HOME > 施工事例 > 三浦郡葉山町でモニエル瓦をハイルーフマイルドシリコンで鮮やかに
三浦郡葉山町の施工事例
三浦郡葉山町でモニエル瓦をハイルーフマイルドシリコンで鮮やかに
【施工前】


【施工後】

【お問い合わせのきっかけ】

担当:富田
三浦郡葉山町で屋根と外壁の塗装工事です。以前に数件隣のお客様の屋根と外壁の塗装をさせて頂いており、その仕上がりを見てご連絡頂きました。屋根にはモニエル瓦というセメント瓦が葺いてあります。モニエル瓦の特徴は、表面に塗膜の層のスラリー層という非常に脆い層がある事です。普通に屋根の塗装をしてもスラリー層毎剥がれてしまうので、スラリー層を剥がすことがモニエル瓦の塗装で重要になってきます。コケが生えて汚れも付着した屋根がとっても鮮やかになりました。外壁のモルタル部分は吹き付け塗装がしてありましたが、下塗りをちゃんと塗って吸い込みムラを無くす事で綺麗に仕上がります。使った塗料はパーフェクトトップで、汚れの原因になるラジカルを抑える性質があり、汚れも付きにくく耐久性が高い塗料です。屋根も外壁も美しい艶でとっても鮮やかに変わって、お客様に非常に喜んで頂けました。
三浦郡葉山町で屋根と外壁の塗装工事です。以前に数件隣のお客様の屋根と外壁の塗装をさせて頂いており、その仕上がりを見てご連絡頂きました。屋根にはモニエル瓦というセメント瓦が葺いてあります。モニエル瓦の特徴は、表面に塗膜の層のスラリー層という非常に脆い層がある事です。普通に屋根の塗装をしてもスラリー層毎剥がれてしまうので、スラリー層を剥がすことがモニエル瓦の塗装で重要になってきます。コケが生えて汚れも付着した屋根がとっても鮮やかになりました。外壁のモルタル部分は吹き付け塗装がしてありましたが、下塗りをちゃんと塗って吸い込みムラを無くす事で綺麗に仕上がります。使った塗料はパーフェクトトップで、汚れの原因になるラジカルを抑える性質があり、汚れも付きにくく耐久性が高い塗料です。屋根も外壁も美しい艶でとっても鮮やかに変わって、お客様に非常に喜んで頂けました。

担当:富田
- 【工事内容】
- 外壁塗装 屋根塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ハイルーフマイルドシリコン,パーフェクトトップ
- 施工期間
- 17日間
- 築年数
- 15年
- 平米数
- 120㎡
- お施主様
- H様邸
- 保証
- 10年間


headlinesbyline columns
屋根にはモニエル瓦というセメント瓦が葺いてあります。モニエル瓦の特徴は、表面に塗膜の層のスラリー層という非常に脆い層がある事です。
普通に屋根の塗装をしてもスラリー層毎剥がれてしまうので、スラリー層を剥がすことがモニエル瓦の塗装で重要になってきます。
columns
元々はエンジ色だったところに、コケとカビが付着して色が全く変わってしまっています。スラリー層を剥がすことがネックになってあまり塗装されることが少ない屋根材です。
モニエル瓦の特徴は切り口がガタガタになっている事です。コンクリート瓦と似ています。
columns
外壁は吹き付けでしあげてあります。南面でもコケの付着が結構見られました。
北面は特に黒カビの発生です。それ程深く入り込んではいないので、高圧洗浄で落ちるレベルです。
columns
天気が良すぎて丁度影と重なってしまいましたが、クラックが入っています。この程度の細いクラックであれば雨水が浸入することはありませんが、広がってくると雨水が入り込んでしまい、内側から傷めてしまうことになります。
竪樋の打ち込み金具回りも少し穴があいてきていますので、塗装前の下地調整で穴埋めします。
headlinesbyline columns
さて、塗装工事開始です。高圧洗浄で念入りに表面を洗っていきます。
モニエル瓦の洗浄では、汚れを落とすというよりも、スラリー層をしっかり剥がす事に重点をおいて洗浄します。
columns
スラリー層が剥がれていくので雨樋に溜まる水も真っ赤です。
この状態ではまだ完全に剥がれてはいない状態です。軍手などで表面をこすった時に色が全くつかない状態にもっていかなければ、塗装をしてもスラリー層毎剥がれてしまうからです。
columns
使用する塗料は、大同塗料の『ハイルーフマイルドシリコン』です。特徴としては、下塗りが要らず2回塗りで仕上げられる所と、モニエル瓦やかわらUなどの屋根材にも塗装が可能で、耐久性も確保できる事です。
スラリー層をしっかり剥がせましたので、ハイルーフマイルドシリコンの1回目の塗装を始めます。鮮やかですよね!
columns
下塗りしていませんが、しっかりと食いついてくれます。通常下塗りをしないと、塗料の付着性が弱いので剥がれてしまうのですが、下塗りを入れずにちゃんと付着しています。
2回目です。1回目よりも色合いが濃く出てきてとても鮮やかになっています。
columns
屋根の塗装が仕上がりました。もともとの色と比べるととても明るくなりました。
仕上げ色は沢山ありますので、お好みの色に塗り替えが可能です。
columns
外壁の塗装にかかります。外壁の塗装は下塗りをしっかり入れていきます。初めての塗装の場合は結構塗料の吸い込みが激しいので、下塗りで吸い込みムラを無くします。
外壁の仕上げ塗料は日本ペイントのパーフェクトトップです。汚れの原因になるラジカルを抑える性質があり、価格帯はシリコンと同程度ですが、耐久性がシリコンとフッ素の中間位ありますので、コストパフォーマンスが非常に高い塗料です。
columns
下塗りをしっかり塗っているので、仕上げの塗装が塗りやすいです。今までと色の系統は似ていますが、濃くすることで建物を明るい印象に変えていきます。
屋根もそうですが、2回塗ることで色がしっかりと出てきます。1回しか塗らない場合とでは仕上がりに雲泥の差が出ます。
columns
軒裏の塗装もしっかりと。湿気がこもり易い部分なので、湿気を通す透湿性のある塗料を使用します。
破風は白い色にする事で明るくてスッキリとした印象になります。
simple
お庭側の写真です。南に面していて非あたりは最高です。午前中の10時頃に撮影したのですが、暖かな日差しに包まれて屋根と外壁の色が映えます。
simple
石は今までのままなのですが、回りの色合いとマッチしていて明るい印象に変わりました。お客様にもイメージ通りになったと喜んで頂けました。
×
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさん横浜店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧


-
2025-07-06
窯業系サイディングの汚れと劣化症状|外壁メンテナンスの重要性を解説
はじめに
外壁の美観と機能性を維持するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。特に現在の住宅で多く使われている「窯業系サイディング」は、時間とともに汚れや劣化が目立つようになります。今回は、横浜市鶴見区で撮影された実際の建物写真を使いながら、外壁...続きを読む


-
2025-06-28
外壁のチョーキングと塗膜の劣化|横浜市鶴見区の実例から学ぶ外壁点検の重要性
外壁の劣化症状にはさまざまな種類がありますが、中でも見逃してはいけないのが「外壁チョーキング(白亜化現象)」です。
これは、塗膜が劣化して防水性・保護性能が失われつつあるサインであり、住まいを守る上で非常に重要なチェックポイントです。
この記...続きを読む


-
2025-06-26
窯業系サイディングのコーキング劣化とその重要性
外壁材として人気のある窯業系サイディング。
その性能を長く維持するためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。
中でも重要なのが、コーキング(シーリング)の劣化対策です。
今回は、横浜市鶴見区の住まいで実際に確認された劣化事例とと...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例