横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > 横浜市緑区で築15年目で初めての屋根外壁塗装、サーモアイSiとパーフェクトトップ.....

    横浜市緑区の施工事例

    横浜市緑区で築15年目で初めての屋根外壁塗装、サーモアイSiとパーフェクトトップで寒色系から暖色系へイメージチェンジ

    【施工前】

    【施工後】

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:新海

    築15年目を迎え、近隣の同じ時期に建てられたお宅が屋根外壁塗装を行っているのを見てきてウチもそろそろとの事がきっかけで、弊社に塗装のご相談を頂きました。
    他にも数年前からサイディング外壁に亀裂やコーキングが割れているのをよく見かけるようになった為にリフォームをお考えではあったそうですが、中々お仕事が忙しく時期を遅らせてしまい、特に見えない屋根は塗装で問題ないか心配されていらっしゃいました。
    ちょうど調査予定日に雨が降って屋根調査をずらし、外壁と小屋裏の様子を先に見させて頂き後日屋根の調査となりました。屋根に関しては事前にご了承の上でのご不在時の調査でしたがしっかりとした報告ができるように隅々まで見させて頂き、M様邸の傷みや劣化を調べました。
    その後の報告、ご相談の結果屋根に関してはとにかく夏場が暑いとの事でしたので日本ペイントさんの遮熱型塗料のサーモアイSi、外壁は汚れに強く耐候性の高い同じく日本ペイントさんのパーフェクトトップを使い、元々全体的にグレーが多く使われていて寒色系だったのを奥様のご希望を取り入れ暖色にガラっと変えるなどカラーシミュレーションを複数お作りし、ご希望通りの仕上がりを目指しました。今回は立派なガレージも同時に塗装しております。

    築15年目を迎え、近隣の同じ時期に建てられたお宅が屋根外壁塗装を行っているのを見てきてウチもそろそろとの事がきっかけで、弊社に塗装のご相談を頂きました。
    他にも数年前からサイディング外壁に亀裂やコーキングが割れているのをよく見かけるようになった為にリフォームをお考えではあったそうですが、中々お仕事が忙しく時期を遅らせてしまい、特に見えない屋根は塗装で問題ないか心配されていらっしゃいました。
    ちょうど調査予定日に雨が降って屋根調査をずらし、外壁と小屋裏の様子を先に見させて頂き後日屋根の調査となりました。屋根に関しては事前にご了承の上でのご不在時の調査でしたがしっかりとした報告ができるように隅々まで見させて頂き、M様邸の傷みや劣化を調べました。
    その後の報告、ご相談の結果屋根に関してはとにかく夏場が暑いとの事でしたので日本ペイントさんの遮熱型塗料のサーモアイSi、外壁は汚れに強く耐候性の高い同じく日本ペイントさんのパーフェクトトップを使い、元々全体的にグレーが多く使われていて寒色系だったのを奥様のご希望を取り入れ暖色にガラっと変えるなどカラーシミュレーションを複数お作りし、ご希望通りの仕上がりを目指しました。今回は立派なガレージも同時に塗装しております。


    担当:新海


    【工事内容】
    外壁塗装 屋根塗装
    【工事詳細】
    使用材料
    サーモアイSi,パーフェクトトップ,ファインSi
    施工期間
    16日
    築年数
    15年
    お施主様
    M様
    保証
    10年
    足場アイコンリフォームローン外壁塗装屋根塗装 headlinesbyline columns
    屋根調査1
    屋根調査2
    texts
    まずは屋根調査の様子です。梯子を架けている所が写っておりますがこちら側は日当たりの良い南面です。
    しかし屋根の多くに苔が見られます。既にはっ水効果も消えかかっており、屋根表面が湿っている状態が続いているのが分かります。屋根の一番高い所にある棟板金を挟んで変則な切妻のこちらの屋根全体を写しました。急勾配に入る6寸勾配です。
    特に北側は苔が多すぎて軒先まで歩けないほどでした。屋根の傷み具合を確認できました。板金も釘が抜けている所もあり、補強が必要です。
    columns
    外壁の様子1
    外壁の様子2
    texts
    続いて外壁です。サイディング外壁のM様邸は、衝撃を吸収緩和してくれ外壁の傷みを逃がしてくれるコーキングがかなり劣化してしまっており、割れや亀裂がほぼ全面に見受けられました。サイディングボードを固定するために打ち込んである釘の周辺などにクラック(ひび割れ)が多く、他にもヘアクラックを呼ばれる様なモルタル外壁によく見られるクラックが多く見つかりました。補修した後塗装する必要があります。
    columns
    小屋裏の様子1
    小屋裏の様子2
    texts
    外壁調査時はM様もご在宅でしたので念のためにご不安だった塗装で保護ができるかどうか、小屋裏に異常がないかも調べる必要がありましたので小屋裏も調べました。特に白カビや下地に打ち込んである釘の周りに黒染みなども見当たらない為、塗装で問題ないと判断ができました。こちらの状態が酷いと築年数に関わらず葺き替え工事などの塗装以外で屋根をリフォームするしかない場合も御座います。
    columns
    ガレージの様子1
    北側からの外観
    texts
    ガレージも同じく設置後15年です。こちらは下から見上げた所ですが多くの箇所に錆が出てしまっており、以前から気になっていたとの事でしたので、塗装のご提案の中にガレージ塗装も組み込みました。付帯部と呼ばれる塗装の一環として一緒に錆を取った後に塗装で保護致します。M様邸は北側に畑があり、土埃などで北側の外壁は建ててすぐからよく汚れが付着してしまっていたとの事でした。
    headlinesbyline columns
    洗浄の様子1
    洗浄の様子2
    texts
    まずは塗装の工程の前に高圧な水を当てて汚れを落とす高圧洗浄を行います。
    綺麗な仕上がり、塗膜を形成させる為にここで一度付着した汚れを洗い流します。
    洗浄する時は大き目なタンクやバケツを用意しておきそこに水を張り、そこから洗浄機が水を吸い上げる形で継続して高圧な水を使い続ける事ができます。直接洗浄機を蛇口につけるとなると水の出が遅いために、手間と時間がかかる為です。
    ですのであらかじめ水を溜めておき、使用します。

    columns
    ケレン1
    錆止め1
    texts
    続いて板金部分の汚れや錆を落とすためにケレンと呼ばれる下地処理です。目粗しとも呼ばれ、この後塗布する錆止め塗料の食いつきをよくするために行います。赤く色がついている場所が錆止めが塗られている所です。分かりやすいですね。
    下地処理がしっかりしていませんとこの後の仕上がりにも影響が出る為にとても重要です。
    columns
    錆止め塗布1
    錆止め塗布2
    texts
    ちょうどM様邸は切妻と寄棟が複合しているような形をしており、棟違いや谷も御座います。
    板金は屋根の上や庇なども含め全て錆止めを塗布していきます。鉄部には錆止めが必須です。
    columns
    ビス補強1
    ビス補強2
    texts
    棟板金の釘の浮きも調査時に分かっていましたのでビスで補強致します。
    中にあります貫板と呼ばれる木材が腐食してしまっているといくらビスで補強しようにも空回りしてしまいますが、M様邸は問題なく補強ができました。全ての現場で補強できるわけではなく、塗装の前に棟板金を交換しなくてはならない事も御座います。釘が浮いて抜けてしまった箇所は穴埋めします。
    columns
    タスペーサー1
    タスペーサー2
    texts
    その次にポリカーボネート樹脂でできたタスペーサーを差し込みます。
    屋根材の裏へ雨水が入った時の逃げ道となり、また小屋裏の湿気を逃がすためにわざと隙間を作る必要があるために、こちらを使用致します。昔は塗装工程が全て終わった後に職人が手作業で切れ目を入れていた縁切りと呼ばれる作業にあたります。
    手作業ですと手間も時間もコストもかかり、最悪塗りたての屋根に傷をつけてしまう為、今はスレート屋根の塗装においては必ず使用します。
    columns
    屋根下塗り1
    屋根下塗り2
    texts
    下塗り開始です。ローラーにたっぷり染み込ませて丁寧に塗りこんでいきます。今回使います塗料は日本ペイントさんのサーモアイです。サーモアイシーラーと呼ぶこの白い塗料は、これ自体も遮熱効果をもつ優れものです。仕上がりをよくするために屋根全体に丁寧に塗りこみました。
    columns
    サーモアイ1
    中塗り
    texts
    続いて仕上げの2回塗り。まずは中塗りです。お色はクールダークチョコ―レートです。ちょうどM様邸の塗装が始まったのが真夏ということもあり塗っている所を見る度に食べるチョコを連想してしまいました。
    夏場はすぐ溶けてしまいますが、こちらのサーモアイSiのクールダークチョコレートは長い間M様邸を保護してくれます。
    今回は濃いお色の為遮熱効果は中程度です。色が淡い程遮熱効果が高くなりますが半面汚れも目立ちやすくなる為に難しい所です。棟板金も含めしっかりと中塗りを行います。
    columns
    中塗り2
    texts
    中塗り終了時に撮った1枚です。この時点でも日当たりによっては眩しいくらいに艶が出ており、丁寧に下塗りし無事に工程が進んでいるのを実感できます。棟板金も鏡面の様です。
    columns
    上塗り1
    上塗り2
    texts
    仕上げである上塗りです。艶が出て綺麗になった所をさらに塗膜を厚くするために塗りこんでいきます。
    元々のクラックが多く苔も多かった屋根から見違える様に生まれ変わりました。
    サーモアイは塗料を形成する樹脂成分をよく吸い込んでしまうスレート屋根に相性も良く、下塗り剤のサーモアイシーラーが吸い込みを抑制してくれる為に長期にわたりいい塗膜を維持してくれます。
    columns
    上塗り3
    texts
    完成後こちらの写真をご覧になられたM様も納得の仕上がりです。
    クラックの補修や棟板金の継ぎ目のシール剤なども全て新しく施工した上できちんと下塗り、中塗り・上塗りの3工程を踏みました。仕上げは中塗り・上塗りの2回塗りで十分に期待値を発揮してくれます。
    上塗り回数が多いからといって性能が上がったりはありません。
    養生のメッシュシートを外したりしているのはM様邸を塗装中は風が強い日が多く、メッシュシートを付けたり外したりして足場を安定させながらになっていましたので、屋根塗装が終わりとりあえずは一安心です。現場管理も徹底します。

    columns
    養生1
    養生2
    texts
    次は外壁塗装に移ります。まずはサイディング外壁の重要な役目を担うコーキングを、サイディングボードの継ぎ目には新しく打ち替え、サッシ回りなどのアルミや傷つけやすい所は厚みを持たす増し打ちを行います。
    まずは既存のコーキングを打ち替えする所は全て専用工具で剥がしてしまいます。両隣にはマスキングテープで養生をしっかり行います。
    columns
    プライマー1
    プライマー2
    texts
    続いてプライマー、下塗りです。密着性を高めます。プライマーをしっかり塗布しておかないと後々コーキングが切れたり割れてしまうなどの原因になりやすい為、とても重要です。
    養生も塗りにくい所などは何重にもする事もあります。養生テープも様々な色がありますが今回は青色ですね。
    columns
    シール打ち1
    シール打ち2
    texts
    いよいよコーキングを充填していきます。はみ出る程たっぷりと使います。はみ出た分は専用のヘラで伸ばして均一にしてゆきます。増し打ち部も厚みがばらけない様に気を付けながらの作業になります。
    columns
    養生剥がし1
    養生剥がし2
    texts
    ボードの継ぎ目の打ち替え、サッシ回りなどの増し打ちが終わったら養生テープを剥がしていきます。
    量が多いと剥がす時間も結構かかってしまいます。
    columns
    コーキング終了
    texts
    全て綺麗に剥がしてコーキングは終わりです。既に塗ってはいけない箇所などに養生をしてありますので外壁塗装に移ります。こちらはM様ご夫妻で考えぬいて何度もカラーシミュレーションを行いお決めになられたお色を使いますので楽しみです。
    columns
    下塗り塗料1
    下塗り塗料2
    texts
    M様邸は大部分が窯業系サイディングなのですが、破風や妻壁などにはモルタルが使われているために、下塗り塗料を2種類使い分けます。外壁によって下塗りも使い分けませんと塗料がうまくのりません。
    日本ペイントさんのパーフェクトトップを使いますのでパーフェクトフィラーとパーフェクトサーフを使い分けます。
    どちらも塗り始めると分かりますが白色です。
    columns
    下塗り1
    下塗り2
    texts
    さらにサイディング部も、場所によってデザインが変わっている意匠性の高い建物の為に、丁寧に塗りこんでゆきます。
    平な所や凹凸がある所などでは作業工数も違ってきます。また外壁の傷み具合によっては下塗り塗料を想定していたよりも使わないといけない時もございます。それを現場調査時に調べておきます。
    columns
    下塗り3
    下塗り4
    texts
    こちらもまた先ほどの下塗りしている部分と同じサイディングですが表面が違いますね。
    また右側の写真は切妻屋根の両端、三角を形成している所を妻壁(つまかべ)と呼びますが、そこがモルタルですのでパーフェクトフィラーとサーフの使い分けをしっかり致しました。また後程ご紹介します付帯部塗装も一部モルタルですのでこちらもモルタル用としてパーフェクトフィラーを使っております。
    columns
    中塗り1
    中塗り2
    texts
    続いては仕上げの色を使い中塗り・上塗りの2回塗りで仕上げていきます。まずは中塗りから。
    角度によってはオレンジにもピンクにも見える綺麗なお色です。こちらはJ09-60L。

    メインとなる場所にはJ09-60L、アクセントとしてサッシ回りや玄関上などをJ15-40Dで塗り分けております。
    columns
    中塗り3
    中塗り4
    texts
    こちらがアクセントとして奥様が選んだショコラ色とでもいいましょうか。J15-40Dでサッシ回りなどを塗っていきます。
    特にこちらのお色を使う場所が凹凸がある所が多いので、平らな所を塗るよりも気を使って塗り漏れが無いように塗装致します。
    写真にもありますように塗装工程に移る前に塗装する以外の場所には養生を致します。万が一に塗料が落ちてなどがないようにしております。
    columns
    中塗り5
    texts
    中塗りが終わって1日経った所です。綺麗に艶が出ており、上塗り後の仕上がりが楽しみになります。
    外壁を補修後塗装している為、クラックなども消えております。
    columns
    上塗り1
    上塗り2
    texts
    それでは最後に仕上げとなります、上塗りです。
    塗膜に厚みを持たせて外壁の美観維持、性能保持ができるようにしっかりと、丁寧に塗っていきます。
    下塗りをきちんと行うと中塗り・上塗りの2回仕上げで十分な塗膜が出来上がります。

    columns
    上塗り3
    上塗り5
    texts
    こちらはJ15-40Dでの上塗りです。
    カラーシミュレーションだと薄いかなと気にされていましたが、上塗り後を見て思っていたよりも程よく濃くなって良かったとM様も仰られていました。艶も綺麗に出ており、いいアクセントになっていました。
    columns
    上塗り5
    texts
    分かりやすいように上塗り後にちょうど色が分かれる所を写してみました。
    綺麗に縦に1本線があったように分ける事ができました。こちらもM様のこだわりで入隅と出隅で色を分けるように塗りました。ちょうどサイディングボードの繋ぎ目である目地を境に色を分けている訳ではないため仕上がりがどうか気になされていましたが、問題ありませんでした。
    columns
    付帯部1
    付帯部2
    texts
    付帯部と呼ばれる庇や水切り、雨樋等はシンプルに黒で塗装いたしました。
    使いました塗料は日本ペイントさんのファインSiです。こちらの塗料は外壁や鉄部、木部などに幅広く対応している万能型シリコン塗料です。
    こちらも屋根塗装の時同様にケレン作業後に錆止めを塗布し、ファインSiで2回塗りです。

    columns
    付帯部3
    付帯部4
    texts
    しっかりとケレン、下地処理を行いますと上塗りも違ってきます。艶が綺麗に出ており輝いています。
    M様邸も鉄部、化粧板の木部や雨樋の塩ビ部など素材が違うものがありますが、ファインSiは全てに対応しております。屋根や外壁と同じく付帯部に使う塗料も様々な種類がございます。
    columns
    付帯部5
    texts
    塗り分けた箇所が分かりやすいように外観を撮ってみました。
    どれもケレン、下地処理や下塗りからしっかりと塗っているため仕上がりも艶が出ており、塗膜が厚いのが分かります。
    塗り分ける箇所も多かったですが、養生をきちんとしていた為問題ありませんでした。

    columns
    ガレージ1
    ガレージ2
    texts
    最後にどうしようか悩まれていたガレージの塗装です。
    元々の予定には入ってはいなかったのですが、調査時に錆が多く見受けられた為にご提案に組込みました。
    錆が広がってしまって腐食が進み穴が開いてからでは遅いのでいいタイミングだったと思います。
    こちらも先ほどご紹介しました付帯部の塗装と同じく、ケレンしてから錆止め塗布、上塗りで仕上げます。
    流れは一緒です。ただ塗る面積が多いために少しお時間に余裕を見て頂きました。
    columns
    ガレージ3
    ガレージ4
    texts
    こちらには日本ペイントさんの1液系塗料ファインウレタンU100を使用いたしました。
    ファインSiと同じく弱溶剤系の塗料になります。こちらも万能塗料でよく付帯部や鉄部の塗装に使われます。
    色は建物に使った色の中間という事で、こちらはJ15-20Bをカラーシミュレーションで決められました。

    columns
    ガレージ5
    ガレージ6
    texts
    こちらの15-20Bは黒味が強い茶色が特徴です。憲房色(けんぼうしょく)とも呼ばれ、江戸時代から伝わる色でその歴史にもM様は惹かれました。
    初めてお伺いした時に錆が半分以上占めていたガレージも生まれ変わりました。
    columns
    完工写真


    texts
    M様のご希望であった温かみがあって、他にはあまり見ないような外観にしたいとの理想が叶いました。
    塗装が終わってご報告をするまでに色々な箇所を見られていたみたいでガレージを含めて何度もカラーシミュレーションをしたおかげだと、お言葉を頂きました。
    屋根に使いましたサーモアイSiはクールダークチョコレート。外壁に使いましたパーフェクトトップはJ09-60LとJ15-40D、付帯部は黒、ガレージはJ15-20Bで仕上げました。
    この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。

    2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

    関連動画をチェック!

    【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-21
      シーリングを使用した雨漏り補修は可能?シーリング劣化と雨漏り原因・補修の関係とは

       ホームセンターでも入手可能なことから、意外と身近な部材であるシーリング。 お住まいでも屋根や外壁・室内と様々なところで活躍しています(^▽^)/  そんなシーリングにも、やはり定期的なお手入れ・メンテナンスが重要となるのですが、劣化状態を気にされたことは意...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-16
      モルタル外壁の汚れは、外壁塗装で解消できる!塗り替えや塗装前の洗浄の重要性を詳しく解説します

       「家の壁の汚れが目立ってきたかも…」  モルタル外壁のお家に住んでいる方で、ふとしたときにそのように感じる方は多くいらっしゃるかと思います。  モルタル外壁は汚れが目立ちやすいため、定期的な塗装が必要なのです。    モルタ...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-11-08
      外壁塗装でモルタル外壁の「汚れ・苔の繁殖」を解決!塗膜の保護機能の回復は「汚れにくい外壁」に繋がります!

       職人によって一つ一つ塗り固められるモルタル外壁は、その過程で様々なパターン・テクスチャを付ける事が可能です。 リシン・スタッコなど仕上げ方法も様々であり、お住まいの外観をご自身のお好みの景観に仕上げる事が出来ます(#^^#) しかし、その一方でモルタル外壁...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ