HOME > ブログ > 外壁目地のひび割れは放置すると危険?目地の役割と劣化によるリスク
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
外壁目地のひび割れは放置すると危険?目地の役割と劣化によるリスク
更新日:2024年12月12日
住宅の外壁にある「目地」は、建物の構造や外壁材の耐久性に関わる重要な役割を担っています。
しかし、この目地部分が劣化しひび割れや隙間が生じると、雨水の浸入によって内部の木材が腐食し、雨漏りや構造部へのダメージが及ぶこともあります。
本記事では、外壁の目地の役割やその重要性、劣化が進行した際のリスクなどについて詳しく解説していきます!
外壁の目地の役割
外壁の目地は、建物を守るための重要な役割を果たしています。
特に防水性と緩衝材としての機能が重要であり、以下にその役割について詳しく説明します。
防水性
目地に使用されるコーキング材(シーリング材)は、外壁に隙間ができるのを防ぎ、雨水や湿気が建物内部に侵入するのを防ぎます。
特に日本は高温多湿な気候のため、雨や湿気の影響で外壁が劣化しやすく、目地の防水性が非常に重要です。
この防水機能が失われると、外壁内部に水が浸入し、カビや腐食の原因となる可能性があります。
緩衝材
建物は、気温変化や地震の影響で微細な動きを繰り返します。
その際、外壁材が直接ぶつかることで、ひび割れや欠けが発生しやすくなります。
目地はこの動きに対する緩衝材としての役割も果たしており、外壁材同士が直接接触しないようにすることで、建物全体の耐久性を保っています。
緩衝効果があることで、建材のひび割れや剥がれを防ぎ、長期的な耐久性を高めてくれるのです。
目地のひび割れを放置した場合のリスク
目地にひび割れが生じた場合、それを放置することでさまざまなリスクが生じます。
ひび割れ部分から雨水が侵入し、内部構造が腐食するだけでなく、シロアリなどの害虫が入り込みやすくなることも懸念されます。
また、湿気が壁内にこもると、カビや悪臭の原因となり、住環境が悪化します。
さらに、放置が長引くと修繕範囲が広がり、補修費用も大幅に増加するため、ひび割れを早期に発見し対処することが重要です。
外壁のコーキング材の寿命
一般的に、コーキング材の寿命は5~10年程度とされていますが、使用する素材や建物の環境によってはさらに短くなる場合もあります。
目地の劣化が見られた場合、適切なメンテナンスを行うことで外壁の寿命を延ばすことができるため、定期的な点検と早めの対策が大切です。
コーキングのひび割れ以外の劣化症状
コーキング(シーリング)材の劣化は、ひび割れだけでなくさまざまな症状として現れます。
これらの劣化症状は、目地の防水性や耐久性を低下させ、建物全体の耐久性に悪影響を与えるため、早期に見つけて対処することが重要です。
ここでは、コーキングの劣化による代表的な症状について詳しく説明します。
硬化・弾力の低下
コーキング材は本来、柔軟性と弾力性を持っており、建物の揺れや伸縮に応じて伸び縮みすることで気密性や緩衝材としての役割を保っています。
しかし、劣化が進むとコーキング材が硬化し、弾力性が失われてしまいます。
これにより、微細な動きに追随できず、隙間ができやすくなるため、目地の本来の役割を果たせなくなります。
硬化が進行すると、外壁材に直接ダメージが及ぶ恐れがあるため、早めの補修が推奨されます。
肉やせ(収縮)
コーキング材が収縮して、厚みが薄くなる現象を「肉やせ」と呼びます。
これは、コーキング材の成分が気温や湿度の影響を受けて蒸発し、体積が減少することで起こります。
肉やせが進行すると、目地の隙間が広がり、防水性能が低下するリスクが高まります。
また、肉やせによって外壁材の間にすき間が生じ、雨水や湿気が入り込みやすくなります。
剥がれ
コーキング材が劣化すると、外壁材やサッシからコーキング材が剥がれてしまうことがあります。
これはコーキング材が硬化して外壁やサッシとの密着力が弱まることが原因であり、接着性の低下が明らかになります。
剥がれが生じると、雨水が入り込みやすくなり、防水性が大きく低下するため、見つけ次第補修が必要です。
特に、剥がれが目立つ箇所は、雨漏りのリスクが高まるため、専門業者に早めの点検と補修を依頼することが重要です。
ひび割れた目地の補修方法
目地の補修方法には「打ち替え」と「増し打ち」の2つの手法があります。
打ち替えは、古いコーキング材をすべて取り除き、新しい材料を充填する方法で、耐久性が高くしっかりとした防水性を確保できます。
一方、増し打ちは既存のコーキング材の上から新しいコーキング材を追加する手法で、費用を抑えて補修できる点がメリットです。
基本的には耐久性に優れる打ち替えが推奨され、既存コーキングの撤去が困難な場合などで増し打ちが選択されるケースが多いです。
補修方法の選択によってコーキングの耐久性も異なってきますので、状況に応じた適切な選択が大切です。
まとめ
外壁の目地は建物の防水性や耐久性を保つための重要な部分です。
コーキング材のひび割れを放置すると、建物全体のダメージが拡大する恐れがあり、結果的に大きな補修費用がかかることもあります。
定期的な点検と適切なメンテナンスを行うことで、早期の劣化を発見し、最小限の補修で済ませることが可能となります。
私たち、街の外壁塗装やさんでは無料にて外壁目地などお住まいの点検を承っておりますので、目地に劣化が見られるという方はぜひお気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2024年12月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市港北区篠原北
施工内容
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容