HOME > 施工事例 > 相模原市緑区久保沢でラジカル塗料ファインパーフェクトベストでスレート屋根塗装
相模原市緑区の施工事例
相模原市緑区久保沢でラジカル塗料ファインパーフェクトベストでスレート屋根塗装
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
- 【工事内容】
- 屋根塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ファインパーフェクトベスト(ニューワイン)
- 施工期間
- 6日間
- 築年数
- 築18年
- 平米数
- 117.1㎡(屋根面積)
- 施工金額
- 詳しくはお尋ねください
- お施主様
- S様邸
- ハウスメーカー
- お近くの工務店


点検の様子~築18年のスレート屋根
ちょつと勾配が急な屋根なので、気を付けて点検を進めていきます。築年数を経たスレート屋根のほとんどは藻や苔が繁殖しており、かなり滑りやすいのです。こちらの屋根はそこまで藻や苔が生えているわけではありませんが、気を付けるに越したことはありません。
北側に面する屋根の部分です。藻や苔が他の面よりも多くなっています。乾いていれば、問題ありませんが、濡れていると苔や藻で滑りやすくなっている部分もあることでしょう。グレーり2つの半円はカビです。枯れた苔や藻を栄養にして繁殖すると言われています。
施工の様子~ラジカル制御形塗料を使った屋根塗装
屋根塗装ということで高所作業になりますから、足場を仮設します。その後、高圧洗浄を行います。高圧洗浄は高いところ下へ向かって作業していくことがほとんどです。下で高圧洗浄を終え、その後、高いところを洗ってもその汚れが流れてきて洗った部分を汚してしまうからです。高圧洗浄後はしっかりと屋根を乾かすために時間をおきます。
一昼夜、時間をおき、乾燥していることを確かめてから下塗りを行います。下塗りには築18年で初めての屋根塗装ということなので、ファイン浸透シーラーを使用しました。文字通り、スレートの基材に浸透し、表面の強度を高めてくれるシーラーです。屋根材の状態に合わせた塗料の選定も大事なことですよね。
下塗りが完了したら、タスペーサーを用いて縁切りを行います。タスペーサーは五角形の銃声の小片で、こちらを各スレート材の下端に挟み込むことによって隙間を確保するのです。隙間は屋根材の下に入り込んだ雨水の排出や通気のために使われます。
ラジカル制御形塗料のファインパーフェクトベストで中塗りと上塗りを行います。塗膜には顔料(色の素)の酸化チタンが含まれており、これに紫外線が当たると強烈なアルカリ性のラジカルが発生し、これが塗膜を破壊していきます。ファインパーフェクトベストは酸化チタンが直接紫外線に当たらないようにしたり、発生したラジカルを吸収することによって塗膜の長寿命化を図ります。
棟板金などの金属の部分もしっかりと塗っていきます。今回との塗装では色はニューワインを使用しました。雪止めもしっかりと塗っておきましょう。素材にも寄りますが、意外と錆びやすい部分でこの先の屋根の美観にも関わります。
最後の仕上げ塗り、上塗りを進めていきます。屋根塗装でも、外壁塗装でも、下塗り1回、中塗りと上塗りの計3回塗りで仕上げるのが基本です。藻や苔が生え、高圧洗浄後は脆弱な塗膜が剥がれ、色落ちしていたスレート屋根がここまで綺麗になりました。
竣工、ラジカル制御塗料によるスレート屋根塗装
スレート屋根への塗装が完了しました。築18年ということですが、屋根材の反りなどの変形、割れや欠けもありませんでしたので、まだまだ長持ちしそうです。公害を出したせいでアスベストはすっかり嫌われ者になってしまいましたが、このように長持ちを続け、私達の生活に貢献している製品もあるのです。
記事内に記載されている金額は2023年09月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2024-03-18
相模原市緑区下九沢で前回の塗装から10年程経過したモルタル外壁の点検をしましたモルタル外壁で10年ほど前に塗装した 相模原市緑区下九沢にお住まいのお客様より、前回の塗装から10年程経過したモルタル外壁の点検と見積をお願いしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました(^^)/ 塗装メン...続きを読む
-
-
2024-03-08
座間市栗原中央でジョリパット仕上げの外壁を点検・調査しましたジョリパット仕上げの外壁 座間市栗原中央にお住まいのお客様より、そろそろ外壁のメンテナンスを考えているのでどのようなメンテナンスが良いか点検・調査をお願いしたいとのお声掛けいただき、現地調査にお伺いしてきました。 外壁はジョリ...続きを読む
-
-
2024-03-01
横浜市都筑区加賀原で前回の塗装から10年が経過した外壁を点検してきました窯業系サイディングの外壁 横浜市都筑区加賀原にお住まいのお客様より、前回の塗装工事から10年程が経過したので、状態の確認と再度塗装が必要か見て欲しいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました(^^)/ いま最...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市鶴見区上の宮
施工内容
屋根塗装 -
地域 横浜市港北区
施工内容
屋根塗装・棟板金交換 -
地域 相模原市緑区
施工内容
屋根塗装 -
地域 相模原市緑区
施工内容
その他の工事 -
地域相模原地域 相模原市緑区
施工内容
外壁塗装
相模原市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介