横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > 横浜市南区でドイツ貼りの窯業系サイディングにパーフェクトトップ

    横浜市南区の施工事例

    横浜市南区でドイツ貼りの窯業系サイディングにパーフェクトトップ

    【施工前】

    【施工後】

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:佐々木


    屋根葺き替え工事をするにあたり足場を架けることとなったため、外壁塗装も同じタイミングで行うこととなりました。
    屋根葺き替え工事をするにあたり足場を架けることとなったため、外壁塗装も同じタイミングで行うこととなりました。


    担当:佐々木

    【工事内容】
    外壁塗装
    【工事詳細】
    使用材料
    パーフェクトトップ(ND-280) 付帯部:ファインSi(ND-105)
    施工期間
    8日間
    築年数
    18年
    平米数
    115.6㎡
    施工金額
    85.6万
    お施主様
    W様邸
    保証
    10年間
    足場アイコン外壁塗装 headlinesbyline columns
    IMG_32441
    高圧洗浄をかけたあとに乾燥させてから、コーキング作業に移ります。マスキングテープを貼ってから内側にプライマーを塗っていきます。
    IMG_32471
    ドイツ貼りのサイディングは、斜めに取付けられているため下端の断面が見える形状です。入隅のコーキングも真っ直ぐではなく逆三角形のような形になります。
    IMG_3242
    1階のタイルと2階のサイディングの間に幕板が設けられております。幕板の上端の隙間から雨水が入り込まないようにコーキングで埋めていきます。
    IMG_3251
    プライマーを塗ってからコーキングを打ち込み、コテでならしていきます。
    IMG_32711
    こちらはバルコニーの笠木部分に取り付けられた手摺です。
    スレート材のような材質で出来ており、表面が劣化により影響でボコボコしております。
    IMG_3305
    そのまま塗料を塗ると剥がれてくるのが早い可能性があるので、カチオンシーラーを塗って塗膜の付着を高めてからファインSiを2回塗りします。
    IMG_3363
    サイディングに下塗りを行います。ドイツ貼りの場合は、下端の断面が見えているため1段づつ塗っていかなければなりません。既存の色が見えなくなるまで塗っていきます。
    IMG_3265
    下塗りが終わると中塗りを行います。下塗りの塗料の硬化を確認してから塗っていきます。下塗りの白色が見えなくなるまで丁寧に塗っていきます。

    IMG_32672
    中塗りの硬化を確認すると、仕上げの上塗りを行います。中塗りと上塗りは同じ塗料を使用しますが、硬化した色と塗りたての色には違いありますので、塗り残ることはありません。今回使用したパーフェクトトップはND-280です。
    IMG_3319
    付帯部もそれぞれ塗っていきます。こちらは破風板を2回塗りしていきます。
    IMG_3255
    破風板や幕板の既存の色はアイボリーな感じでしたが、今回の塗装ではより白に近いND-105を使用します。
    IMG_32901
    霧除けや庇関係も既存はグレーな感じでしたが、外観を見たときに1階のレンガタイルと2階のND-280と付帯部のND-105しか見えないデザインに変えます。
    IMG_32921
    IMG_3348
    IMG_27131
    IMG_2690
    IMG_2805
    IMG_28101
    IMG_2829
    IMG_28571
    IMG_28521
    IMG_2841
    columns
    IMG_2799
    サイディングにND-280を使用して、付帯部全体をND-105に統一したことで、以前よりも締まった感じに仕上がりました!!ドイツ貼りならではの横のできる影もより引き立って見えます。この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    横浜市南区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

    • 工事種類

      棟瓦取り直し 

    • 工事種類

      その他の工事

    • 工事種類

      棟板金交換

    関連動画をチェック!

    【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-09-09
      苔が生えたサイディング外壁を徹底調査!横浜市青葉区の住宅で見られるた劣化のサインと対策

      はじめに サイディング外壁は、住宅の外観を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る重要な役割を担っています。しかし築年数が経過すると、苔やカビが発生して見た目が悪くなるだけでなく、内部構造に悪影響を及ぼす可能性もあります。 特にサイディン...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-09-04
      外壁点検中に発見された大きなモルタルクラックの原因と対策

      1. 外壁点検の重要性 外壁は住宅の外部に直接影響を受ける部分で、日々の風雨や温度変化にさらされています。 そのため、定期的に外壁点検を行うことは、住宅の寿命を延ばすために非常に重要です。 特にモルタル外壁においては、ひび割れ(クラック)が...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-09-03
      塗装メンテナンス検討中のジョリパット外壁を調査しました|横浜市青葉区

      ジョリパット外壁の調査について 横浜市青葉区にて、ジョリパット外壁の塗装メンテナンスを検討されている住宅の調査を行いました。ジョリパットは意匠性が高くデザインの自由度もある外壁材ですが、汚れやクラックが発生しやすく、塗装時に注意が必要な仕上げ材でもあり...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ