横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > バランスのとれた3色を取り入れて外壁塗装で存在感のある色合い|横浜市南区

    横浜市南区の施工事例

    バランスのとれた3色を取り入れて外壁塗装で存在感のある色合い|横浜市南区

    【施工前】

    【施工後】

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:佐々木


    築20年で1階部分がサイディング、2階部分がモルタル壁のお宅です。外壁塗装前は、全体的に白系の色を使用されておりました。建てられてから1度も外壁のメンテナンスをされていない状態でしたので、汚れや苔の付着が多くどこか寂しげに見える外観でした。幕板や付柱の色も含めて3色取り入れた外壁塗装です。

    築20年で1階部分がサイディング、2階部分がモルタル壁のお宅です。外壁塗装前は、全体的に白系の色を使用されておりました。建てられてから1度も外壁のメンテナンスをされていない状態でしたので、汚れや苔の付着が多くどこか寂しげに見える外観でした。幕板や付柱の色も含めて3色取り入れた外壁塗装です。


    担当:佐々木


    【工事内容】
    外壁塗装
    【工事詳細】
    使用材料
    パーフェクトトップ,ファインSi
    施工期間
    9日間
    築年数
    20年
    平米数
    134.7㎡
    施工金額
    79.1万円
    お施主様
    S様
    保証
    8年間
    足場アイコン外壁塗装 headlinesbyline columns
    IMG_3083-1
    IMG_3182
    texts
    築20年で1度もメンテナンスを行っていなかったこともあり、色々なところで傷みを確認しました。サイディングの継ぎ目に打たれたコーキングは切れており、表面のリシンが縦にひび割れているように見えます。窓まわりの飾縁も継ぎ目からリシンが剥がれつつあります。モルタル部分も亀裂が入っており、補修が必要な状態でした。
    columns
    IMG_3067
    IMG_3128-1
    texts
    窓まわりの飾り縁は、特にリシンの剥がれが著しくケイカル板が露出した状態のところが多くありました。ケイカル板は雨水や湿気を吸いやすいので、塗装を行った後も塗膜の剥がれが早くなる可能性があります。剥がれているところは、下塗りの前にカチオンシーラーを先に塗って、密着力を向上させておく必要があります。
    columns
    IMG_3198-1
    IMG_3196
    texts
    コーナーの付柱と外壁との間に隙間があります。雨が降るとこの隙間に雨水が入り込んでしまい、付柱の裏にまわって亀裂を発生させます。外壁塗装の際には、コーキングで隙間を埋めてからの塗装が望ましいです。
    headlinesbyline columns
    IMG_6487-1
    IMG_6471
    texts
    まずは外壁全体に水圧を当てて表面を洗浄します。高圧洗浄を呼ばれる作業です。表面を洗浄することにより、汚れや苔を落して塗料の密着具合が向上します。モルタル部分の亀裂はサンダーでV字のカットして、新しいモルタルで埋めて亀裂を奥に仕舞います。
    columns
    IMG_6458
    IMG_6463
    texts
    高圧洗浄や亀裂補修を終えて、リシンの剥がれが著しいところには、下塗り前にカチオンシーラーを塗って密着性の向上を図ります。横浜市南区S様のお宅の外壁は、幕板や飾縁、付柱などの付帯部が多いため、外壁との間に隙間がたくさんあります。サイディング継ぎ目の打ち替えやサッシまわりの打ち増し以外にも、コーキングを使用して隙間を埋める作業を行いました。
    columns
    IMG_6456
    IMG_6442
    texts
    コーキング作業が全て終わると、塗る作業に入っていきます。1階部分のサイディングや2階部分のモルタルに下塗り材を使用して下塗りしていきます。サイディングやモルタルには、パーフェクトトップという上塗り材を使用しますので、専用の下塗り材である、サイディング用のパーフェクトサーフとモルタル用のパーフェクトフィラーを使用してそれぞれ塗っていきます。
    columns
    IMG_6604-1
    IMG_6603-1
    texts
    パーフェクトトップは中塗りと上塗りで計2回塗ります。1階部分の色はND-050、2階部分や軒天の色はND-280。幕板や飾縁、付柱にはファインSiのND-105を、こちらも中塗りと上塗りで計2回塗ります。バランスのとれたこの3色で仕上げることで、以前とは全く違う外観になりました。
    columns
    IMG_7058-3
    1階部分のND-050が緑色の印象を強く押し出しているように見えて、2階部分のND-280でのっぺりしないようにバランスをとってます。幕板や飾縁、付柱のND-105によりしっかりと輪郭が出てどこかすっきりとした印象も受ける色合いになりました。横浜市南区S様もご満足されたご様子でした。この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    横浜市南区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

    • 工事種類

      棟瓦取り直し 

    • 工事種類

      その他の工事

    • 工事種類

      棟板金交換

    関連動画をチェック!

    【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-12-08
      外壁塗装をした後に後悔しないために!よくある失敗や後悔談を参考に対策を解説!

      外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、建物を保護するために非常に重要な工事ですが、失敗や後悔を経験する人も少なくありません。   決して安くない費用をかけて行う工事ですし、一度塗装してしまえばどれだけ気に入らなくてもその後10年程は...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-21
      シーリングを使用した雨漏り補修は可能?シーリング劣化と雨漏り原因・補修の関係とは

       ホームセンターでも入手可能なことから、意外と身近な部材であるシーリング。 お住まいでも屋根や外壁・室内と様々なところで活躍しています(^▽^)/  そんなシーリングにも、やはり定期的なお手入れ・メンテナンスが重要となるのですが、劣化状態を気にされたことは意...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-16
      モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します

       「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」  モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。  モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。    モルタ...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ