HOME > 2017年を象徴する色は?
2017年を象徴する色は?
更新日:2016年12月15日
今年も「流行語大賞」や「今年の漢字」と同様に、一般社団法人日本流行色協会にて「来年の色」が発表されました。
毎年その年の色と来年の色が発表されるもので商品のパッケージの色などにも影響を与えているそうです。
2017年を象徴する色はリーディングレッド。今年はアースリングブラウン(茶)でした。
ここ数年の色の傾向を見ていると少しずつ赤みが濃くなってきたような気がします。
リーディングレッドは決断、エネルギー、人間らしさを表現しています。また、神社仏閣、国旗の日の丸のように古くから日本の中で根付いた色です。
心理的な作用としても赤は使われています。例えば、部屋を赤を基調とした部屋にすると意見が活発になり、時間の経過を1.5倍早く感じる作用があるそうです。
他にも赤は食欲を増進させたり体温を上昇させる効果もあります。このためお部屋のインテリアにワンポイント置くだけでも体感温度が上がります。
このように活発で躍動感がある赤は外壁に使われることが多くなりました。また外壁に赤を取り入れると北欧風イメージの家になりますね。
家の外壁は色でイメージが大きく変わるものです。弊社ではカラーシミュレーションも行っておりますので、ぜひご相談ください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装 - 2025/10/10 金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へ
-
はじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが特徴です。 このような状態を放置すると、外観の美しさが損...続きを読む
- 2025/10/5 外壁塗装を行うときの高圧洗浄の意味
-
外壁塗装の工程の中でも、見落とされがちですが非常に重要なのが「高圧洗浄」です。横浜市鶴見区で外壁塗装を検討されている方の中にも、「高圧洗浄って本当に必要なの?」と疑問をお持ちの方は多いかもしれません。この記事では、外壁塗装の前に行う高圧洗浄の目的や効果、作業時の注意点を詳しく解説します。 外壁に付着した汚れやコケ...続きを読む
- 2025/10/3 外壁塗装のコツとメンテナンス時期を徹底解説!横浜市鶴見区の例から学ぶポイント
-
外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から住まいを守る重要な役割を担っています。しかし、塗装のタイミングや適切な施工方法を誤ると、せっかくの工事が無駄になってしまうこともあります。今回は、横浜市鶴見区で撮影した実際の住宅写真を交えながら、外壁塗装のコツと最適なメンテナンス時期についてご紹介します。 ...続きを読む