横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 横浜市磯子区田中にてサーモアイSi(クールクリーム)でスレート屋根の塗装、遮熱塗.....

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    横浜市磯子区田中にてサーモアイSi(クールクリーム)でスレート屋根の塗装、遮熱塗料で暑い夏を快適に過ごしましょう

    更新日:2021年07月06日

     横浜市磯子区田中のK様邸で屋根塗装を行いました。K様は築15年ほどが経過したお住まいのメンテナンスをご検討され街の外壁塗装やさんへお問い合わせくださいました。点検〜お見積もりまで無料で行なっておりますので、塗装をお考えの方はぜひご利用ください。新型コロナウイルス対策を徹底し、点検や工事を行なっております。

    塗装前の屋根

    塗装前の屋根下塗り
     左の写真は点検時のK様邸の屋根です。築15年ということで塗料が劣化し、色あせてしまっています。スレート屋根は塗料によって紫外線や雨から守られていますが、塗料が劣化してしまうとスレートに直接紫外線や雨が当たってしまい、苔やひび割れなどのさまざまな不具合の原因となります。スレート屋根のお住まいでは、定期的な塗り替えが必要です。
     屋根塗装ではまず、高圧洗浄機で汚れや苔を落とし、その後下塗り材を塗ります(右写真)。下塗り材は、屋根と塗料の密着力を高める接着剤のような役割をしています。

    サーモアイSiで塗装

    サーモアイSI塗装の様子
     下塗り材が乾燥したら塗料を塗ります。K様邸で使用した塗料は、日本ペイントのサーモアイSiです。サーモアイSiは、暑さの原因である赤外線を反射する効果があり、夏場の室温上昇を抑えるのが特徴です。クールクリームという名前のカラーで、ベージュ系です。日射反射率は白のように明るい色の方が高く、クールクリームも日射反射率の高いカラーですので高い遮熱効果を感じていただけるかと思います。サーモアイSiを屋根全体に塗り、乾燥させてからもう一度塗ることで耐久性を向上させることができます。

    屋根塗装完了
     K様邸の屋根塗装が完了いたしました。梅雨が明けたら、暑い毎日がやってきます。新型コロナウイルスの影響でお家で過ごす時間が多くなる方も多いかと思いますので、遮熱塗料サーモアイで屋根塗装をご検討してみてはいかがでしょうか?


     記事内に記載されている金額は2021年07月06日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

    関連動画をチェック!

    屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-05-30
      波型スレートを長く維持するには?特徴とメンテナンス方法を解説

      波型スレートの特徴  波型スレートは、セメントに繊維素材を混ぜ合わせて耐久性を高めた波状の板材です。波型スレートは優れた耐久性・遮音性・耐火性が特長で、さらにその手頃な価格も利点として挙げられます。このような特徴から、波型スレートは工場や倉庫などに仕様...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-05-27
      横浜市青葉区荏田町にスレート屋根調査、塗膜の劣化が進み黄色い苔や黒カビの繁殖でスレートが傷んでしまっておりました

       横浜市青葉区荏田町にお住まいのお客様より、長い間外装のメンテナンスをしていない為に一度点検調査をして欲しいとご相談を頂きました。中古で購入された物件との事で、特に屋根に関しては20年以上何もしていらっしゃらないとの事でした。さっそく日程を調整させて頂きまし...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-05-20
      スレート屋根の苔を放置するとどうなる?適切な対策で苔が発生しにくい屋根に!

      スレート屋根に苔が発生する原因は?  スレート屋根に苔が発生する原因は、屋根表面の塗膜の機能が劣化し撥水性が落ちてしまっているからです。苔は水分を好むため、屋根が水分を保持しやすい状態になっていると徐々に繁殖してしまいます。また、日当たりの悪い面は特に...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ