものがありますが、その中でも特に多くの住宅で見られるのが外壁のチョーキング現象です。チョーキングは塗膜の劣化によって表面に外壁と同じ色の粉が発生する現象で、見た目の美観低下だけでなく、防水性や保護機能の低下を招きま...続きを読む
-
-
2025-08-14
藻が発生した外壁は早めの調査と対策が重要!横浜市鶴見区の事例から学ぶ劣化サインはじめに 外壁は常に雨風や紫外線にさらされ、経年とともに汚れや劣化が進みます。特に湿気が多く日当たりの悪い面では、外壁に藻が発生しやすくなります。藻は見た目を損なうだけでなく、外壁材や塗膜の劣化を加速させる要因となります。 今回は、横浜市鶴見区で...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 相模原市緑区
施工内容
その他の工事 -
地域横浜市 相模原市緑区
施工内容
屋根塗装 -
地域横浜市 相模原市緑区
施工内容
屋根塗装
相模原市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介