HOME > 施工事例 > 屋根塗装と外壁塗装でのメンテナンスは綺麗な色合いで|横浜市緑区
横浜市緑区の施工事例
屋根塗装と外壁塗装でのメンテナンスは綺麗な色合いで|横浜市緑区
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:佐々木
横浜市緑区S様は、築12年ということで「そろそろかな」と思ったそうです。調査の結果、コロニアルにはひび割れが発生しており、外壁のコーキングは劣化が見つかりました。窯業系サイディングのコーナー材も隙間が発生しており、屋根塗装と外壁塗装を行う運びとなりました。
横浜市緑区S様は、築12年ということで「そろそろかな」と思ったそうです。調査の結果、コロニアルにはひび割れが発生しており、外壁のコーキングは劣化が見つかりました。窯業系サイディングのコーナー材も隙間が発生しており、屋根塗装と外壁塗装を行う運びとなりました。
担当:佐々木
- 【工事内容】
- 外壁塗装 屋根塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- サーモアイ4F,パーフェクトトップ,ファインSi
- 施工期間
- 14日間
- 築年数
- 12年
- 平米数
- 屋根65.1㎡ 外壁173.3㎡
- お施主様
- S様
- 保証
- 10年間
headlinesbyline columns texts
横浜市緑区S様のお宅の調査は真冬の午前中に行いました。屋根はコロニアルで画像を見ると分かりますが、表面が濡れているところと濡れていないところがあります。北側は太陽の日差しが当たりづらいので乾くのが遅いのですが、実はこの濡れは凍結が融け始めた状態なのです。要は冬場はコロニアルも凍ることがあるということです。表面の劣化したコロニアルは普段から雨水を吸ってしまうのですが、冬場はそれが凍ります。凍ると劣化の進行はさらに加速しますので、ひび割れや亀裂が発生しやすくなります。
columns texts
コーキングが縦にひび割れて、コーキング付近の窯業系サイディングも剥がれ始めております。横浜市緑区S様のお宅の外壁には、帯状の幕板が取り付けられております。幕板の上端は雨水が溜まりやすいので、初めから金属製の水切りが設置されていることもありますが、水切りが設置されていない建物もあります。横浜市緑区S様のお宅は幕板に水切りが設置されておりませんので、幕板の上端にダイレクトに雨水が溜まりますので、剥がれが起きております。
columns texts
劣化した窯業系サイディングでよく見かけるのが、コーナー材の割れです。コーナー材は角に使用される材料のことです。もともと平場の材料を直角に合わせて接着して造られているので、一つのサイディングが割れるというよりは、それが離れてしまうイメージです。この縦割れはいずれ隙間となって、雨水を窯業系サイディングの裏側へ浸入させてしまいますので、塗装前にピンポイントでメンテナンスが必要です。
headlinesbyline columns texts
屋根塗装や外壁塗装を行う場合は、まず建物全体の表面を綺麗に洗浄します。洗浄も高圧に噴射した水を当てて本格的に洗浄していきます。屋根や外壁はもちろんのこと、軒天や外部天井、シャッターBOXや水切りなどの金属部、雨樋やスリムダクトなどの硬質塩ビ部などの付帯部も同様に洗浄します。
columns texts
付帯部に付着した汚れは、洗浄しても落ちないところもあります。手作業で擦って落とすことも必要な場合があります。また手作業で行うことで脆弱部分を先に落として、塗料の食い付きを向上させることも可能となります。このような作業をケレンと呼ぶことがあります。ケレンは金属部に対しては必ず行う作業です。
columns texts
洗浄やケレンなど塗り出す前に必要な作業があるとお分かりになられたと思います。コーキング作業も塗り出す前に行う作業です。窯業系サイディングを使用されている外壁では、継ぎ目の打ち替えとサッシまわりの打ち増しは必要な作業です。また、破風板や鼻隠し板の継ぎ目や幕板があるお宅では幕板の継ぎ目なども打ち替えが必要となります。
columns texts
窯業系サイディングのコーナー(角)は経年劣化により、亀裂のように縦に開いて隙間が出来やすいところです。すでに隙間が出来てしまっているところは、塗り出す前にコーキングで埋めておくと美観を保ちやすくなります。
columns texts
スリットの入った化粧スレートにタスペーサーが必要ないという声がありますが、状態によっては必要なときがあります。屋根は下塗り材を使用して下塗りを行います。既存の色が見なくなるまで塗り込んでいきます。
columns texts
下塗りが終わると、上塗り材を使用して中塗り・上塗りと行っていきます。上塗り材は2回塗ることになります。スリット部分だけ先に塗ったあとで中塗りを始めます。中塗りは下塗り材の白色が見えなくなるまで塗っていきます。中塗りの塗料が乾燥して硬化してから上塗りを始めます。上塗り材を2回塗ることで塗料の効果が適正に発揮されます。屋根の上塗り材にはサーモアイ4Fを使用しました。
columns texts
幕板や破風板、鼻隠し板はファインSiを2回塗りしていきます。洗浄やケレンで剥がれてしまう脆弱な部分に関しては、カチオンシーラーを使用して付着性を向上させてから、ファインSiを2回塗りしていきます。窯業系サイディングも屋根同様に、下塗り・中塗り・上塗りと3回塗っていきます。上塗り材にパーフェクトトップを使用しますので、下塗り材はパーフェクトサーフを使用します。
columns texts
中塗りと上塗りには上塗り材のパーフェクトトップを使用します。パーフェクトサーフの白色が見えなくなるまで塗り込んでいきます。中塗りの乾燥を待ってから上塗りを行っていきます。上塗りした塗料が乾燥をしたあとは、色ムラのチェックをします。微調整を経て外壁塗装は完了します。
columns texts
フードや水切り、シャッターBOX、霧除けなどの金属部は、錆び止め塗料を先に塗ってからファインSiを2回塗りします。赤色に見えているのが、ハイポンファインプライマーⅡという錆び止め塗料です。ファインSiを使用して金属部を塗る材は、このハイポンファインプライマーⅡを下塗りします。
columns
横浜市緑区S様のお宅の屋根塗装と外壁塗装が終わりました。以前と比べると落ち着いたイメージで、シックな装いに様変わりしましたね。屋根のサーモアイ4Fの色はクールジェノバブラウン。パーフェクトトップの色は上段にND-375、下段がND-102。付帯部のファインSiの色は23-255を使用しております。この度はご利用頂きまして、まことに有難う御座いました。
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさん横浜店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
2024-11-16
モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します
「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」
モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。
モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。
モルタ...続きを読む
-
2024-11-08
外壁塗装でモルタル外壁の「汚れ・苔の繁殖」を解決!塗膜の保護機能の回復は「汚れにくい外壁」に繋がります!
職人によって一つ一つ塗り固められるモルタル外壁は、その過程で様々なパターン・テクスチャを付ける事が可能です。 リシン・スタッコなど仕上げ方法も様々であり、お住まいの外観をご自身のお好みの景観に仕上げる事が出来ます(#^^#) しかし、その一方でモルタル外壁...続きを読む
-
2024-10-22
バルコニー(ベランダ)の雨漏りは原因が多岐に渡る?原因特定には散水試験がおすすめです!
バルコニー(ベランダ)は天候の影響を受けやすく、雨漏りが発生しやすい場所の一つです。さらに、バルコニーは雨漏りの原因となる部分も多いため、バルコニーの直下から雨漏りが起きているという場合であってもなかなかすぐに原因を特定することはできません。
雨漏りは...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例