HOME > ブログ > 雨樋の集水器にはどんな役割がある?劣化していた場合の対処法
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
雨樋の集水器にはどんな役割がある?劣化していた場合の対処法
更新日:2023年07月31日
雨樋の集水器の役割
雨樋の集水器は、雨水を集めて排水溝に流すために取り付けられた装置です。軒樋に流れた雨水は、集水器に集まり、竪樋へと流れていきます。集水器は、軒樋と竪樋の接続部に位置し、雨水の受け皿としての役割を果たします。
集水器は、軒樋から流れてくる雨水を効率的に集めるために設計されています。軒樋は集水器に水が集まりやすくなるように傾斜をつけて設置されており、集水器はその水を受け止めます。集水器は一般的には平らな底面を持ち、軒樋から流れてくる雨水を均等に受けることができます。

集水器は、雨水を竪樋へと導くための役割も果たします。竪樋は垂直方向に取り付けられており、集水器に集まった雨水を地上に流します。集水器は、雨水を竪樋へとスムーズに流すための接続部品として機能します。
雨樋の集水器は、雨水の効率的な排水を実現するために重要な役割を果たしています。適切に設置された集水器は、雨水の流れをスムーズにし、建物の外壁や破風、軒などの劣化や雨染みの原因となるリスクを軽減します。
集水器が劣化していたらどうする?


雨樋の集水器は、見た目には目立たない存在ですが、建物を劣化や雨漏りから守るために非常に重要な役割を果たしています。適切な設置と定期的なメンテナンスを行うことで、集水器の機能を最大限に活かし、建物の耐久性と美観を保つことが可能です。
そのため、もし集水器が破損している、正しく排水されていないという場合には補修工事が必要です。部分的に交換したり、雨樋自体に問題がある場合は軒樋や竪樋と一緒に交換しましょう。落ち葉が詰まっているという場合は落ち葉除けネットを設置するとつまり防止になりオススメです。
集水器の劣化は放置せずお早目のメンテナンスを


劣化している集水器を放置してしまうと、正しく排水されないことで軒樋に雨水が溜まり重さで歪んでしまったり、溢れた雨水が高い位置から地面に打ち付けられ地盤に影響を与える可能性もあります。早期の対応で被害を集水器のみに抑え、効率よく住宅を守っていきましょう。
私たち、街の外壁塗装やさんでは無料で住宅の点検調査・お見積りの作成を承っております。集水器に問題が見られる、雨樋のメンテナンスを考えているという方はお気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年07月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-07-31
雨樋の集水器にはどんな役割がある?劣化していた場合の対処法雨樋の集水器の役割 雨樋の集水器は、雨水を集めて排水溝に流すために取り付けられた装置です。軒樋に流れた雨水は、集水器に集まり、竪樋へと流れていきます。集水器は、軒樋と竪樋の接続部に位置し、雨水の受け皿としての役割を果たします。 集水器は、...続きを読む
-
-
2023-07-24
雨どい修理の重要性。塗装で破損しにくい雨樋にすることが大切です雨どい修理はなぜ大切? 雨どいの役割は、雨水を効果的に排水する役割を果たすことです。雨どいが正常に機能している場合、雨水は建物から適切に排水され、建物や地盤に強く水がかかってしまうことを防ぐことができます。また、雨どいが損傷や詰まりを起こしている場合...続きを読む
-
-
2023-05-01
雨樋の種類や仕組みを解説!雨樋の形状・種類別特徴と主なトラブルの対策・対処法「雨樋って、どんな役割を持っているのだろう?」と思ったことはありませんか?雨樋は、建物を守るために欠かせない重要な装置です。屋根から流れ落ちる雨水を効果的に収集し、建物の周囲への散乱を防止することが役割です。しかし、適切な知識やメンテナンスがなければ、雨樋...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市港南区
外壁塗装・雨樋交換 -
秦野市
外壁塗装・屋根補修工事・屋根カバー工法・破風板・軒天部分補修・雨樋交換 -
横浜市
その他塗装