HOME > 施工事例 > 横浜市栄区本郷台でスレートと窯業系サイディングの屋根外壁塗装!ラジカル制御形塗料.....
横浜市栄区の施工事例
横浜市栄区本郷台でスレートと窯業系サイディングの屋根外壁塗装!ラジカル制御形塗料でピカピカに仕上がりました!
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:佐々木
今回は横浜市栄区本郷台にお住いになられているA様のお宅で屋根外壁塗装工事を行うこととなりました!築21年ほどが経過した建物で、新築当初からお住いになられているとのことでした。屋根はスレートで外壁は窯業系サイディング。3建ての2階と3階の間に幕板が取り付けてあり、その幕板を中心に上下で色と柄の違う窯業系サイディングが使用されておりました!(^^)/
これまでにも訪問業者によるメンテナンスのすすめなどはあったそうですが、メンテナンスを行ってはこなかったそうです。最近になって「幕板の表面が変色してきた」と感じる機会があり、21年目にして初めてのメンテナンスを行おうとお考えになられたそうです!
調査にお伺いしたときは晴天で屋根に上ることも可能な天候でしたが、3階建てということもあり、2階の屋根は上って調査いたしましたが、3階の屋根はドローンを飛行させて調査いたしました!スレートに表面の劣化や小さなひび割れがありましたが塗装でのメンテナンスは可能な状態でした。幕板は確かに表面が劣化して変色しており、幕板上端に打たれているコーキングも傷み始めており、窯業系サイディングはコーナー部分の剥がれと大きな亀裂が1箇所ありました(>_<)
全体的に傷み始めている症状が見受けられましたので、屋根外壁塗装工事のご提案をさせていただきました(^^♪
今回は横浜市栄区本郷台にお住いになられているA様のお宅で屋根外壁塗装工事を行うこととなりました!築21年ほどが経過した建物で、新築当初からお住いになられているとのことでした。屋根はスレートで外壁は窯業系サイディング。3建ての2階と3階の間に幕板が取り付けてあり、その幕板を中心に上下で色と柄の違う窯業系サイディングが使用されておりました!(^^)/
これまでにも訪問業者によるメンテナンスのすすめなどはあったそうですが、メンテナンスを行ってはこなかったそうです。最近になって「幕板の表面が変色してきた」と感じる機会があり、21年目にして初めてのメンテナンスを行おうとお考えになられたそうです!
調査にお伺いしたときは晴天で屋根に上ることも可能な天候でしたが、3階建てということもあり、2階の屋根は上って調査いたしましたが、3階の屋根はドローンを飛行させて調査いたしました!スレートに表面の劣化や小さなひび割れがありましたが塗装でのメンテナンスは可能な状態でした。幕板は確かに表面が劣化して変色しており、幕板上端に打たれているコーキングも傷み始めており、窯業系サイディングはコーナー部分の剥がれと大きな亀裂が1箇所ありました(>_<)
全体的に傷み始めている症状が見受けられましたので、屋根外壁塗装工事のご提案をさせていただきました(^^♪
担当:佐々木
--->
- 【工事内容】
- 外壁塗装 屋根塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ファインパーフェクトベスト(Jブラック),パーフェクトトップ(ND-184,ND-342)
- 施工期間
- 16日間
- 築年数
- 21年
- 平米数
- 屋根61.8㎡,外壁210.4㎡
- 施工金額
- 144.3万円
- お施主様
- A様
- 保証
- 8年間
- ハウスメーカー
- タムラ建築設計
【点検の様子】
窯業系サイディングの継ぎ目に合わせて幕板も取り付けられておりましたが、窯業系サイディングの継ぎ目も幕板の継ぎ目も打たれているコーキングが傷んでおりました(>_<)💦コーキングが傷んでしまうと、ここから窯業系サイディングや幕板の割れが発生していまいます!雨漏りを引き起こす建物をございますので気を付けなければなりません…。
また、他のコーキング部分でも表面が破れていたり、すでに無くなっていたりする部分がございました(+_+)
窯業系サイディングに大きな割れが見つかりました!サッシとの取合いでは、よく見かける現象です。
コーキングが裂けているところから割れが始まっており、地震などの大きな揺れで割れてしまうケースもございますが、この割れはコーキングの劣化から引き起こされたもののようです。裂けたコーキング部分に雨水が侵入し、窯業系サイディングに染みてしまったことで割れやすい状態にないっておりました。
また、コーナー部分にも傷んでいる箇所がございました(;_;)
【施工の様子】
屋根外壁塗装を行う場合は、最初に建物全体を高圧洗浄機を用いて洗浄していきます!上から下に向かって順番に洗浄していくことで、効率よく汚れを落としてくことが出来ます✨
スレートは普段から常に外部に面していて紫外線の影響を受け続けておりますので、表面は傷んでおります。
傷んで脆弱になっている部分を洗い落としていきます。屋根の色が暗めの色なので確認しずらいですが、下に落ちてくる洗浄に使用した水はかなり濁った色をしておりました。
屋根も外壁も汚れがみるみる落ちているのが分かります(^^♪
窯業系サイディングの外壁では、塗装前に必須の作業があります。それは、コーキング補修工事です!
窯業系サイデイングにはコーキングが使用されている箇所がたくさんあるため、塗装を行う前にコーキングのメンテナンスを行っていきます。このコーキング部分は最終的に塗膜で隠れてしまいます。
コーキング工事には施工の種類があります。サイディング同士の継ぎ目に対する打ち替え作業、サッシまわりやベントキャップまわりに対する打ち増し作業、それ以外にも破風板や鼻隠し板継ぎ目・外壁と笠木の取合い・ひび割れや亀裂に対する埋め作業などを行っていきます。
打ち替え作業の工程を順番にご紹介します(^^)/
既存のコーキング材をカッターを使用して綺麗に撤去してから、その溝に対してプライマーと呼ばれる密着剤を塗っていきます!密着剤には糊のような役割があります。プライマーを塗ってから新しいコーキング材を充填していきます。充填した後に押し込んで均す作業が続きますので、必ずコーキング材は溢れんばかり打ち込んでいきます(マスキングテープのおかげで綺麗に仕上がります!)。
打ち込みが終わったらすぐに専用のヘラを使用して押し込みながら均していきます。均してマスキングテープを剥がしたら終了です。
既存のコーキングは露出しており、かなり傷んでおりました(;_;)💦
溝だけでなく、サイディングに少しはみ出るように、マスキングテープ同士の間隔を予め広めにとっておくことがポイントです!そうすることでコーキング材が溝とサイディングの継ぎ目を隠すように硬化してくれますので、後々に剥離が起こりづらくなります(*^_^*)
板金部分は塗料の食い付きを良くするために、表面にサンドペーパーを当てていきます。これはケレンという目荒し作業です!
洗浄して乾いたスレートと板金部に、下塗りを行っていきます!下塗りには、塗る対象物と上塗り材の間を取り持つ役割があります。外壁用の塗料ではサイディングとモルタルでは使用する下塗り材が変わる種類も存在します♪
今回使用した下塗り材は色がグレーなので、屋根が白っぽくなります。どの工程も欠かすこの出来ない作業です。
この下塗り材を塗ることで、初めて上塗り材が塗れる状態となります!下塗り材が乾燥するまで時間を置きます(^^♪
ドローンを飛行させて屋根塗装中のスレート屋根を撮影してみました✨
スレートも以前は黒かったのですが、表面が脆弱だったせいか殆どが洗浄時に剥がれ落ちてしまったようです。表面の剥がれたスレートが乾燥して白くなっております(>_<)
👆こちらの写真は、そこへ職人さんが下塗り材を塗っているところです。
棟や谷で分けながら順番に塗っていきます。屋根の上を空から見下ろす機会はほとんど無いと思います。ドローンを飛行させることで屋根の上でどのようなことが行われているか様子を見ることが出来ますよ(^^♪✨
下塗り材が乾燥して上塗り材を中塗りする前に行うことがあります。それがタスペーサーを使用した間隔調整です。上下の重なり部分にタスペーサーを差し込んで、塗装した後に雨水が流れ出るような仕組みにしておきます!屋根塗料の取扱説明書に記載のある、縁切りの代わりとなる作業です!
タスペーサーは差し込んだままにしておいてこのまま中塗りを行います。上塗りが塗り終わってもタスペーサーはこのままで完成を迎えます。塗装をしてしまうと重なり部分が目詰まりしてしまうので、目詰まりを防止する作業といえます♪
タスペーサーを差し込んでも重なり部分の隙間が広くて抜け落ちてしまうときは、皮すきやカッターなどを使用して塗膜を切って予め隙間を開ける作業を行います!
この作業が終わったら、中塗りを行います。横浜市栄区本郷台A様のお宅で使用した屋根用塗料は、日本ペイントさんのファインパーフェクトベストです。
日本ペイントさんのファインパーフェクトベストは、ターペン可溶2液ラジカル制御形ハイブリッド高耐候屋根用塗料です。同じ価格帯の塗料の中では長持ちする部類に属します。中塗りから上塗りに移るタイミングでも色ムラが出ないように隙間なく塗っていきますが、乾燥・硬化してから色ムラのチェックは怠りません(`・ω・´)
外壁の塗装をやっていきましょう!✨
屋根塗装と同様に下塗り材を塗ってから上塗り材を中塗り・上塗りと2回塗りしていきます。外壁塗装で使用する上塗り材は、日本ペイントさんのパーフェクトトップです。ラジカル制御形と言われる種類に属しておりラジカル制御形の元祖とも言われている塗料です。
パーフェクトトップを使用するには、指定された専用の下塗り材…パーフェクトサーフを使用します!これを既存のサイディングの色が見えなくなるまで塗っていきます。パーフェクトトップは塗る外壁材の種類や既存の仕上がりによって、使用する下塗り材を選ぶ必要があるんですよ( ˘へ˘ )
横浜市栄区本郷台A様のお宅では、外壁の柄が2種類使用されております。そのため窯業系サイディングに塗る塗料を2色…明るい茶色と薄い茶色を使用しております!今までと同じ色割りで、既存の色に近い色をお選びになられました✨✨
中塗りは、その前に塗ってある下塗り材の白色が全く見えなくなるまで塗っていきます。中塗りをし終えると大体の完成のイメージが湧いてきます(*^_^*)
中塗りが乾燥してから上塗りを行っていきます。中塗りを終えて上塗りを行っていくと同じ塗料を2回塗ることで艶がどんどん出てきて発色が良くなっていきます。太陽の光に照らされる輝くような印象を受けますね(#^.^#)
上塗りが終わって乾燥してからは、塗り分け部分のライン出しやサッシや板金部とのライン出しなどの細かな微調整を行っていきます!
付帯部の塗装は日本ペイントさんのファインSiを使用します。
鉄部には、先にハイポンファインプライマーⅡという錆び止め塗料を使用してからファインSiを2回塗りします。付帯部はそれぞれの色を変えるより統一させたほうが、統一感があって完成したときの見栄えもスッキリしやすい傾向にあります(*‘ω‘ *)
付帯部に使用したファインSiは、外壁に塗った23‐255という焦げ茶色に統一いたしました!既存のサッシの色に近いお色です。錆び止めを塗る前には、必ず棟板金と同じくケレンという作業を行います。
霧除けを塗っている写真を載せておりますが、霧除けや基礎水切り、バルコニー水切り、軒下換気口、雨戸や戸袋などの鉄部分も同様の塗り方をしていきます。ファインSiは、水性ではなく2液型のシリコン系塗料になります。
ケレンが終わりハイポンファインプライマーⅡを塗って乾燥したあとに、ファインSiを2回塗っていきます!中塗りと上塗りの間隔も乾燥を待ってから上塗りを行います。
【完成】
横浜市栄区本郷台A様のお宅の屋根外壁塗装工事が完成しました!✨✨今回使用したファインパーフェクトベストの色はJブラック。ブラックに少し青の入った色です。
外壁に使用したパーフェクトトップの色ですが、薄い茶色はND-184、明るい茶色はND-342を使用いたしました!(#^.^#)外壁も屋根同様に仕上がりを最後にもう一度見てまわります。コーキング部分に塗っている塗膜の被りの状態も、同時に確認していきます。
【ドローン撮影】
周囲の建物同士がかなり接近して建てられていることで、地上から全体を捉えた写真を撮れるスペースがございませんでしたので、ドローンを飛行させて上空からの撮影を試みました!屋根の色と外壁の2色がとてもマッチしていることが分かります(*^^*)
既存の色合いが気に入っているようで「今と同じ色にしたい」とのご希望でした。何でも新築時にも色はご自分でお選びになられたそうでお気に入りだったようです。そんな中ので行われた屋根外壁塗装工事ですが、「前と変わらない色合いで良かった」とお喜びのご様子でした(^^♪
この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
記事内に記載されている金額は2023年11月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2024-11-08
外壁塗装でモルタル外壁の「汚れ・苔の繁殖」を解決!塗膜の保護機能の回復は「汚れにくい外壁」に繋がります!職人によって一つ一つ塗り固められるモルタル外壁は、その過程で様々なパターン・テクスチャを付ける事が可能です。 リシン・スタッコなど仕上げ方法も様々であり、お住まいの外観をご自身のお好みの景観に仕上げる事が出来ます(#^^#) しかし、その一方でモルタル外壁...続きを読む
-
-
2024-10-22
バルコニー(ベランダ)の雨漏りは原因が多岐に渡る?原因特定には散水試験がおすすめです!バルコニー(ベランダ)は天候の影響を受けやすく、雨漏りが発生しやすい場所の一つです。さらに、バルコニーは雨漏りの原因となる部分も多いため、バルコニーの直下から雨漏りが起きているという場合であってもなかなかすぐに原因を特定することはできません。 雨漏りは...続きを読む
-
-
2024-10-19
シーリング(コーキング)の劣化症状とは?外壁材への影響から打ち替えを必要とする目安年数まで解説!窯業系サイディングやALC外壁の代表的なメンテナンス方法と言えば塗装メンテナンスですが、外壁の目地部分に施されているシーリング(コーキング)の劣化にも注意が必要です この記事では、シーリングの劣化症状と併せて外壁材への影響や、メンテナンスを必要とする年数ま...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市港北区
施工内容
屋根塗装・棟板金交換 -
地域 中郡二宮町
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市栄区
施工内容
外壁塗装・部分塗装 -
地域横浜市 横浜市栄区
施工内容
外壁塗装・屋根塗装 -
地域横浜市 横浜市栄区
施工内容
外壁塗装
横浜市栄区と近隣地区の施工事例のご紹介